警告

warning

注意

error

成功

success

information

こきゆい☆さんのチワワエンシス,トップシータービー,モモタロウの投稿画像

2022/05/13
毎月13日と14日は葉挿しの日

→と↘︎はGS花友さんからの頂きもの
早く大きくなーれ😊🌱
アルバビューティーも葉挿し有ったんだ‼️😀
こきゆい☆さんに頂いたを葉挿したちも同じように元気にしてますよ😉👍💖
早く大きくなる方法が知りたいですね、😳
2022/05/13
@ブルーデージー(*^^*) さん
アルバビューティーは貰った時から芽が出てて、アイスグリーンは2つのうち1つは枯れてしまった😓
できるだけ親葉を取らない方が元気に育つと聞いた事があるよ。けどちょっと育つとすぐ外したくなる💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/14

豊明市場×GreenSnap商品タイアップ企画 “パンジーフリルフロマージュ”モニター

パンジーフリルフロマージュのモニターに当選しました。 春まで育っていく様子をみどりのまとめで報告したいと思います🌼
いいね済み
28
2025/04/14

No.391 桜を観に行こう 2025年1️⃣

今年も沢山観たいなぁ~
いいね済み
20
2025/04/14

No.399 桜を観に行こう 2025年2️⃣

今年も沢山観たいなぁ~

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

2017年多肉にはまってGSを知り癒されてます

キーワード

植物