警告

warning

注意

error

成功

success

information

ボタニカル文太さんのマルチネスピニョンマツ,サボテン科,サボテン☆の投稿画像

夕暮れ時のシルバーブルーな奴
2023/07/13
小さな苗を枯らしてしまいました😢これくらいまで大きくなるとより魅力がありますね🤤
@botanicallife さん😊とにかくブルーな奴らが好きなんですが、尖ってる奴以外に、少しでも柔らかいドライ素材で何か良い奴って考えたらこの子でした😄
いつも拝見させて頂いてます🙂
先日文太さんの写真を見て憧れていたピニョンマツの幼木をついにお迎えしました!
厚かましいお願いなんですが、文太さんの使っている用土の配合をご教示いただけないでしょうか?
@チョチョポリス さん😊
植替えたのは確か2年くらい前でしたが、僕は大体の植物は基本的に同じ土を使用し、割合を変えているだけです😊
赤玉土小粒、日向土(ボラ土)4 4
軽石1 川砂1だった気がします😅
赤玉土にはこだわりがあって、三本線のしか使用しません😊
全て小粒です😅
@ボタニカル文太 さん
ありがとうございます♪
腐葉土・肥料等はなしですか?
僕も三本線にしてみます笑
@チョチョポリス さん😊
腐葉土は使わない主義です😅
それだったら、ベラボン やバーミキュライトを使用します😊
元肥はたしか使用してません🙂ですが、活力剤や液肥をたまに与えてます😊
@チョチョポリス さん😊
三本線にこだわるのは、ホムセンの安い赤玉は2年も植替えしないと形状が水分で崩れて砂化して、根腐れの原因になるのと、2本線でもそれに近い状態になります😊
植物が土を掴みやすいよう、根腐れしないよう原生地を調べてそれに近い畑を作るようにしてます😊 根腐れ防止剤なんかも効果的なので、ご検討を😊
@ボタニカル文太 さん
色々ありがとうございます♪ネットでもほとんど情報が出てこないのでどうしようか悩んでました😱勉強になりました!ご親切にありがとうございました!
ちなみにカイルンシアナも文太さんの真似してちっちゃいやつ買って育成中です笑
@チョチョポリス さん😊おはようございます😊 
カイルンもいっちゃいましたか😄
うちのは、コッツシアーナは最近フラッシュしましたが、カイルンは去年フラッシュした葉で、今年外に出したのが早かったのか、冷えのダメージなのか葉焼けしてしまってます😅 フラッシュする気配もないので、来季に期待してます😅
お互い植中毒ですね😄
@ボタニカル文太 さん
植中毒!いい表現ですね笑
うちのサイカスは今年お迎えした初年度なんですがフラッシュ来ずで焦ってます💦
今はクサントロエアジョンソニー欲しい病です笑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
38
2025/03/23

実生24_01

実生の記録
いいね済み
175
2025/03/19

短毛丸に隠し子発見❣️

2019年8月にお迎え。 2021年8月更新。放任サボさんが子吹きをした際の独り立ち日記です。 2025年3月19日に育児疲れ?のお母さんをすっきりさせてみました。
いいね済み
67
2025/03/03

ゆるり散策 1-②筑波実験植物園 12月  2024.12.17

温室の植物たちは思った以上に面白く綺麗な世界でした。全部は見れなくて、また来たいと思いました。

サボテンの関連コラム

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像
2024.11.12

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像
2024.11.12

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説の画像
2024.10.18

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説

珍しいサボテン7選!変わり種や不思議な種類は?おもしろい特徴も紹介!の画像
2022.01.28

珍しいサボテン7選!変わり種や不思議な種類は?おもしろい特徴も紹介!

四季折々に合わせて、色々なジャンルの植物を育てています😊 Instagram botanical_buntaでも多少植物ご紹介しております😅

キーワード

植物