warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,ヒスイカズラ,かわいいな♡の投稿画像
poponさんのお出かけ先,ヒスイカズラ,かわいいな♡の投稿画像
ヒスイカズラ
いいね
96人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
popon
2022/05/13
こんばんは♪
このヒスイカズラは私がGSお休み中の3月に植物公園で見た花です。
UPする時期が少しズレましたが写真整理の為、記録として上げさせて頂きましたので一緒に楽しんで見て下さると嬉しいです🤗
マルナム
2022/05/13
ヒスイカズラなんとも魅惑的な色😍一度はお目にかかりたいですね😆
いいね
1
返信
harumama
2022/05/13
このヒスイカズラをGSで知り、どうしても現物を見たくて、4月に東京に行った時、新宿御苑で見て来ました🥰💞😍
本当に綺麗でしたね😃
この世の花とは思えないくらいでした🤩🤭
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
popon
2022/05/13
@マルナム
さん
私も初めてヒスイカズラを見た時瞬時この美しさに魅了されてしまいました!🥰
それからは毎年訪れますが開花は年毎多少ズレがあるので早すぎたり遅すぎたりです〜。
いいね
0
返信
popon
2022/05/13
@ harumama
さん
私も数年前にこのお花に魅了された一人です。
それからは出来るだけ時期を合わせて会いに行ってます😆🎶
本当に美しくこの世の花とは思えないですよね😃✨🌸
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
37
2025/04/09
GreenSnapモニターキャンペーン ボニータモニター
GreenSnapモニターキャンペーン『家族でカダンボニータを育てよう!2024』に当選‼️ボニータの成長記録をまとていきます。
54
2025/04/09
有馬へ行ってきました。
春らしいお天気が続き 桜🌸も満開になってきました。 私には 有馬は近くて…遠い? 中々機会が有りませんでした。 山陽電車、神戸電鉄を乗り継いで お花見に行って来ました。
6
2025/04/09
花と車
花と車をテーマにまとめています。 ドライブ先での花のある風景写真や花を使った内装など花と車をテーマにまとめています。 【カーフラワーベースとは】 車に花を飾る文化は、1850年代に欧米で広まり、1950年代にはワーゲンの「ビートル」などで純正の一輪挿しアクセサリーが付いていた。 当時の自動車はオイルやバッテリー液の匂いが強く、花は芳香剤の役割も果たしていたと考えられる。
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
popon
お花大好き♪ お花の可愛さ、美しさに癒されながらガーデニング楽しんでいます。 毎日植物の成長の一コマ一コマに沢山の感動を貰ってます🌱🪴🌼 皆さんの沢山の素敵なお花を見せて頂きありがとうございます😊🙏💖
場所
お出かけ先
キーワード
かわいいな♡
花のある暮らし
GSのみなさんに感謝♡
豪華
お花が好き♡
ヒスイカズラ♪
ありがとう♡
植物公園
ブルーのお花
元気をあなたに☆
仲良しリレー( 〃▽〃)
植物
ヒスイカズラ
このヒスイカズラは私がGSお休み中の3月に植物公園で見た花です。
UPする時期が少しズレましたが写真整理の為、記録として上げさせて頂きましたので一緒に楽しんで見て下さると嬉しいです🤗