warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,イワシャジン(白花),山野草の投稿画像
美子さんのバルコニー/ベランダ,イワシャジン(白花),山野草の投稿画像
イワシャジン(白花)
いいね
111人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
美子
2022/11/04
おはようございます。
あまり寒くない南阿蘇の朝です。
イワシャジンが長く咲いています。
今日も元気に穏やかに過ごしましょう。
秋草
2022/11/04
美子さん
おはようございます💖
ゆっくりお休みになられるかと思いきや やっぱり早起きですね〜!美子さんらしい!!😆
リンちゃんも安堵して ワンコ小屋でよく寝てくれたかしら〜?
色々なお花達も無事で良かったこと… ご出発の時には未だ蕾だったニゲルさんもちゃんと咲いて笑顔で迎えてくれましたね
改めて お帰りなさ~い!!
🤗💕💕
いいね
1
返信
美子
2022/11/04
@秋草
さん、おはようございます。
出発前は食べむらのあったリンも、完食の癖がついて帰ってきました。夕べはワンコハウスで寝ましたよ。
旅行中はコメントを沢山頂き、ありがとうございました。とても嬉しかったです。
今日もよろしくお願い致します。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
美子
2022/11/04
[@id:3239253] さん、ありがとうございます。
阿蘇地方、昨日の朝は雲海だったそうで、見れずに残念でした。
良い一日でありますように。
いいね
0
返信
アキラ
2022/11/05
@美子さん
今日は😋お久しぶりです。
ベトナム旅行?お仕事?楽しかったですか♪~(・ε・。)、八代にはベトナム、ミャンマーの実習生が沢山来てます😊
言葉がミャー、ミャーと何となく猫ちゃんみたいです。これ差別?でも可愛いです😘私はホーチミンしか行った事ありませんが、木々や花々が綺麗な街が多いですね。撮りだめたpicがあれは投稿して下さい🙇🏻♂️🙏🏻
いいね
1
返信
美子
2022/11/05
@アキラ
さん、こんにちは
ご無沙汰しました。
ベトナムには🇻🇳個人旅行で観光に行っていました。3回目です。ホ-チミン、ダナン、ホイヤン、ハノイだけですが、3年前より活気が更にあるように思いました。
伸びている国を観るのはエネルギーをもらいます。
帰りの空港で実習生を送り出す家族を見かけました。決して安い労働力としてだけ利用してはいけないと強く思いました。
いいね
1
返信
アキラ
2022/11/05
@美子
さん
その通り👍私も友人が技術指導でホーチミンにいた時、情報収集と観光で2回しか行った事はないんですけどね。
今、円安がこんなだから、ドンに換金して仕送りするのが目減りして可哀想です。
15年程前に、中国からの実習生も円が100から130になって30%も目減りした時と同じでした。八代の農業はベトナムとミャンマー、バングラデシュの労働力が無ければやってゆけないです。賃金も国内と同じに上がっていくと思いますよ。
いいね
1
返信
美子
2022/11/06
@アキラ
さん、おはようございます。
コメントをありがとうございました。
リクエストに応えて、ハノイ郊外の花市場のお花たちをアップしますね。
いいね
1
返信
アキラ
2022/11/06
@美子
さん
はーい😋おはようございます🤗
有難う御座います、日本にもこんな市場あれば良いんですけどね😘
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2025.03.11
バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説
2025.03.06
キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
美子
バラは原種系が好きです。 「バラは野にあるように」 植物は花木から山野草、ハ-ブまで何でも好きです。 都市から南阿蘇に移住して大自然を背景に色々な植物を育てています。 挿し木や種まきに挑戦中。色々お教えください。 加工した写真は苦手で、自然な写真が好きです。どうぞよろしくお願いします。
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
山野草
白い花
南阿蘇
平和を願う☆
平和の祈り
金曜日の蕾たち
植物
イワシャジン(白花)
あまり寒くない南阿蘇の朝です。
イワシャジンが長く咲いています。
今日も元気に穏やかに過ごしましょう。