警告

warning

注意

error

成功

success

information

はるらららさんのお出かけ先,スターチス,和綿の投稿画像

2022/10/24
明治元年に建てられた木綿蔵

蔵内でハタゴと呼ばれる織機を体験
右足踏んでトン♩踏み替えてトントン♩
花瓶敷きに使おうかな

おばちゃんが「和綿の実を飾るから写真撮っていって」と声をかけて下さいました
2022/10/24
Ciao😻はるらららさん

(*ÒωÓ*)ムムッ!!
おしゃれな木綿のモチーフ これははるらららさんが織ったの?
素敵な柄の組み合わせね〜( •ω•ฅ).。.:*♡

センス抜群で〜する😻

↗の植物 コンクリートに埋め込みなのね。(о・。・о)ホホゥ...
私も真似っ子しよ〜かなぁ 
2022/10/24
織機を体験、良かったですね😊
私もそんな機会があったら、やってみたいです💓

色合いも素敵に出来ましたね💕
コンクリートに飾るのも、斬新です😃

良い時間が過ごせて、良き思い出になりましたね⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
2022/10/24
こんにちは🍁

なかなか出来ない素敵な体験ですね✨
色合いが綺麗✨
次のお披露目は花瓶敷きになってでしょうか😊

2022/10/24
@くまる さん

こんにちは
ムムム😆
縦糸がセットされているハタゴに、古着(着物など)を裂いたものを横糸として織り込んでいく裂き織りというものらしいです。

裂いた布玉が何種類もあるので、その中から好きなものを選ぶことができました

自分でもどんな仕上がりになるのかわからないまま布玉を選び、やってみて初めて成る程こういうことになるのかと理解できました😄

和綿の枝はコンクリートブロックに花瓶と一緒に差し込んであります
お庭ならここに土を入れて育てるのもいいですよね👍
2022/10/24
@あやちゃん

こんにちは
今までこういう体験ものは、見るだけでスルーすることばかりでしたが、今は時間にもゆとりがあるし、気持ち的にもゆとりができたのかな😄せっかくだから体験してみたいと素直に思いました

やるとやらないでは全然違いますね
ちょっとした近場のお出かけも思い出深いものとなりました

ありがとうございます😊💕
2022/10/24
@ふーちゃん

こんにちは🍁

500円で体験させてもらいました
私が織っている作業自体は10〜15分くらいかな
始めと終わりの始末はベテランのおばちゃんが処理してくれます

どんな模様どんな色合いになるのか?さっぱり見当がつかないまま横糸となる布玉を選びました。とりあえず使えそうな色合いになって良かったです😆

こっそり花瓶敷きに使っていると思いますので、また見つけてくださいね😊〜💕
2022/10/24
こんばんわ。🌃✨(^-^)💕

織物体験をされて良かったですね🤩🎵

私も数十年前に、新潟の十日町で紬織物体験をしました。🥰

織った物はコースターに今でも使っています。🎶
2022/10/24
温かで柔らかな色の和綿の実ですね💖
ズームして、またウットリ😍
ニッポンっていいな
2022/10/24
こんばんは☺️
古い木綿蔵の素敵な場所で、織物体験されたのですね~✨✨ 敷物も素敵な仕上がりですね~✨✨ 和綿もたくさんで、私も写真の中に今すぐ飛んで行きたくなりました🥰 
2022/10/24
@ムー さん

こんばんは〜♩

ムーさんは紬織ですか😃
同じコースターでも手触りとか違いがあるんでしょうね。何事も体験して得ることがたくさんありますね✨

私も大切に使わせてもらいたいと思います🎶
2022/10/24
@ハル さん こんばんは〜🤗

ちょっと私の和綿のUP写真は肝心の実が隠れてましたね🙏

GSでもよくお見かけするのは洋綿で、それとは別に和綿というものがあるということを私は認識していませんでした😅

このあたりは知多木綿といって、江戸時代から織られていたようです🇯🇵
ニッポンを感じられるのは本当いいですね☺️

2022/10/24
@hanahana さん

こんばんは😊

hanahanaさんも、育てた綿花を先日投稿されていましたものね♪

蔵の外に洋綿のドライフラワーも飾られていました。1年前のものだとおばちゃんが教えてくれましたが十分ステキでしたよ

hanahanaさんのリースも楽しみです
知多にもいらしてくださいね🤗
2022/10/24
@はるららら さん🌃

寒い季節、手仕事のものには一段と憧れます🧶🪡

知多木綿ですか 文化を感じますね✨
ただふと…ゲゲゲの鬼太郎の一反木綿👻を
思い浮かべてしまいました🙏
ハロウィンウィークだからかな🎃🇯🇵
2022/10/24
@はるららら さんは知多にお住まいだったのですね~☺️美味しい物も綺麗な場所もたくさんの、素敵なところですね~✨✨ 若い頃にまるは食堂へ行った思い出があります😁
はるらららさんのコメントに「行きたいです〜」って思わず叫んでしまいましたよぉ😆  

今年はフウセンカズラに続き、綿花の魅力に惹きつけられた1年でした💕💕 私の綿花も見て下さってありがとうございました☺️
2022/10/24
@hanahana さん

あ、誤解を与えてしまったかな
知多ではありません😅
1時間くらい🚗走ります

まるは美味しいですよね
エビ🦐好きなので💕
まるはもどんどん大きくなって世に知れ渡ってきましたね

私は住んでいませんが、知多には是非❣️😄
2022/10/25
@はるららら さん

おはようございます😊
あらっ😆誤解してました😁ごめんなさい🙏
いずれにしても、愛知には早く帰りたいです😆💕💕
2022/10/26
@はるらららさん

こんにちは😃

アイコンが変わりましたね❣️
可愛いなぁ😍

はた織り体験楽しかったですか?
私も、何年か前に石垣島で体験しました‼️
トントン、コトンコトン♪

小さなコースターでしたが、未だに良い
思い出で取って置きです🍵

ブルー系は、私も好きな色です💕
和でも洋でもお部屋にマッチしますね🎶
2022/10/26
素敵な雰囲気の場所ですね✨

楽しんで体験して、お土産のお持ち帰り📦
近隣で楽しめる場所が沢山あって羨ましい😊
いつか遊びに行ってみたいです🚗
2022/10/26
@イチゴミルク さん

こんにちは〜😃

アイコンこれに至るまでに紆余曲折、1人で昨日あたふたしてました😅

石垣島🔍
「ミンサー手織り」とやらが出てきました❣️
色も豊富なのかな😊それぞれ特色もあるところが楽しいですね

やっぱり見るだけでなく体験しないとですね!
今までは体験系は素通りだったのですが、
これからは機会があれば色んな体験参加してみたいたなと思いました🎶
2022/10/26
@さくらおこ さん

江戸時代からの知多木綿、今は木綿の街としてレトロな雰囲気を1〜2時間の散策で楽しむめるようになっています😊

出かける先も、歳を重ねるごとに変化してきますね。落ち着きを求めるようになっています😄
2022/10/26
@はるららら さん

そうそう、ミンサーです😉
調べて下さってありがとう💕

織物の名前が出て来なかった💦

難しくて、私のは途中で横糸が足りなかったり抜けてたりしてた🥲
主人のは、綺麗に揃ってたので悔しくて
その後、一切その件には触れてません😜
2022/10/26
@イチゴミルク さん

ウチの場合は私がサッサと完成させてしまった隣で、主人が緻密に丁寧にキッチリとトントンしていて、おばちゃんから「技術系の方ですか?」と聞かれていました

全然技術系ダメな人なのに😅

男の人の方が丁寧なんでしょうかね
2022/10/26
@はるららら さん

うちは、主人が技術系だったんです👨‍🎓
飲み込みが早くて〜😅
悔し〜!

私は、感覚でやる方なので何も考えてないと言うか、人の話が聞けないタイプ‼️
マイペースなんですね🥲

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
4
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート4

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

お庭のあれこれ まとまりのないあれこれ

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スターチスの育て方|種まきや植え替え、肥料やりの時期は?

投稿に関連する花言葉

スターチスの花言葉|種類・色別の意味は?花の特徴、ドライフラワーに人気の品種は?