警告

warning

注意

error

成功

success

information

you(-_-)youさんのバルコニー/ベランダ,爪蓮華,七福神の投稿画像

2022/01/04
ベランダ組、新春第二弾は七福神と謎の仲間達
昨年夏に一点モノを滅亡させてから
とにかく練習だなと
小銭ポイントを貯めては少しずつ小苗を招き
色々トライしてみました
どの子もまだ直径1〜2cmのチビ苗です 

道中、既に投稿した通り
カイガラムシとの戦いがあったり
ベランダ手すりによる無意識冬季遮光で
具合の悪そうな顔色だったりと
平坦な道のりでは無いですが

現在はチビッコながらも何とか
寒さと冬の太陽光にしっかり晒され
ギュッと引き締まった感じで
お元気そうです

この子達は
先に投稿した彼らとは
また別の管理だったので
この度初登場ですが

手前が鹿沼土オンリー

向こう側は
ペットボトル鉢で
カビて滅びたかも知れず
とりあえず消毒、乾燥、患部切除の後
新しい土に寝かせてみたけど
太陽モチーフの何かみたいになった
爪蓮華のミイラかも軍団
(抜こうとすると手応えアリ)の中で
極小の緑の爪蓮華も混ざっている鉢

の隙間に
無理矢理埋めてみたグループ

多肉の土管理で
イメージとしては
地植えで放置された子達ですが

こちらも謎環境ながら
顔色や葉の間隔を見る限り
冬の姿としてはまずまずな様子で

既出の2株や
更に別の個別管理の過保護な子より
この雑な団体生活2鉢の方が
何ならミイラ同居グループの方が
葉数が多く成長が少し早いです

冬は集団生活の方が好きなのかな?
自分が余計な事しない方が快適?

本年は
無事夏越し出来るでしょうか

虫対策含め
冬の管理
早めの準備をしつつ
また再チャレンジです


七福神グループは
🏷 you-_-you+七福神
蓮華グループは
🏷 you-_-you+蓮華


◇気象記録
2022.01.04(火) 02:00 🌞
前日比プラス 1℃
予定最高気温 12℃
予定最低気温
本日の日の出/日の入 06:51/16:41
明日の日の出/日の入 06:51/16:41
気温 2.2℃
湿度 82%
気圧 1012.2hpa
風速 1.6m/s
雨量 0.0mm
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/27

レッドキャット ウィーズル成長記。

シマムラ園芸で購入したアガベ。全然レッドじゃ無いけど、良心価格だったので購入してしまいました!強い光を当てて赤くなるか実験します🧪
いいね済み
24
2025/04/26

多肉(エケベリア)の花 2025

可愛い多肉(エケベリア)の花たち  春(4月26日現在)は、多肉の花芽祭り開催中です💕
いいね済み
45
2025/04/26

伊豆シャボテン動物公園に行ってきた🤣

色々な人に勧められ 行ってきました 伊豆シャボテン動物公園✨️✨️✨️ 昔の面影は無く、もう動物公園🤣 楽しいですよ〜! もちろんサボテンも大迫力🌵👍👍 ここで紹介している以上の激レア動物がいるので ご心配なく🤣

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?の画像
2025.04.10

アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

お立ち寄り頂きありがとうございます 心身共に負担無くかつ 楽しくテキトーにココで遊ぶ為 フォローやイイネやコメント等は 引き続き 前向きにサボって参ります 今後とも どちら様も気楽に どうぞ宜しくお願い致します 2023年もみんな平和に greenをsnap出来ますように 2022.12.12 you(-_-)you ◇ ココに長々と置いていた 長文の言い訳は 2022.12.12の投稿の最後に 移しておきました

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ツメレンゲ(爪蓮華)の育て方|日当たり加減や水やり頻度は?

投稿に関連する花言葉

ツメレンゲ(爪蓮華)の花言葉|人気の品種や花の特徴は?