警告

warning

注意

error

成功

success

information

k57さんの小さな庭,ムスカリ,ビオラの投稿画像

2022/04/03
昨年植えた「球根類の寄せ植え💙」

クロッカス、シラー、ムスカリ、原種チューリップ💙🎶

咲く時期が、揃いませんでしたが😅💦

今は、ムスカリとプシュキニアメインで😆

🏷️(祝)青い花マニア30000pic

これからも宜しくお願いします🥰
2022/04/03
こんにちは✨

ムスカリが最盛期ですね💙
プシュキニアって初めて見ましたが、
とっても可愛いお花ですね~🥰
白に青いスジが涼しげで素敵です~😍
2022/04/03
@akisakura8 さん😉

こんにちは~🙌

プシュキニア(プスキニア)は、例のシラー・シベリカよりちょっと大きくて、青のストライプが入ってます😉(白の花もあります🙆)

チオノドクサは、文句無しに一番小さいですね🤗💓

同じ庭にあると、紛らわしいです😅💦

もう、ワクチン💉の副作用は大丈夫ですか?🤔
2022/04/03
チオノドクサとムスカリ合いますね😃🌿💛
2022/04/03
@葉っぱちゃん さん😉

葉っぱちゃんさんのお庭も、春の花盛り😍🙌🎶

癒されますね~(* ´ ▽ ` *)⤴️💖
2022/04/03
@k57 さん
今ぐらいの感じが一番いいですね。
夏も秋も植えた植物がモリモリで花壇を覆いつくしているという感じになります😃🌿🌸
2022/04/03
@k57 さん

こんばんは✨
プシュキニアさんよりシラーシベリカのほうが小さいのですか~
チオノドクサはそれより小さいのですね😆
小さいお花、可愛いですね😄💕

ワクチンの副作用ですが、
腕の痛みだけ残っています(>_<)
腕を上げなければ平気になりました😄
ご心配いただき、ありがとうございました😆💕✨
2022/04/04
@葉っぱちゃん さん😉

わかります~😆😅💦

あまり巨大化すると、手に負えなくなりますよね🤭🤭🤭

新芽が、大きくなって来るのは嬉しいけど…🥰
2022/04/04
@akisakura8 さん😉🌞

おはようございます🤗

副作用、治まって来て良かったですね~(*^-^*)💓

プシュキニア(15~20cm位)は、問題ないとして…我が家では、シラーシベリカ(10~20cm)、チオノドクサ(10cm位)ですが😌

色々と調べてみると、スプリング ビューティー(シラー)も、華奢で小さいですね~😅💦
(10~15cm位)

シラーの種類は、沢山あるし、ペルビアナは大きいですよね~(* ´ ▽ ` *)💓(今はまだ蕾ですが…)

咲くのが、楽しみです🤗🎶

区別は、花のうつむきかげん(下向き)?が、シベリカみたいで、パッと咲くのが、チオノドクサみたいですが…咲く期間によって、ビミョーです😅💦

名前の付け方も、お店(メーカー)によって違うかもしれないので、シラー シベリカ=スプリングビューティーで、合ってるのかもビミョーです🙇‍♀️🙇💦

帰って、悩ませてしまったかも😅💦🙏
2022/04/04
@k57 さん
花壇の中でも植物の生存競争が繰り広げられているのがわかりますよね。😃💕🌿
2022/04/04
@葉っぱちゃん 😆

我が家でも、気をつけないと🌈があるので、葉っぱちゃんさんとこだと、広いから大変でしょうね~(*^^*ゞ 😅💦

四季折々、綺麗✨を維持するのは大変ですが…幸せ🍀😌🌸💓な気持ちをプレゼントしてくれるから、多少愚痴りながらでも🤭頑張りますよね💃🙌

腰痛めない様にね~🥰

いつも、素敵なお庭見させて貰って癒されてます😌💓
2022/04/04
@k57 さん
私は植物の植生に
任せることにしています。
でもそうするとどうしても強いものが占めてしまいます。
人の役割は弱い植物も生きていけるようにしてあげることぐらいですかね😃🌿💕
2022/04/04
@葉っぱちゃん さん😉

こんばんは~(*^-^*)

ある程度、「自然淘汰」は仕方ない事だと思います🙏

毎年、新品種を作られる育苗家のたゆまぬ努力💃
でも、難しい花のはかなさ✨😰

少しでも咲いてくれたら、どれだけ幸せ😌🌸💓感を味わえさせて貰えるか😆🙌

人間の自己満足‼️と言われたら、それまでですが…色々研究するのも楽しいですよね🥰⤴️
2022/04/04
@k57 さん
そうですね。
新品種には魅せられますね。
プリムラのベラリーナとかオステオスペルマムの3D
だとかラナンキュラスラックスとか素敵ですね。
ナチュラルなものだけでなくこういうお花も楽しんでいきたいですね😃💕🌿
2022/04/04
@葉っぱちゃん さん😆

そうそう😃💡

やたら目に入って🤭💓

昔からの普及種だと、物足りないのか❗️と…ちょっと反省してますが😅💦
やはり、実際見ると…凄い・可愛い😆💓

今年(昨年から)、原種チューリップを植えてますが、GSでも結構「原種」を見るので…次々と新品種⤴️と、反対に元に戻って原種⤴️も、あるみたいですね~(*^-^*)💓


2022/04/05
@k57 さん
今園芸のお花はよりどりみどり、自分の好きなお花いっぱい増やして楽しみたいですね😃🌿🌸

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

皆様の素敵なpicに癒されてます🤗 主に自宅の植物と、小さな畑で育てたお野菜を投稿してます。 (時折、お料理も😉) 最近は、多肉・サボテンにもハマって…作業スペース・リビングに、次々と多肉棚が😅💦 2020/5よりGSスタートしました。 2022/3よりチーム・ブルーNo.130としてお仲間入りさせて頂きました💙💜 益々青い花、紫の花に目が行ってしまいます😆 マイペースな投稿で、直ぐにお返事出来ないこともあります(🙇‍♀️) どうぞこれからも宜しくお願いします(*^^*) ps…ボウリングしてます(リハビリ?) 今は、居ませんが😻大好きです🙌 (🐶も🐦️も♥️)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ムスカリの育て方|球根の植え方は?植え替え時期や水やり頻度を紹介
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

ムスカリの花言葉|怖い意味もあるって本当?花の特徴は?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?