警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヨッシーさんのボイセンベリー,鉢花,花のある暮らしの投稿画像

2023/04/22
ボイセンベリーの花。棘がなく、生で食べられる、おすすめのベリーとか・・。選んで購入し、鉢植えにしました。2年目で花が咲きました。今年,実がなるといいな〜。
2023/04/22
ヨッシーさん♪♪

こんばんは~☆

初めて聞く名前🤍🌿トゲも無くそのまま
食べられる🎶
お花も可愛くて♡実が楽しみだね❣️
どんな実が付くのかな…🤔
赤❓黄色❓😁
実 付いたら見せてね~💕
2023/04/22
@樹 さん

ラズベリーを植えようか
ブラックベリーを植えようか
迷っていた時に🍇🌿
GSで、このボイセンベリーという
ベリーがあるのを知りました。
初心者向きだとか・・。

2年前かな・・この苗に出会い🌱💦
すぐお迎えしてしまいました。🤗
ただ、小さな庭に色々植えてしまって
適当な場所がなかったので
大きな鉢植えです。🪴

今年、実がなると良いのですが、
どうなることか・・。😄
2023/04/23
ヨッシーさん♪♪

🤍🌿実🍓になります様に🙏💓😊
2023/04/23
@樹 さん

有難う。
実がなっても、
赤か、黒っぽい赤みたい。

美味しいといいなあー。😄
2023/04/23
ヨッシーさん♪♪

ウンウン 😊
丹精込めて作った果物、野菜は美味しいに
決まってる〰️🥰
お花だってキレイに咲いてくれる~💕
お庭も畑も💪♡だね❣️

身体無理なくね😊✌️
またアレコレ🤣見せてね🙏💓

ありがとう~🙏♡
2023/04/23
@樹 さん

そうだね。🤗

丹精込めて育てた花や植物は
やはり愛おしいね。🌸🍅🥒

どんな花でも 野菜でも
確かに すごく満足して
味わっているかな・・。

身体無理なくね・・なんて、
何となく見通されているみたい・。😅

色々 故障はしているけど
治し治し 無理しないで
頑張りますね。😄

こちらこそ 有難う。🙇‍♀️

お返事は 疲れないように
ほどほどで 大丈夫だからね。
2023/04/23
ヨッシーさん♪♪

😊✌️💕
2023/04/23
@樹 さん

ありがとう。
おやすみなさい。😊
2023/04/23
ヨッシーさん♪♪

またね~♪♪
 おやすみなさい⭐

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
いいね済み
104
2025/04/01

🌸"笹部桜"を訪ねて 櫻守公園へ🤗

笹部桜は とっても珍しい半八重咲きの桜です。満開の時期をねらって 櫻守公園に行ってきました。☝️

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

庭に咲いた花のほか、山歩きや植物園、公園で出会った花などを投稿しています。GS仲間の影響で、山野草の魅力に惹きつけられ、自生地を訪ねたり、庭で育てるようになりました。 プロフィールやアイコンの写真は、季節に合わせて変えています。今月のプロフィール写真はソメイヨシノと筑波山、アイコンは雪割草です。 (2020年5月16日〜)

キーワード

植物