warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,バーベナ,赤と白のお花の投稿画像
ビビマロンさんのお出かけ先,バーベナ,赤と白のお花の投稿画像
バーベナ
いいね
120人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ビビマロン
2022/06/10
バーベナのお花が綺麗に咲いていました。🌸
エコパーク水俣のバラ園にて
2022.5.1撮影
赤白のパラソルが沢山咲いて とても可愛かったなぁ❤️🤍
調べました。
植物名
バーベナ
学名
Verbena
英名
Verbena
科名
クマツヅラ科
属名
バーベナ属
原産地
中央アメリカの熱帯~亜熱帯、ヨーロッパ、アジア
基本情報
育て方
バーベナの特徴
バーベナはバーベナ属の園芸品種の総称でビジョザクラ(美女桜)ともいいます。品種によって耐寒性がなく一年草扱いのものと比較的耐寒性があって多年草(宿根草)となる品種があります。どちらも桜形の小花をこんもりとした花を花笠状に咲かせます。最近は宿根系バーベナなどの園芸交配種も作られています。這う性質のバーベナは、グランドカバーとして花壇植えコンテナ、ハンギングなどにも利用できます。ハーブのレモンバーベナは同じクマツヅラ科ですが属が異なる落葉低木で別の植物です。
たくさんの品種があるバーベナは、品種によって、1年草・多年草(宿根草)、匍匐性・立性と、生育のリズムや生長の仕方がまったく違います。花丈も匍匐性のものは15~20cm、高性のものは1m50cmほどに生長します。購入したバーベナが、どのタイプのものかを調べてから、植栽する位置などを決めることが大切です。
バーベナの詳細情報
園芸分類 草花
草丈・樹高 15cm~150cm程度
耐寒性 やや弱い
耐暑性 普通(1年草)強い(宿根草)
花色 白、赤、ピンク、紫、藤、黄、青など
開花時期 4月~11月頃
育て方
バーベナの栽培環境
日当たり・置き場所
バーベナは日当たりと水はけが良い土壌に植え、夏は風通しの良い場所で育てます。
用土
バーベナは特に土質は選びませんが、水はけのよい用土を好みます。鉢でバーベナを栽培する場合は赤玉土、腐葉土、バーミキュライトを混ぜ元肥をいれておきましょう。
バーベナの育て方のポイント
水やり
鉢植えのバーベナは、土が乾いたらたっぷりと与えます。地植えのバーベナは、根付いてからは水やりの必要はありません。
「乾いたらたっぷりと」って?
乾いたら・・・
最初に植えこんで水やりをした時の土の表面をよく見ておいてください。使う土の種類によりますが、黒だったり、茶色だったりと、ダーク系の色のはずです。それが乾いてくると、元の色より白っぽくなります。この状態が「乾いたら」です。
たっぷりと・・・
株に、と言うよりは、土の表面に優しく何回かに分けて水をあげると、しばらくすると鉢底から水がこぼれてきます。この状態が土に水がたっぷりと浸透したサインです。 暖かくなると毎朝で大丈夫ですが、冬の水やりは特に上記を意識してみてください。土に注目していると、水をあげるタイミングがわかるようになります。
肥料
バーベナは花が咲く期間が長いので肥料切れに注意しましょう。開花中は月に2~3回液肥をやるか、月に1回化成肥料を施しましょう。
病害虫
アブラムシや夏の高温時のハダニに注意し、発見したら早めに対策を行いましょう。病気は梅雨時などにうどんこ病になりやすいので風通し良く栽培しましょう。
バーベナの詳しい育て方
選び方
徒長しておらず節間の間隔が狭いもの、葉色が濃いもの、全体的にがっしりしていて苗全体がぐらついていないものを選びましょう。
種まき
1年草のバーベナは種から育てることができます。種子に発芽抑制物質がついているので一晩水につけて黄色い液を洗い流してから種まきをします。種が小さいのでガーゼなどでくるんでから水につけておくとよいでしょう。またまき土が過湿だと発芽が悪くなります。まき土をあらかじめ湿らせておきタネにゆっくりと吸水させて翌日にたっぷりと水をかけます。新聞紙を発芽するまでかけておくと乾燥防止と保温効果が得られます。
植え付け
バーベナは日当たりと水はけが良い土壌で、夏は風通しの良い場所に植え付けましょう。株間は20センチ~25センチほどあけて、植え付けは霜の心配がなくなってから行いましょう。
仕立て方
たくさんの品種があるバーベナは、品種によって、1年草・多年草(宿根草)、匍匐性・立性と、生育のリズムや生長の仕方がまったく違います。花丈も匍匐性のものは20cm~、高性のものは1m50cmほどに生長します。購入したバーベナが、どのタイプのものかを調べてから、植栽する位置などを決めることが大切です。
摘芯(摘心)・摘果
匍匐性のバーベナは、植え付けてまもなくした株が若いうちに、摘芯(ピンチ)をして、脇枝を生長させると、ボリュームのある株に仕上がります。
剪定・切り戻し
8月の真夏、暑さで株姿が乱れてきたら、全体の丈から1/2~1/3くらいに切り戻し剪定をします。切り戻し後、しばらくすると、切ったところから分枝して、ボリュームのあるしっかりした草姿になり、秋に再度花がたくさん楽しめます。
植え替え・鉢替え
1年草のバーベナは、植え替えの必要はありません。宿根草のバーベナは、地植えの場合は植え替えの必要はありませんが、鉢植えのバーベナは1年に一度、一回り大きな鉢植えに植え替えます。
花
バーベナの花は初夏から晩秋まで長く開花します。開花中、花がら摘みをまめにすると、たくさんの花芽がつくので、小まめに花がらを摘み取りましょう。
夏越し
バーベナの花は初夏から晩秋まで長く開花します。長く咲かせるポイントは、終わった花ガラをまめに摘み取ることや真夏に切り戻しをすると、秋にきれいな株で再度返り咲きます。
冬越し
1年草のバーベナは木枯らしが吹くころで寿命となります。宿根草のバーベナは、花がひと通り終わった冬前に、地際で切り詰めておきます。冬の間は、地上部分がなくなりますが、春から初夏に芽吹きます。鉢植えで育てている場合は、冬場も根は生きているので、土の表面を見て、かわいたらあげるようにします。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
宿根草のバーベナは、春と秋に挿し芽で増やすことができます。3節ほどついた茎を吸水させてから、さし木用の土に挿しておくと、数週間で発根します。発根したら、植え替えます。1年草のバーベナは種で増やすことができます。(栄養系のバーベナは挿し芽で増やします)
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね🥰
サクラコ❀︎
2022/06/10
こんにちは〜(*´∀︎`*)ノ″
赤白のバーベナ 沢山咲いたら見事ですね〜❤️🤍
バーベナも色んな種類がありますね😃
今日はなんだか蒸し暑くて、昨日の夕方にバラの水やりしたのに、朝にはお花が下を向いてました😓
鉢植えは管理が大変です〜💦
いよいよ梅雨入りまじかですよね〜
今日も頑張っていきましょう🎶🙋♀️
いいね
1
返信
ビビマロン
2022/06/10
@サクラコ❀︎
さん🍃こんにちは😊🍃✨
赤白のバーベナさん🍃沢山咲いて可愛いですね❤️
中々欲しいものが園芸店になくて まだ
手に入りません!
pwさんの薄紫色と白のバーベナが欲しいのですが…*
今日は保険提出日忙しくしてます。
頑張らなくちゃ✌️
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2022/06/10
@ビビマロン
さん♪
午後から蒸し暑くなり、ゴロゴロ⚡️
降ってきました☔️
慌てて洗濯物取りこみ、植木鉢を軒下に移動しました🌹🪴
お仕事も頑張ってくださいね👩💻
忙しいですね💦
お疲れ様デス (m*´∀︎`)mペコリン♪︎
いいね
1
返信
ビビマロン
2022/06/10
@サクラコ❀︎
さん🍃こんばんは🌇
そちら 雨が降ったんですね☂️
こちら 降っていません。
ただただ 蒸し暑いですね!
今 まりちゃんおんぶして マロンのお散歩してます。お外が涼しいですね💙
もうそろそろ 寝そうです。
娘は 上の子の 面倒で大変です。上の恵茉が 手がかかりますね🫲中々寝てくれません。毎晩寝せつけに苦労しております。
梅雨入り前に 鉢の移動をしなくちゃいけないと思いつつ 捗りません。
サクラコさんも 今日は急な雨で☂️大変でしたね!
慌てて転けないように気をつけましょう✌️
暑さで植木鉢の水やり🪴大変ですよね!
充分お体にお気をつけてお過ごし下さい🥰
バラの🌹お花 又 蕾をつけ始めましたね。サクラコさんのバラのお花🌹楽しみにしております♪♪
今日もお疲れ様でした🌸
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2022/06/10
@ビビマロン
さん♪
お孫さんのお守りですか〜😃💕♬
可愛いでしょうね😍
なかなか寝てくれないのは大変でしょうが、
(^-^✿︎)
今日も一日お疲れ様でした~♪゚︎*。
よくお休みくださいね(*´∀︎`*)ノ″
いいね
1
返信
ビビマロン
2022/06/10
@サクラコ❀︎
さん🍃
( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•.❥*
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
70
2024/11/22
No.514 散歩道の皇帝ダリア2024① 2024/1118
晩秋の楽しみ皇帝ダリア、2024年の皇帝ダリア、どんな花に会えるんだろう。猛暑が2年も続きかなりダメージうけたかな。
12
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
12
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
ビビマロン
🌸お花が 大好き🌸 家の回り コンクリートで 土がありません。 花壇がひとつ❣️ 鉢植え🪴で全部育ててます。 主人と2人で 山登り⛰をしています。 山野草が 大好きです。 健康の為 朝の散歩をしています。 出会ったお花🌸を写真に撮り 楽しんでます。 トイプードルのシニア犬🐩 マロン16歳 その娘 ビビ14歳と公園迄 毎日散歩しています。 皆様の投稿から お花を見て とても癒されております。🥰 又 写真の撮り方 お花の育て方を 学ばせて頂いております。 操作が不慣れで コメントが 遅れる事がありますが どうぞお許し下さい。 皆様 どうぞ宜しくお願いします🙏 令和3年5月9日 記 ビビちゃん 令和4年1月4日 ⭐️に😭 マロン お誕生日がきて 17歳になりました。 令和4年3月5日 記 マロン 18歳になりました。 令和5年3月5日 お誕生日🎂 記 マロン令和5年4月11日 18歳にて 永眠しました。 大往生ですねー 天国で 子どものビビちゃんと再会して 遊んでるかなぁ💕 令和5年4月11日 記
場所
お出かけ先
キーワード
赤と白のお花
綺麗な花壇
エコパーク 水俣 (バラ園)
植物
バーベナ
投稿に関連する植物図鑑
バーベナの育て方|肥料や水やり頻度は?花を長く楽しむコツは?
投稿に関連する花言葉
バーベナの花言葉|色別の意味や花の香りの効果効能とは?
エコパーク水俣のバラ園にて
2022.5.1撮影
赤白のパラソルが沢山咲いて とても可愛かったなぁ❤️🤍
調べました。
植物名
バーベナ
学名
Verbena
英名
Verbena
科名
クマツヅラ科
属名
バーベナ属
原産地
中央アメリカの熱帯~亜熱帯、ヨーロッパ、アジア
基本情報
育て方
バーベナの特徴
バーベナはバーベナ属の園芸品種の総称でビジョザクラ(美女桜)ともいいます。品種によって耐寒性がなく一年草扱いのものと比較的耐寒性があって多年草(宿根草)となる品種があります。どちらも桜形の小花をこんもりとした花を花笠状に咲かせます。最近は宿根系バーベナなどの園芸交配種も作られています。這う性質のバーベナは、グランドカバーとして花壇植えコンテナ、ハンギングなどにも利用できます。ハーブのレモンバーベナは同じクマツヅラ科ですが属が異なる落葉低木で別の植物です。
たくさんの品種があるバーベナは、品種によって、1年草・多年草(宿根草)、匍匐性・立性と、生育のリズムや生長の仕方がまったく違います。花丈も匍匐性のものは15~20cm、高性のものは1m50cmほどに生長します。購入したバーベナが、どのタイプのものかを調べてから、植栽する位置などを決めることが大切です。
バーベナの詳細情報
園芸分類 草花
草丈・樹高 15cm~150cm程度
耐寒性 やや弱い
耐暑性 普通(1年草)強い(宿根草)
花色 白、赤、ピンク、紫、藤、黄、青など
開花時期 4月~11月頃
育て方
バーベナの栽培環境
日当たり・置き場所
バーベナは日当たりと水はけが良い土壌に植え、夏は風通しの良い場所で育てます。
用土
バーベナは特に土質は選びませんが、水はけのよい用土を好みます。鉢でバーベナを栽培する場合は赤玉土、腐葉土、バーミキュライトを混ぜ元肥をいれておきましょう。
バーベナの育て方のポイント
水やり
鉢植えのバーベナは、土が乾いたらたっぷりと与えます。地植えのバーベナは、根付いてからは水やりの必要はありません。
「乾いたらたっぷりと」って?
乾いたら・・・
最初に植えこんで水やりをした時の土の表面をよく見ておいてください。使う土の種類によりますが、黒だったり、茶色だったりと、ダーク系の色のはずです。それが乾いてくると、元の色より白っぽくなります。この状態が「乾いたら」です。
たっぷりと・・・
株に、と言うよりは、土の表面に優しく何回かに分けて水をあげると、しばらくすると鉢底から水がこぼれてきます。この状態が土に水がたっぷりと浸透したサインです。 暖かくなると毎朝で大丈夫ですが、冬の水やりは特に上記を意識してみてください。土に注目していると、水をあげるタイミングがわかるようになります。
肥料
バーベナは花が咲く期間が長いので肥料切れに注意しましょう。開花中は月に2~3回液肥をやるか、月に1回化成肥料を施しましょう。
病害虫
アブラムシや夏の高温時のハダニに注意し、発見したら早めに対策を行いましょう。病気は梅雨時などにうどんこ病になりやすいので風通し良く栽培しましょう。
バーベナの詳しい育て方
選び方
徒長しておらず節間の間隔が狭いもの、葉色が濃いもの、全体的にがっしりしていて苗全体がぐらついていないものを選びましょう。
種まき
1年草のバーベナは種から育てることができます。種子に発芽抑制物質がついているので一晩水につけて黄色い液を洗い流してから種まきをします。種が小さいのでガーゼなどでくるんでから水につけておくとよいでしょう。またまき土が過湿だと発芽が悪くなります。まき土をあらかじめ湿らせておきタネにゆっくりと吸水させて翌日にたっぷりと水をかけます。新聞紙を発芽するまでかけておくと乾燥防止と保温効果が得られます。
植え付け
バーベナは日当たりと水はけが良い土壌で、夏は風通しの良い場所に植え付けましょう。株間は20センチ~25センチほどあけて、植え付けは霜の心配がなくなってから行いましょう。
仕立て方
たくさんの品種があるバーベナは、品種によって、1年草・多年草(宿根草)、匍匐性・立性と、生育のリズムや生長の仕方がまったく違います。花丈も匍匐性のものは20cm~、高性のものは1m50cmほどに生長します。購入したバーベナが、どのタイプのものかを調べてから、植栽する位置などを決めることが大切です。
摘芯(摘心)・摘果
匍匐性のバーベナは、植え付けてまもなくした株が若いうちに、摘芯(ピンチ)をして、脇枝を生長させると、ボリュームのある株に仕上がります。
剪定・切り戻し
8月の真夏、暑さで株姿が乱れてきたら、全体の丈から1/2~1/3くらいに切り戻し剪定をします。切り戻し後、しばらくすると、切ったところから分枝して、ボリュームのあるしっかりした草姿になり、秋に再度花がたくさん楽しめます。
植え替え・鉢替え
1年草のバーベナは、植え替えの必要はありません。宿根草のバーベナは、地植えの場合は植え替えの必要はありませんが、鉢植えのバーベナは1年に一度、一回り大きな鉢植えに植え替えます。
花
バーベナの花は初夏から晩秋まで長く開花します。開花中、花がら摘みをまめにすると、たくさんの花芽がつくので、小まめに花がらを摘み取りましょう。
夏越し
バーベナの花は初夏から晩秋まで長く開花します。長く咲かせるポイントは、終わった花ガラをまめに摘み取ることや真夏に切り戻しをすると、秋にきれいな株で再度返り咲きます。
冬越し
1年草のバーベナは木枯らしが吹くころで寿命となります。宿根草のバーベナは、花がひと通り終わった冬前に、地際で切り詰めておきます。冬の間は、地上部分がなくなりますが、春から初夏に芽吹きます。鉢植えで育てている場合は、冬場も根は生きているので、土の表面を見て、かわいたらあげるようにします。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
宿根草のバーベナは、春と秋に挿し芽で増やすことができます。3節ほどついた茎を吸水させてから、さし木用の土に挿しておくと、数週間で発根します。発根したら、植え替えます。1年草のバーベナは種で増やすことができます。(栄養系のバーベナは挿し芽で増やします)
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね🥰