warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
ニーム,多肉植物いろいろ,ダイコー ニームの力の投稿画像
ようさんのニーム,多肉植物いろいろ,ダイコー ニームの力の投稿画像
多肉植物いろいろ
ダイコー ニームの力
ニーム
いいね
64人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
よう
2023/02/12
風もなく良い天気☀️ですね( ´ ▽ ` )
鉢植え植物たちは日光浴です🪴
あ、俺の影が写ってる(笑)
ニームの力というのを買ってみました(^_^;)
臭う…なんか臭う……臭い(爆笑)
でもオルトランほどではないかな(爆笑)
ウチは田舎で山や畑に囲まれてるので、害虫多いです(¯―¯٥)
多肉、観葉植物系は殺虫剤系でいけるけど、食べる系はやっぱり気になるので、ニームの力を借りてみようかと(笑)
実際のニームの木は、害虫予防にはまったく効果ありませんでした〜(爆笑)
オマケに現在は枯れ枯れです(笑)
春にはまた元気になると思いますが…
ニームの力に、乞うご期待(≧ω≦)
TAKA
2023/02/14
ウチの庭ダンゴムシとナメクジ多くてさー( > < )
カーメン君のオススメで1度使ってみて良かったけど、庭じゅうに使うにはコスパが…(´・ω...:.;::..
ずっと効果が続く感じじゃなかったよ。
また感想報告よろしくでーす😊
いいね
1
返信
よう
2023/02/14
@TAKA
さん
私もカーメン君見ました〜んで試してみようかと…笑
たしか効果は約1ヶ月と言ってましたよね!それ考えると確かにコスパ気になりますよね(^_^;)
🪴🪴一箇所に集めて〇で囲むとか…笑
使い方考えないとですね!笑
いいね
1
返信
TAKA
2023/02/14
@よう
さん
是非ともニームの木を増産してね🌳🌳🌳
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
15
2025/02/17
ハーブまとめ
ハーブの種類が多くなってきたので、成長記録を1つにまとめます。
212
2025/02/07
バタフライピーの栽培三回目
以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタフライピーの栽培は採取した種と昨年新たに苗木から頂いたのを育てて残念ながら、全部花から鞘にもならず採種も出来ず今年あつかましく、余剰種があれば、下さいとお願いして種まきからのスタートです。 2ヶ所に植え付けしこちらの表紙は東向き8月下旬からぽつぽつ咲き出し まとめて数輪咲き出した からの新規記録です。
3
2025/01/27
南高うめめちゃんシロップ作ったわさ2022
2024年の今になって、【みどまと】下書きに埋もれていたpics発見❣️見つけた時がUPどきっ❤️個人用備忘録がWorldwideに羽ばたく🪽🌏🌎🌍💫
ハーブの関連コラム
2025.01.21
パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?
2024.12.24
ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツ
2024.12.17
クリーピングタイムの育て方|植えてはいけない?種まきや剪定の仕方
2024.12.17
タイムの種類はどれくらい?香りや葉っぱなど特徴の違いを画像と紹介
2024.12.06
タイムの育て方| 種まき時期はいつ?室内管理や地植えの注意点は?
2024.11.15
鉢植えクランベリーの育て方|鉢サイズや土の配合は?地植えもOK?
ハーブの関連コラムをもっとみる
よう
22年5月22日 登録 まだ使い方よくわかりません(¯―¯٥) 観葉植物…ちょー初心者です( ´⌓` ) 最近、多肉にちょーハマってます(≧ω≦) もちろん初心者です(爆笑) ガジュマル、パキラ、ニーム頑張って育ててます! いろんな植物見てみたいので勝手にフォローさせてもらってます!すいませんm(._.)m 素敵だな!っと思った写真には勝手にコメントもします(笑)お許しくださいm(._.)m 以下追記 6月2日…子持ち蓮華ちゃん新加入(≧ω≦) なんか最近…多肉が気になる…色んな形があって可愛い名前も多い……増やすか?増やすのか?(笑) 6月23日…増えました(笑) プラティフィラちゃん仲間入り! 7月1日…爆買い?(笑) パープルディライト、エメラルドリップ、オンスロー、センペルビウム新加入(≧ω≦) 7月2日…多肉買いが止まらない(¯―¯٥) 月美人、薄氷、ついでに朧月もお持ち帰り〜(≧ω≦) 7月4日…大和錦が欲しくでホームセンターに行ったけど、無くて_| ̄|○ 他の見てたら赤くてカッコいいヤツいたのでお持ち帰りしました〜(品種分からないまま) 帰って調べたら…その子が大和錦でしたww 7月6日以降…20名加入(笑) もう書くのがめんどくさくなりました〜 7月7日…葉挿しに初挑戦! 7月18日…スチール棚購入(笑) 7月29日…2台目のスチール棚購入(笑) 7月28日…初サボテン(ロホホラ)購入! 8月12日…初アガベ(王妃雷神)購入! アガベブーム到来(爆笑) 11月6日…「食べるシリーズ」開始!笑
キーワード
多肉植物
観葉植物
ニームの木
植物
ニーム
多肉植物いろいろ
ダイコー ニームの力
投稿に関連する植物図鑑
ニームの育て方|植え替え時期や挿し木の方法は?
投稿に関連する花言葉
ニームの花言葉|花や実の特徴、効果効能は?
鉢植え植物たちは日光浴です🪴
あ、俺の影が写ってる(笑)
ニームの力というのを買ってみました(^_^;)
臭う…なんか臭う……臭い(爆笑)
でもオルトランほどではないかな(爆笑)
ウチは田舎で山や畑に囲まれてるので、害虫多いです(¯―¯٥)
多肉、観葉植物系は殺虫剤系でいけるけど、食べる系はやっぱり気になるので、ニームの力を借りてみようかと(笑)
実際のニームの木は、害虫予防にはまったく効果ありませんでした〜(爆笑)
オマケに現在は枯れ枯れです(笑)
春にはまた元気になると思いますが…
ニームの力に、乞うご期待(≧ω≦)