warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オキナグサ,小さな花,山野草の投稿画像
愛でるさんのオキナグサ,小さな花,山野草の投稿画像
オキナグサ
いいね
193人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
愛でる
2023/04/15
翁草(オキナグサ)
キンポウゲ科
お花も葉も茎も産毛で
被われています。
周りに誰もいなかったら
腹這って写真撮りたかったなぁ💦
4月9日🤳
ポトス
2023/04/15
平尾台の自然素晴らしいですね😍
私も腹ばいになりたい時が沢山あります❗
見られて恥ずかしいのもありますが、ギョッとさせるのが申し訳なくて…😂
いいね
1
返信
美嶺
2023/04/15
こんにちは😄
牧野博士の予備軍ですね
🔎しても、大丈夫(笑)
当時📸があれば、少し図鑑が変わったかも。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
愛でる
2023/04/15
@ポトス
さん(*_*)*
こんにちは🌧️
🤳一緒ですネ💦
屈んで写真撮ってるだけでも
声かけられるし(^o^;)
自然豊かな平尾台😍
大好きな癒しスポットです☘️
又、出会ったお花を投稿すると思いますので此れからも
お付き合い
宜しくお願いします❣️
いいね
1
返信
愛でる
2023/04/15
@美嶺
さん(*_*)*
こんにちは🌧️
牧野博士のように
細かな観察が出来ていればと
家に帰って写真を見返して
度々、思います(^o^;)💦
楽しい時間を📺️共有出来て
嬉しいです🤗
コメント有難うございます❣️
いいね
1
返信
樹鈴
2023/04/15
翁草❣️山で見つけたいけど何年も見て無いなぁ〜🙄大好きな大好きなお花です🎶子供の頃斜面いっぱいに咲いてた光景が忘れられない😌
いいね
1
返信
美嶺
2023/04/15
@愛でる
さん
本当に楽しい時間ですね📺
撮影している場所が判るので、本当に面白いです。
この番組の影響で、お花に関心を持たれる方が増えますね。
竜馬さんとの接点もあり💓💓
脱藩の道も佐川に近く、魅力的な町おこしになりますね🙋💕
いいね
1
返信
愛でる
2023/04/15
@美嶺 さん(*_*)
こんばんは🌃
撮影してる場所が判るなんて
羨まし過ぎます😍
より身近に感じますねぇ📺️
此れからの展開
どんな植物がでてくるのか
楽しみです☘️
いいね
1
返信
愛でる
2023/04/15
@樹鈴
さん(*_*)*
こんばんは🌧️
翁になった姿
風が吹いたら
お髭がヒラヒラ揺れて
素敵なんですよねぇ😆
子供頃、咲いていた場所
なくなっちゃって寂しいね💧
生育環境が変わってしまったのかなぁ~😢
いいね
0
返信
美嶺
2023/04/16
@愛でる
さん
私も楽しみです😄👍💓
豪商の生家だとは知ってましたが、恵まれた環境の裏にご苦労も判り、面白いです。
やり抜く!は、本当に尊いですね🙋
いいね
1
返信
愛でる
2023/04/16
@美嶺
さん(*_*)
こんばんは🌧️
番組を通して牧野博士の事を
沢山知りたいと思います🙆♀️
いいね
1
返信
美嶺
2023/04/16
@愛でる
さん
MeToo😉💕
いいね
1
返信
庭ずきパパさん
2023/04/22
はじめまして。自生の翁草はじめて見ました。家で育てている植物がどのような環境で自生しているのか、とても興味があり、たまたまこの写真に出会えて幸せな気持ちなりました☺️
いいね
1
返信
愛でる
2023/04/22
@庭ずきパパさん
さん(*_*)
こんばんは⭐
目にとめて下さって
有難うございます🎀
沢山お庭で育てて
いらっしゃるのですねぇ👏
拙い写真ですが
ご参考になれば
嬉しいです☘️🤗☘️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2025/04/10
あずみXLモニター✨①種まき編✨
サカタのタネさんのあずみXLモニターの記録です💕
18
2025/04/10
桜のブーケ
ブーケのような桜に出会えました。 ふわふわな満開の桜をお裾分け。
465
2025/04/10
PW『ラグランジア』ベビー苗から育ててます😊
【PWラグランジアアンバサダー2022秋】 に就任させて頂きました😊 『ラグランジアブライダルシャワー』 『ラグランジアクリスタルヴェール』 成長を記録します✨ [管理状態](2024/5/22追記) 半日陰 雨ざらし 6号スリット鉢管理 寒肥に油粕 芽が出てきたら月1で化成肥料(8mmぐらいの粒)を3つ置き肥 (5月はマグアンプk追肥用を適量撒く) ☆更新したものには🆕を付けています。 【特徴】 ☑️側芽からも花が咲き、枝いっぱいの花が楽しめます ☑️無剪定でも楽しめ、ローメンテナンスなハイドランジアです ☑️葉が小さく乾きにくいアジサイです ☑️年々株が充実して、豪華な見応えになります 【管理情報】 開花期:晩春~夏 タイプ:落葉性 タイプ:旧枝咲き 剪定期:原則不要 最低温度:約ー15℃ 耐寒性ゾーン:7a~ 樹高:約100cm 樹幅:約120cm 置き場所:日なた、半日陰 耐暑性:★★★★☆ 土壌:アジサイ用または草花用の培養土がおすすめです 側芽(枝につく芽)に花がつくラグランジアは、剪定位置を細かく気にしなくても、次の年にはたくさんの花芽をつけ、株いっぱいの花を楽しむことができる新ジャンルのアジサイです。 葉の大きさが従来のアジサイに比べて1/4と小さいため、葉からの水分蒸散量が半分以下!そのぶん水やりの回数が少なくて済むので、日々の水管理がぐっと楽に♪ 【品種情報】 『ラグランジア ブライダルシャワー』 RHSチェルシーフラワーショープラント・オブ・ザ・イヤーゴールド 受賞 フラワー・オブ・ザ・イヤー2019-2020(最優秀賞) 受賞 純白の花びらが株全体を覆うようにハラハラと舞い、見る人の足を止めてしまうほどの澄んだ雰囲気は、まさにラグランジア ブライダルシャワーの名前そのもの! 花と葉の⼤きさも絶妙なバランス。株全体に花と葉がまんべんなく散りばめられる様⼦は、まさに「ブライダルシャワー」の名前通り。 咲き進むにつれてライムグリーンからホワイト、淡いピンクへと花色が変化します。土壌のpHによっては花色がソフトブルーになる場合もあります。 『ラグランジア クリスタルヴェール』 側芽から手まり咲きの花を咲かせるラグランジア クリスタルヴェール。1つ1つの花房もボリュームがある上に、たくさんの花を枝いっぱいに咲かせます!また、土壌のpHによって花色を変化させ、壮大なクリスタルの虹色ヴェールを魅せてくれます。 (PW HP引用) #ラグランジアブライダルシャワー #ラグランジアクリスタルヴェール #PR #PW #PWアンバサダー #ガーデリンク #PW育てた
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
愛でる
キーワード
小さな花
山野草
可愛い〜♡
キンポウゲ科
山歩き
自生
花のある暮らし
お花大好き♡
自然大好き
春を告げる花
平尾台
山野草大好き
野に咲くお花
植物
オキナグサ
投稿に関連する植物図鑑
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
投稿に関連する花言葉
オキナグサの花言葉|花の特徴や意味、別名が多い?
キンポウゲ科
お花も葉も茎も産毛で
被われています。
周りに誰もいなかったら
腹這って写真撮りたかったなぁ💦
4月9日🤳