warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
鉢植え
ハナウリクサ(トレニア),鉢植え,園芸種の投稿画像
わすれなぐささんのハナウリクサ(トレニア),鉢植え,園芸種の投稿画像
ハナウリクサ(トレニア)
いいね
161人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
わすれなぐさ
2022/08/23
通称トレニアと呼ばれるお花を覗いてみました
※アゼナ科ツルウリクサ属
日本では沖縄北部、宮古島に分布するそうですが絶滅危惧IA種に指定されているそうです
スミレに似ていて夏に咲くため“ナツスミレ”とも呼ばれる
花弁五裂(上唇2裂、下唇3裂、合弁して筒状)
雄しべ4本、雌しべの柱頭は2裂する
①花粉を出し終えると長い雄しべが上に移動する(2本)
②雄しべが接近してアーチ状になる
③横から覗くと、下に隠れていた雌しべが上に出て来たのが見えます
④白い蝶のような雄しべに変化しています
確認出来ませんが、花柱の付け根にも短い雄しべがあるそうです(4-2=2かな?)
雄しべが上下に分かれたのは花粉が運ばれる確率を上げるためと言われている
花粉が運ばれると乾燥しないように確実に取り込むように、2裂した柱頭を閉じる
触れると閉じる振動性傾性運動も確認されているようです
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
鉢植えに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
鉢植えのみどりのまとめ
52
2024/11/19
レモン🍋実がなるまで日記
2023年6月に仲間入りした鉢植えのレモン🪴 実がなるまでの記録を綴ります🍋
47
2024/11/19
オキザリス アデノフィラの記録🌸
写真の可愛いお花に惹かれて 球根を購入。 のちに 難しそうな高山植物と知りました😅 気ままに 実験的に 育て中です😆
1
2024/11/13
ボニータモニター2024・フマキラー・カダン・家族でボニータ
家族でカダン ボニータを育てよう!モニターキャンペーンに当選しました。🎉
鉢植えの関連コラム
2024.11.21
金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?
2022.02.03
ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A
2021.12.10
シマトネリコの鉢植えでの育て方、使う土や葉が落ちる原因は?
2021.03.23
ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?
2020.03.18
クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?
2016.12.10
ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!
鉢植えの関連コラムをもっとみる
わすれなぐさ
自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します
キーワード
鉢植え
園芸種
先日撮影
インドシナ半島原産
植物
ハナウリクサ(トレニア)
※アゼナ科ツルウリクサ属
日本では沖縄北部、宮古島に分布するそうですが絶滅危惧IA種に指定されているそうです
スミレに似ていて夏に咲くため“ナツスミレ”とも呼ばれる
花弁五裂(上唇2裂、下唇3裂、合弁して筒状)
雄しべ4本、雌しべの柱頭は2裂する
①花粉を出し終えると長い雄しべが上に移動する(2本)
②雄しべが接近してアーチ状になる
③横から覗くと、下に隠れていた雌しべが上に出て来たのが見えます
④白い蝶のような雄しべに変化しています
確認出来ませんが、花柱の付け根にも短い雄しべがあるそうです(4-2=2かな?)
雄しべが上下に分かれたのは花粉が運ばれる確率を上げるためと言われている
花粉が運ばれると乾燥しないように確実に取り込むように、2裂した柱頭を閉じる
触れると閉じる振動性傾性運動も確認されているようです