警告

warning

注意

error

成功

success

information

yasuchanさんの花のある暮らし,植物のある暮らし,季節を楽しむの投稿画像

2022/01/26
挿花家の雨宮ゆかさんの
ワークショップへ参加

花いけを習うのは30年ぶり
緊張したけれど…
初心に帰り 花と向き合う
心地好い時間が持てました♬♬
2022/01/26
こんにちは☀️

煌めく春の陽射しを感じながら、
お花たちが伸びやかに咲いている雰囲気がとても素敵です💖
ワークショップ、リフレッシュ出来ましたね♪🌿✨
2022/01/26
素敵な時間を持てましたね。
羨ましいです😉💕
2022/01/26
@ハル さん

ありがとうございます😊💕

芽吹き始めたシロモジ、黄花水仙、園芸種のナズナどれも春の訪れを感じることのできる花でした✿*:・゚
ワークショップの会場が茶室でしたので自宅で生ける時と違い身の引き締まる思い…でも楽しいひとときを過ごしてきましたよ♪(ㅅ´ ˘ `)♡
2022/01/26
こんばんは😊

ワークショップの会場が茶室でしたので…自宅で生ける時とは勝手が違い身の引き締まる思いでした💦
でもとても楽しい時間を過ごしてきましたよ🎵
基本に帰って考えることもあり…生け花は奥が深いです✨💕
2022/01/26
@yasuchan さん🌠

「花は野にあるように」
素敵な名前のタグ、少し拝見させていただきました☺️
普段からお花を生けていらっしゃるんですね!思わず見惚れてしまいました💖

今回30年ぶりに習ってみて、何か違いがありましたか?

また近々過去picにもお邪魔させてくださいね🤚💕
2022/01/26
@ハル さん

過去の投稿まで見ていただき嬉しいです❤

生け花を習ったばかりの頃は綺麗に生けようとばかり思い技術的なことにとらわれていたように思います。
今は花のあるがままの姿を生かして生けたい…と思うようになりました。
枯れてゆく植物の姿もいいなぁ〜と思えるようになったのも年齢を重ねたせいかしら…💦

「花は野にあるように(生け)」というのは茶人の千利休が弟子に語った言葉の一節です。
色々な解釈をされていますが…「花は自然に生けなさい…花の美しさと自然から与えられた命の尊さを生けなさい…」と…
好きな言葉なのでタグに使っています😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
6
2024/11/25

パフィオペディルム

成長記録です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?
いいね済み
14
2024/11/25

No.288 📣「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」始まりましたよ~

ドッポさん♪の「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」開催中です! 応募期間 2024/11/21~12/15 対象Pic  2023/12/01~2024/12/15  奮ってご参加下さいませ😆 詳しくは、ドッポさんのお散歩ちゃん♪↓Push☝️ 11/21 ブルーベリー紅葉 あやめちゃんPic Push☝️ 📣とっても楽しい企画を応援します📣 ☆yumi ☆
いいね済み
7
2024/11/25

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花のある暮らしの関連コラム

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説の画像
2024.11.22

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

樹木の多い和風の庭と果樹や野菜、ハーブ中心のベランダでガーデニングを楽しんでいます。 高齢者施設や植物園でボランティア活動をしています。 2018年7月よりGS スタート 2021年6月 石同好会 会員No.118

キーワード