warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヒメツルソバ,オオカナダモの投稿画像
カナイさんのヒメツルソバ,オオカナダモの投稿画像
ヒメツルソバ
オオカナダモ
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カナイ
2023/05/22
おはようございます😃
爽やかな朝です。
散歩コースにある小さな用水です。
冬場にはほとんどない水も田植えが始まって流れが戻ってきました。
石垣に根付いたヒメツルソバ。
水中に群生するオオカナダモ。
清い流れには小魚や水中昆虫が戻ってきました。
家庭排水が流れ込んで、ドブ川状態の川でした。
下水道が完備して、徐々に水質も浄化されてきました。
流れの中に亀に似た長い首を伸ばしたスッポンの姿が見えます。
外来生物として嫌われているオオカナダモもここでは水質浄化に役立っているように思われます。🤔
これからイトトンホが飛び、ツバメの姿も見られることでしょう。😘
やまちゃん
2023/05/22
おはようございます🎵😊
ホットする、癒しの場所ですね🎶
いいね
1
返信
カナイ
2023/05/22
@やまちゃん
さん
おはようございます。
街中ででも、流れの水が澄んでいると、癒されますね。
琵琶湖周辺の小川の水が美しかったのを思い出します。
水に恵まれた日本。
水を大切にしたいものです。😊
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/05/22
@カナイ
さま
美しい水の景色には本当に癒されますね😃
水辺で暮らす多様な生き物たちと同様に、私たちの健やかな暮らしも守ってくれている景色だからでしょうか😊💞
いいね
1
返信
カナイ
2023/05/22
@サンカヨウ
さん
おはようございます。
しばらくすると、羽根の黒い細いイトトンホのようなトンボが水面の上をヒラヒラと飛び、ツバメが羽虫を求めて水面スレスレを飛び回ります。
私は暑さを避けて、早朝か夕方に川沿いや水田の畦道を歩きます。
水辺は気温も低くなると思います。😊
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/05/22
@カナイ
さま
気持ちの良い散歩道ですね🎵
楽しい気分が伝わって来てうれしくなります😊🎶
いいね
1
返信
カナイ
2023/05/22
@サンカヨウ
さん
ありがとうございます。😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート3
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
カナイ
散歩好き。植物、特に樹木好き。 ジブリ大好き。 絵が下手の横好き。
植物
ヒメツルソバ
オオカナダモ
投稿に関連する植物図鑑
ヒメツルソバの育て方|植え付けの適所は?増やし方はかんたん?
投稿に関連する花言葉
ヒメツルソバの花言葉|花の特徴や種類、グランドカバーにおすすめ?
爽やかな朝です。
散歩コースにある小さな用水です。
冬場にはほとんどない水も田植えが始まって流れが戻ってきました。
石垣に根付いたヒメツルソバ。
水中に群生するオオカナダモ。
清い流れには小魚や水中昆虫が戻ってきました。
家庭排水が流れ込んで、ドブ川状態の川でした。
下水道が完備して、徐々に水質も浄化されてきました。
流れの中に亀に似た長い首を伸ばしたスッポンの姿が見えます。
外来生物として嫌われているオオカナダモもここでは水質浄化に役立っているように思われます。🤔
これからイトトンホが飛び、ツバメの姿も見られることでしょう。😘