警告

warning

注意

error

成功

success

information

スプーンおばさんさんのお出かけ先,ジューンベリー,赤い実の投稿画像

GSの皆様がこんな場面に遭遇されたらどうなさいますか?

今年も高層ビルに囲まれた最寄駅の花壇に植えられている「ジューベリーの実」が赤くなってきました。😃💕

先日その横を通りかかると、頭がゴマ塩の中年女性が、バックパックを胸側にかけ、その口を大きく広げた状態にして、手の届くジューンベリーの実を片っ端からそのバッグに投げ込んでいるのです‼️

私は思わず二度見しました。通行人が沢山いる駅そばの、みんなの花壇に植えられているジューンベリー!
通りがかりの人々も奇異な目で見ていましたが誰も注意する人はいませんでした。

小学生や幼稚園の子供でさえ、「ママ、あれ取ってもいいの?」って母親に聞いていて、困惑しながら通り過ぎて行きました。

私は「あの〜、これは公共の花壇!皆さんが楽しみにしている木やお花ですから、それはやめてもらえませんか?」と声をかけたところ、完全無視‼️
再度声がけしたら、
「何が悪いのよ❗️」と逆ギレ😠

これはダメだ🙅‍♀️と私も諦めて帰ってきました。

こう言う場合、皆さんならどうされますか?
2022/05/30
おはようございます。

似た様な場面に遭遇した事があります。
信号待ちの車中でした。

交差点脇にあるハーブの公園で、花を摘む2人の年配の女性。
はじめは世話をしているのかと思っていると、1人がワタシもうこんなでいいわ〰💦
もう1人が誰も摘まないで枯れるだけなんだからいいんだよ‼️
もっと取りな‼️

ソコで公園のハーブを勝手に取ってるってのに気が付きました。
信号待ちの交差点だったためどうにもなりませんでしたが、ええ〰っ?そんなこと出来る?って思いましたね。

その後その公園からハーブや切り花に出来る様な花は消えました。

ハーブの小径なんてステキな名前が付いてたんですけどね😥



@しめじしめじ さん
お返事ありがとうございます😭

ここは東京の湾岸部、銀座まで地下鉄5分の駅なんです。乗降客も沢山いらっしゃるし、ゆりかもめ(モノレール)の始点!

そんな場所で平気でジューンベリーのみを摘んでいるおばさん!

実は私も若干意地になり、その様子をしっかり動画にして帰ってきました。😠

今度その場に居合わせたら、それを見せてSNSで拡散しますよ!って言うつもりです。

本当に怒り💢を通り越して、悲しく情けなくて落ち込んでしまいました。😭

こういう人はどうすれば理解してくれるのでしょうね😔🥹

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/23

ツバキ展2025 2月-1

札幌百合が原公園  2025.2.21
いいね済み
4
2025/04/23

No.426 とちぎわんぱく公園 2025/04

大好きな🌷観に行こう 24種類 1万球植えたそうです
いいね済み
8
2025/04/22

黄モッコウバラ

薔薇を育ててみない? 友人から勧められて とりあえず育てやすい子をお試しでホームセンターで購入したのが初めです♪北庭に同時に植えた白モッコウバラは何年も花が咲かず、南に植え替えるも枯れてしまいました。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ジューンベリーの育て方|肥料や植え付けの時期、植え方は?

投稿に関連する花言葉

ジューンベリーの花言葉|意味や花の特徴、実の食べ方は?