警告

warning

注意

error

成功

success

information

ほむらさんのハオルチア,ハオルチア属・ハオルシア属,リグラータの投稿画像

2023/07/07
左の上下は元は同じ株
置き場所が少し離れてたら雨の吹込みをガブガブ飲んだ下の株が右のように透明ムチムチに

・・・なおこちらの種類のスタンダードなお姿は上。ムチムチになって仰天するレベルに。地味なのがスタンダード。
さて、私はだあれ?  

7/8追記 答えのタグを追加しました
2023/07/07
アルバンス?トーメイ?
分かんない(°▽°) チーン
2023/07/07
ハオルチアさんは、水が好きなんですねー😊
2023/07/07
@みくた さん
残念!違うのですよ。上のやつがデフォの姿と思ってください。マイナーな種類なのでというか地味すぎて興味を持つ人がいないやつです。
2023/07/07
@クルリン さん
水は大好きです。たくさん水を含ませると薄肌になってとてもキレイです。そうかと思うと現地風と言ってカリカリに育てるのが好きな人もいます。まあ好き好きですね。
2023/07/07
こんばんは。
カラエンシス、テネラ、シリアータ、アリスタータ、イオナンドラ、カミンギー
この辺りでしょうか?
2023/07/07
@ほむら さん
下の姿を見るとどれも自信が無くなるんですよねぇ(゚∀゚) サッパリワカラン…
札の大事さがよく分かる\(//∇//)\
2023/07/07
@あすと さん
ところがもっとマイナーでずっと地味です。
2023/07/07
@ほむら さん
うあぁ・・・もっともっとマイナーですか!?
サファイア、オウテニクエンシス、マルビナあたりかな…
2023/07/08
@ほむら さん、成る程🙄
2023/07/08
@あすと さん
さらにマニアックです
グラキリスかイザベラ系かと思ったらリグラータですか笑
それは絶対わからない🤣
2023/07/08
@キネ_CrystalPlants さん
上のやつは割とリグラータだと思うんですけど。そんなにムリムリのムリでしたかね~
@ほむら さん
リグラータ自体思い浮かばないです笑
良い草なんですけどね〜人気も知名度も無いし、小株の時は良いんだけど育ちきると…
そんなこんなでニッチすぎると思います!
2023/07/09
@キネ_CrystalPlants さん
まぁ便所草らしいし。捨てたもんじゃないんですよ (力説)
@ほむら さん
まぁHankey近辺のは良し悪しの判断が難しいやつらばっかりですからね…
2023/07/09
こんばんは。
リグラータ好きですよ!
白化させるときれいだな〜と思います☺
2023/07/10
@キネ_CrystalPlants さん
マニアのための草・・・!
2023/07/10
@さかな さん
白化というと、良くカラエンシスとかピクツラータでなるあの窓が白く濁った感じになるあれですかね。濁ったというか空気の一杯混入した氷が白く見えるあんな感じなんですけど時々なりますよね。透明度の高い窓だと時々起きてくる現象なのかなと思ってました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

深淵を覗く時 深淵もまたこちらを見ているのだ さあ、みなさん窓をのぞきましょう

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

投稿に関連する花言葉

多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介