警告

warning

注意

error

成功

success

information

りょうたんさんさんのブルーベリー・ブルーリッジ,花のある暮らし,2年目の投稿画像

こんにちは👋😃
2年目のブルーベリー
サザンハイブッシュ系の
2種の2鉢のひとつです。
プルーリッジ。
オニールと並んでいます。
いつ収穫するのか、まだ、よくわからないです。
調べたら、濃く色づいて4、5日たち、ポロっと取れたら食べ頃だそうです。
かごの上で枝を揺らしてみようかな?

あと、10号鉢
ひと鉢に、2種2苗植えてあります。
こちらは、まだあまり実がついてないです。
2022/06/12
こんにちは👋😃

💙綺麗なブルーベリーですね

美味しそうだけどいつまでも
眺めていたいですね❤️

とっても素敵です😆🎵🎵
(●´∀`●)
2022/06/12
もう実が出来てるんですね
挿し木で頂いてお花咲いてたけど実がなるのかな?綺麗な実ですね

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/04/07

  NO.86 我が家のお庭 パトロール

2025.4.7 お庭パトロール  
いいね済み
10
2025/04/07

クレマチスの苗🌱

初お迎えのクレマチスの日記
いいね済み
2
2025/04/07

クレマチス ベルオブウォーキングの苗🌱

クレマチスの苗🌱日記

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

お花が、大好きです。 アプリの不具合で入れ直したらもどれなくなりました。 フォローワーさんには、ご迷惑おかけしています。 戻れるまでこちらから投稿します。 同じ名前2つありますが、私の前の投稿です。 フォローが、外れている場合は、よろしくお願いいたします。 初投稿2018.4.16 1558 2度目、2020.3.20 継続中

キーワード

植物