warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,セイヨウニンジンボク,池堀街道の投稿画像
池と堀さんの小さな庭,セイヨウニンジンボク,池堀街道の投稿画像
セイヨウニンジンボク
いいね
62人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
池と堀
2022/07/12
セイヨウニンジンボク
シソ科ハマゴウ属
木全体に香りがあり蜂が嬉しそうに飛び回っていました🐝
タマムシはうちの欅の周りをぐるぐる回っていました💙💚
ケロヨン
2022/07/12
玉虫きれいですね。
いいね
1
返信
ゴルけん
2022/07/12
池と堀さん
タマムシさん凄い🤩美しいですね💕
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
池と堀
2022/07/12
@ケロヨン
さん
毎年きてくれますよ💚
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/12
[@id:2539596] さん
きたよ💚💙
いいね
0
返信
池と堀
2022/07/12
@ゴルけん
さん
綺麗でしょ💙💚
今年も来てくれました🥰
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/07/12
池と堀さん
___
/ /^\
__/r---、 \コンニチワ♪
||▲_∧ |
||*・ω・) |
| ` ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。.:*・゚☆
いいね
1
返信
NOKKO
2022/07/12
タマムシ❗
これっていい虫❓
きれいだけど悪い虫かと思った😅
そういえばうちにもいるのかな~🙄
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/12
@ちゃちゃ
さん
もうすぐ満月だね🌕
でも天気悪そう😥
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/12
@NOKKO
さん
害虫と考えたことなかった🙄
調べてみたよ🔍
「卵はエノキ、マキ、ナツメ、リンゴ等の樹皮の割れ目や傷跡に生み付けられる。幼虫は幹の奧深く楕円形の穴を幹に沿って開けて食害するため、表面からは見つけにくい。風雨で幹が折れたり木が倒れたりする事故の原因となり得る害虫であり、果樹園経営者や庭師などには忌み嫌われる」だって❗
法隆寺の玉虫厨子の印象が強くて、ただ綺麗だなと思ってた…🤩
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/12
[@id:1918318] さん
コガネムシじゃないよ🪲😆
法隆寺の玉虫厨子に翅が使われたよ💚
いいね
0
返信
NOKKO
2022/07/12
@池と堀
さん
じゃ、お花には影響がないってことかあ~😅
よかった😃
いいね
1
返信
ぶぶしる
2022/07/12
玉虫って、コガネムシ🪲みたいにポッチャリさんかと思ったら、スマートさんなのね😳❣️
知らんかった😅
古代から使われてたのは知ってたよ、一応😁
と、いう事は池堀家の欅…😳💦
欅は大丈夫なのかな?
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/12
@ぶぶしる
さん
もしかしてタマムシが卵産み付けて幼虫が幹を食べて成虫になったのかな😱
春になると若葉をたくさん繁らせてくれてるから大丈夫だと思うけど🙄
いいね
1
返信
まあみ
2022/07/12
虫愛るホリー姫登場👸👏。
💙💚玉虫厨子😍💚💙
光の干渉によって起こる
金緑から金紫の色調変化
なんとも美しい色✨
自然界って凄い🥰。
セイヨウニンジンボク💘
💜色はキュンキュン💟。
いいね
1
返信
ぶぶしる
2022/07/12
@池と堀
さん、
虫の事、ほぼ知識無いけど、グルグル回ってるって書いてあったから、もしかして今から産もうとしてるのかと…🙏
いいね
1
返信
ちゃちゃ
2022/07/12
@池と堀
さん
満月は14日、今回は最も大きいスーパームーンです‼️🤗
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/13
@まあみ
さま🌹
以前は翅をいただきレジンで固めてペンダントトップにしたこともあります📿
セイヨウニンジンボクの色も淡くて素敵💟
いいね
1
返信
池と堀
2022/07/13
@ぶぶしる
さん
秋冬に小鳥たちが遊びに来て、コゲラはコンコンつついてるから幼虫食べてるかも🐦
食物連鎖を信じることにします🤗
いいね
1
返信
ぶぶしる
2022/07/13
@池と堀
さん、
凄い、池堀家の植物連鎖かもしれない?事😳❣️
要らん事言ってごめんね🙏
コゲラまで来るなんていいなぁ
玉虫、コゲラ、クサカゲロウ&ウドンゲ、まだまだ色々来るよね👏👏👏
うちは今、カラス2羽と羽の黒い体が細くてメタリックグリーン?のトンボがいっぱい
何とかシジミの蝶か蛾?🤔
いいね
1
返信
まあみ
2022/07/13
@池と堀
ホリーちゃん💐
ペンダント作ったの❣️😍
今度見せてね🥳。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
5
2025/04/25
No.602 2025年の藤①2025/0424 出会った藤
今日はたくさんの藤の花に出会った。記録しておきたいな。2025/0424
56
2025/04/25
No.153 野馬除け土手の四季(4)春 2022/03~04
江戸時代、小金牧の放牧馬の逃亡を防いだり、放牧馬から耕作物を守るため、農民の手に依って造られた土手。総長160キロ位に及ぶ。 松戸市教育委員会管轄。野馬除土手に咲く、春を告げる花木の紹介。
77
2025/04/25
No.156お散歩ちゃん(35)藤の季節をまとわせる。ムベ、テァレアも。2022/0422
桜が終わり、藤の花が咲き、季節はめぐる。 お散歩は季節をまとつて。大人の着せ替え人形、着せ替えは無限大。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
池と堀
2024年5月6日 GS5年目に入りました。 散歩しながら花の写真を撮っています。 野鳥や昆虫も大好きです🐦🦋 庭や室内で育てている花木は多くありませんが、挿し木(芽)や種蒔きして楽しんでいます。
場所
小さな庭
キーワード
池堀街道
虫っこさん
植物
セイヨウニンジンボク
投稿に関連する植物図鑑
セイヨウニンジンボクの育て方|小さく育てる場合の剪定方法とは?
シソ科ハマゴウ属
木全体に香りがあり蜂が嬉しそうに飛び回っていました🐝
タマムシはうちの欅の周りをぐるぐる回っていました💙💚