warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ドクダミ,蕺草,多年草の投稿画像
とものやまさんのドクダミ,蕺草,多年草の投稿画像
ドクダミ
蕺草
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
とものやま
2023/05/18
今年も、ドクダミの季節が、やってきました。
敷地内に群生しているドクダミを、
根っこごと抜いて、洗って、天日干ししました。
パリパリに乾燥するまで、数日かかりますが、
お茶として、利用します。
ドクダミの名前の響きが悪く、若い頃は、毒があるのかと思っていました(^^;
毒や痛みをとる薬効があることから、
「毒痛み」が、名前の語源といわれています。
ドクダミ茶を飲んで、効果があるといいですが~(^.^)♪
cota310r
2023/05/18
美味しいんですよね🍵
結構いけますよね(((uдu*)ゥンゥン
飲みすぎると汗がドクダミ臭になるらしいので程々にね😄🍵
いいね
1
返信
min♪♪♪
2023/05/18
おはようございます。
👇️わぁーこれですね✨
例の👕物干し台は…
何処何処何処…🤭と柿の木を探してしまいました➰😁✌️
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/18
@cota310r
さん☀
え“~😲💦
ドクダミ臭のするおばあさんσ(^_^; になりますか~🤭💦
コタッちゃんも、トクダミ茶、( ^-^)_🍵~ドウゾドウゾ😁
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/18
@min♪♪♪
さん☀
何の写真なのか、わからなかったでしょう~😅💦
一晩経ったら、干してあったドクダミも、しな~っと萎れて、わかりやすかったかもしれません😄
柿の枝は、柿の葉茶を作るため、切ってしまったので、今は、柿の木の姿は、見えません~😁
それに、どこにスマホカメラを向けても、見苦しい物が写ってしまい😅💧、カメラは、空に向けるしかありません~😅💦
いいね
1
返信
min♪♪♪
2023/05/18
@とものやま
さん🌸
📱🤭✌️アングルそうですよね。
解ります。解ります。
私も➰💦
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/18
@min♪♪♪
さん
物干し台、40年以上経っているから、錆び錆びです~😅
左下に↙️、ちょっとだけ、白いツリガネソウが写りこんでいます😄
この近くに、柿の木が出てきます😅💦
白色で、余計、ドクダミが目立たないです~😅💦
いいね
0
返信
cota310r
2023/05/18
@とものやま
さん
あちゃー、こっちにもまわってきた🍵
ドクダミ臭のするおじさんになっちゃう💦
トンちゃんどうぞー(っ´∀`)っ🍵
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/18
@cota310r
さん
ありがとうございます~😄
いただきます~😆
ドクダミ茶、一緒に、飲めば、怖くない~🍵(^-^)人(^-^)🍵
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま さん
こんにちは☔
ドクダミ
沢山収穫できましたね💕
カラッカラに乾燥させて、お茶にするのですね🍵
汗がドクダミ臭?
それはないでしょ🤩
身体に良さそうですね💕
益々元気ハツラツになってね💪💃🤗
ドクダミ茶で体質改善できればいいのにね😊
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん🌿
こんにちは~☔🌁
ドクダミは、千切ると特有の臭いがあるのに、生葉🌿を冷蔵庫などに入れておくと、匂い消しにもなる と、きいたことがあるので、やってみました😄
効果は…ちょっと…🙄…わかりませんが~😅💦
効果、あるような気もします😄v
ドクダミ茶… 煎じて飲むと、利尿、整腸、便秘、緩下、解毒、高血圧、動脈硬化症、駆虫などに効果があるそうです😃
不摂生してるから😅、ドクダミ茶を飲んで、体の中の悪いものを外に出して、スッキリしたいものですね~😅v
まんじゅしゃげさんとこのドクダミ、増えましたか?😃
こちら、抜いても抜いても、ワッサワサ🌿🌿🌿です〰️😅💦
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま さん
よくぞ聞いて下さいました🤩
いつも生えない 生えないって言ってばかりで〜😣
現在は玄関口の隅っこ。
山椒の樹の下に、蕗の葉が2枚だけになり。
アルストロメリアが蔓延り。クレソンなのか芹なのか??が蔓延り。
ドクダミは、今見たら☔の水分を受けてか背も20cm程になり、2〜3本元気よく突っ立っているではないですか〜(・o・;)
ドクダミはやっぱり強し〜ですね😊
1m四方の隅っこがゴチャゴチャしていて、どれを引き抜けば良いのか分からずそのままです〜😣
山椒の樹の隣にはライラックならずイボタノキがあり、サルスベリがあり、その下にはツワブキを植えています😣
つい最近、その側にオカワカメを2苗買って植えました😊
とものやまさんの投稿とコメントであまりにも美味しそうなので、グリーンカーテンと、食用と白い花をみたいと思い〜🤗
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん
ドクダミ🌿、出てきていますか~😃v
来年は、本領を発揮して😅、もっと、増えているかもしれませんね~😄
1m四方の範囲の中でも、いろいろな植物が植えられていて、楽しいですね~😆🎵
オカヒジキのことかな😃?
あれは、食感もよくて、美味しかったです~😍v
小っちゃいオカヒジキ、鉢に挿し芽してありますが、枯れてはいないようです😆
でも、増えてもいません😅💧
わたしも、白い花が見られるかな~😃
まんじゅしゃげさん、美味しいのが食べられるといいですね!😆✊
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま さん
ドクダミ
来年は本領発揮して増えそうですか😣
どれを残したいのか整理しないといけません😅
とものやまさんのはオカヒジキでしたね💕
私オカワカメだとばかり〜😣
オカヒジキも蔓が伸びるのですか?
とものやまさんのオカヒジキこのまま大きくなって歯ごたえよく頂けるといいですね🤗
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん
ドクダミは、ちょっと根っ子が残っているだけで、また、生えてきます😅💦
まんじゅしゃげさんは、ドクダミ🌿には、もう、生えてきてほしくないのかな🙄?😅💦
今、2~3本程度生えているだけなら、取り除き、絶えさせることができるかもしれませんね😄
オカヒジキは、浜辺で見た感じでは、横に這うタイプに見えました😄
どこにでも出てくるカタバミ☘️☘の生長を抑えて、オカヒジキが、グランドカバーになったらいいな~と思います😄
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま さん
う〜ん🤔どうしましょう😣
私もドクダミ茶を作りたいので沢山増えてほしいのですが、クレソンや蕗も残したいので困ってしまいます😣
ドクダミ
引くなら今??
来年は勢い良すぎてどうにも止まらない〜🎵ですよね😅
とものやまさんところのお庭、カタバミをやっつけてオカヒジキのグランドカバーになって食感美味しく頂けたら〜最高ですね💕🤗
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん
限られた面積の場所で…
迷いますよね~😅
試飲するだけなら、根っ子を残して地上部を刈り取れば、3本のドクダミ🌿でも、1リットルくらいのドクダミ茶🍵が、作れそうですね~😄✌
1リットルでは、…ちょっと、お茶、薄いかな…🤔💧😅
挿し芽でも、根が出るし、根が残っていれば、また来年も出てくると思います😄✌
オカヒジキ…😓
ずっと若い芽ならいいけど、生長すると、葉の先っぽが、尖っていて、触れたら、痛いです〰️😰💦💦
草取りの度に、痛てっ!😨…っと、なりそうです~😅💦
やっぱり、鉢か、プランター向きかな~😄💦
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま
さん
3本でも1リットルも作れますか😀
やってみようかな?
オカヒジキって葉っぱが尖っていて触ると痛いんですか??
草取りの度に痛い思いするのも辛いですよね😅
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん
ドクダミ🌿、カラカラに乾くと、特有の匂いはなくなって、そんなにいやな匂いではないと思います😄
熱いドクダミ茶が飲みにくかったら、冷やして飲むと、飲みやすいです😆
ドクダミ🌿の量、わたしは、いつも、テキトーに、目分量で作っているので、薄いかもしれないけど😅、一度、試してみてください~😆✌
いいね
1
返信
まんじゅしゃげ
2023/05/19
@とものやま
さん
パリッパリッになるまで吊るして乾燥させるのですね🎵
時間はたっぷりあります😊
1度やってみま〜す😊
とものやまさんの写真を参考にして〜👍
色々教えて頂いてありがとうございます💕
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/19
@まんじゅしゃげ
さん
どんな方法でも、逆さに吊して干せば、O.K.🙆です~😆v
ドクダミ茶、まんじゅしゃげさんの口に合うといいですね~😄🎵
いいね
1
返信
ヤマボウシ
2023/05/24
@とものやま
さん
私もドクダミ茶、作っています👍
花が咲いている時の方が、効能はあるとか~🍵
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/25
@ヤマボウシ
さん💠
わ~🙌🎵
ドクダミ仲間~(^-^)人(^-^)
早速、ドクダミ茶にして、飲みました😆
花が咲くと、綺麗だな~✨と、いつも思いますが、
そろそろ、採らなくちゃ~😃💦と 何故か、急かされている気がして、採ります😄
採ったら、捨てるのが、忍びなく😓
洗って干して、ドクダミ茶を作らないわけにいかなくなります😄💦
ヤマボウシさんも、10種類の薬効がある🙄というドクダミのお茶🍵を飲んで、お元気で~😆👍
いいね
0
返信
ヤマボウシ
2023/05/25
@とものやま
さん
ドクダミ茶とナタ豆茶で、頑張っています👍
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/25
@ヤマボウシ
さん
こんばんは🌃
なた豆茶も飲んでますか😃
体にいいらしいですね~😊
わたしは、飽きっぽくて~😰💨
ドクダミが干し上がると、すぐにお茶を作って飲むのですが、何日か、続けると、飽きてしまって、
やっぱり、緑茶だな~( ̄~ ̄)…ということになって、毎年、飲みきらないで、少し、残ってしまいます😅💧
飲み続けることが大事ですね~😊
ドクダミ茶もなた豆茶も、有害なものを体外に排出する効果があるそうなので、根気よく、飲んで、内面から、キレイになりたいものですね~😆✊
いいね
0
返信
ヤマボウシ
2023/05/26
@とものやま
さん
刈って、何日も干して、刻んで~と手間がかかりますが、体の為と頑張っています💪 ✊
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/26
@ヤマボウシ
さん
おはようございます☁
今、花が咲いているので、いちばん、ドクダミ仕事?が忙しい時期ですね😄
天気がいいと、よく乾き、うれしいですね😆
この写真に写っているドクダミの分だけで、止めとこうと思っていましたが、まだまだ、庭に沢山、生えているので😅、採ってドクダミ茶にしようかな~と思います😄
毎日、根気よく飲んで、消費したいです😄
手間はかかりますが、ヤマボウシさんのように、頑張ります😄✊
いいね
0
返信
ヤマボウシ
2023/05/26
@とものやま
さん
今年はナタ豆が、手に入らなかったので、ドクダミ茶作りに、頑張ります✊
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/26
@ヤマボウシ
さん
ドクダミ茶は、手間を惜しまなければ、手軽に、タダで、作ることができるお茶ですね😆🎵
ヤマボウシさんからコメントいただき、せっせとドクダミを干して、お茶にして飲もう✊ と、やる気になりました😆
ありがとうございます~😆👍
いいね
0
返信
ヤマボウシ
2023/05/26
@とものやま
さん
お互い健康の為に💪 ✊✨
いいね
1
返信
とものやま
2023/05/27
@ヤマボウシ
さん
たまには、いろんなお茶をブレンドして、味を変えたり…😃
暑い季節の水分補給にも、いいですね😆v
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
28
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
24
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
23
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
とものやま
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。
キーワード
多年草
在来種
ドクダミ科ドクダミ属
別名 ジュウヤク(十薬)
植物
ドクダミ
蕺草
投稿に関連する植物図鑑
ドクダミの育て方|増やし方には注意が必要?冬越しの対策は?
敷地内に群生しているドクダミを、
根っこごと抜いて、洗って、天日干ししました。
パリパリに乾燥するまで、数日かかりますが、
お茶として、利用します。
ドクダミの名前の響きが悪く、若い頃は、毒があるのかと思っていました(^^;
毒や痛みをとる薬効があることから、
「毒痛み」が、名前の語源といわれています。
ドクダミ茶を飲んで、効果があるといいですが~(^.^)♪