warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オダマキ,徳舜瞥ミヤマオダマキ,地植えの投稿画像
Fonmoroさんのオダマキ,徳舜瞥ミヤマオダマキ,地植えの投稿画像
徳舜瞥ミヤマオダマキ
オダマキ
いいね
76人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Fonmoro
2023/05/03
こんにちは
今日の花「オダマキ」
4/1からずっーと咲き続けてるトクシュンベツミヤマオダマキです。
今年は種取りはしないで花がら摘みをこまめにしてたら、長く咲いてくれてます♪
kikorin
2023/05/03
こんばんは🌛
綺麗に咲いてるね✨
うちのは早々に終わって種袋が大きく膨らんでます😅
ほかのオダマキは葉っぱばかりで今年は無理かな😣
いいね
1
返信
Fonmoro
2023/05/04
@kikorin
さん🎵
おはよう😃
この場所だけはずっーと咲いてくれてるよ❣️
今年は種を作らないようにこまめに花がら摘んだからかな‼️
オダマキは種まきからだと花が見れるのが1年以上かかるもんね(・・;)
今日はローダンセマムの植え替えをしようと思ってたけど、夜中に雨が降ってたから鉢が濡れてるから中止だな😅
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
YUUKO☆2
2023/05/04
@Fonmoro
さん 初めまして🙋
北海道の花友さんちにワードがカタカナで
トクシュンベツミヤマオダマキ とあって
ワードフォローや、コメ欄から こちらに移動してみました。
漢字ではこの様に書くのですね
カタカナも漢字でもこのオダマキは初めて知りました
私の所には初めて種から育ててみてと頂いた中にオダマキもあり、一年係り開花したのに
今年は葉の姿さえ見当たりません
また種まきからの育てです。
いいね
1
返信
Fonmoro
2023/05/04
@YUUKO☆2
さん🎵
初めまして‼️
私も種を頂くまでは知らなかったです💦
北海道の寒いところで育つお花が夏越しして1ヶ月も花が見れるなんて感動です🥺
植えてるところの環境が合ってのでしょうね‼️
同じオダマキを種から育てて、夏越しできなかったんですね😅
うちにも夏越しできずに消滅した子がたくさんいるんですよ😆
私も別のオダマキは春蒔きして、双葉から本葉になり、直根性だから早めに小さい黒ポットにあげる予定です。
来年、花が見れるように頑張りましょう🎶
いいね
1
返信
のえるママ
2023/05/08
徳舜瞥も長く咲いていると背が高くなるのねーー
今年は去年ほどの勢いがなくて背丈10cmもないくらいで花も少ないのよ😫
来春新しい子が咲くように、去年採ったタネをこれから蒔いておくよ。
いいね
1
返信
Fonmoro
2023/05/08
@のえるママ
ちゃん♫
もう、1ヶ月以上は咲き続けてるよ‼️
他に3か所で、育ってるけど、そちらは種取りもしてないけど、終わるのは早かったよ💦
宿根草は株の更新をしないといけないのかな⁉️
うちも去年、種取りしたのがあるから種まきしておこうかと思ってたのよ🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
10
2025/04/23
ツバキ展2025 2月-1
札幌百合が原公園 2025.2.21
7
2025/04/23
No.426 とちぎわんぱく公園 2025/04
大好きな🌷観に行こう 24種類 1万球植えたそうです
8
2025/04/22
黄モッコウバラ
薔薇を育ててみない? 友人から勧められて とりあえず育てやすい子をお試しでホームセンターで購入したのが初めです♪北庭に同時に植えた白モッコウバラは何年も花が咲かず、南に植え替えるも枯れてしまいました。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
Fonmoro
ガーデニング大好き。 GS皆さんのお花に毎日、癒されてます🥰 少しずつローメンテナンスな花壇を作りたいと思ってます=(^.^)= GSで知らなかった花を見れて、とても参考になってます😍 よろしくお願いします🤗 いつもいいね👍ありがとうございます 😊 ★2024/03/05プロフィールを今年作ったリースに変更しました。 ★2018/04/13 GS参加です。
キーワード
地植え
ガーデニング
種まきっ子
花のある暮らし
植物のある暮らし
iPhone撮影
ガーデニング大好き❤️
チーム福岡
花壇E
私の癒し❣️
植物
オダマキ
徳舜瞥ミヤマオダマキ
投稿に関連する植物図鑑
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?
投稿に関連する花言葉
オダマキの花言葉は怖い?花色ごとや西洋オダマキの花言葉も紹介
今日の花「オダマキ」
4/1からずっーと咲き続けてるトクシュンベツミヤマオダマキです。
今年は種取りはしないで花がら摘みをこまめにしてたら、長く咲いてくれてます♪