警告

warning

注意

error

成功

success

information

もふもふさんの小さな庭,エリカ,バーゼリアの投稿画像

2021/11/08
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ☀️

今日は…またまた私らしく(?😁)葉っぱさん達🌿に戻って「耐寒温度が3℃違うと大違いなのかな?👀」というお写真をば…🤗💕

首都圏でも紅葉の美しい季節になってきて🍁、そろそろお庭の植物さん達の冬越し準備を考える時期になって来ましたね⛄️

エリカ・セシリフローラさん(左下)の耐寒温度は0℃で、バーゼリア・ラヌギノーサさん(右上)は-3℃らしいんです👀

お花に注目すると……
エリカさんは サルビアに似たような(?)花形の白花を冬に咲かせますが、バーゼリアさんの方は 春にクラスペディアのような丸いボンボリっぽい白花を咲かせるので、随分違います🌸

でも、葉っぱに注目すると……
似てると思われませんか?👀
エリカさんが縦に伸びる枝ぶりなのに対して、バーゼリアさんはブッシュ状に横にも広がる点を除けば、かなり似通った植物さんのように私には見えます🤔🪴

宿根草の草花の背景として使うコンパニオン・プランツには、どちらもなかなか良さそうですよね😉🎶

ただ、4〜5号苗だと(The Farm Universal Chibaさんで)お値段が倍くらい違ってました😳‼️
(…で、悩んだ末に私はエリカさんをお迎え♡)

その後、同じバーゼリアで葉茎が細めなケープグリーンの3号苗が京成バラ園さんに沢山並んでいたので、そちらもお迎えしちゃいました(*^^*)v
(ケープグリーンは緑っぽい赤花(?)らしい🌸👀)

よほどの厳冬にならない限り、我家の辺りの真冬の最低気温は0℃前後❄️
エリカさんには 念のためマルチングをするつもりですが、お二方とも屋外越冬にチャレンジしてみようと思ってますp(*^-^*)q

お星様🌟になりませんように…(。ー人ー。)💦



*ネイティブプランツ大好きに参加させて下さい🤗💓
2021/11/08
おはよう~ヽ(*´∀`)ノ

そっくりさんね~。
色が若干違う?(写真では)
お花の感じでは、私はバーゼリア派かな?
実物見てないから何とも言えないけどね😅
2021/11/08
おはようございます𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
バーゼリアさん、令和になる前、3月に地元の『花と緑の市』(オッサンが好き‪⸜♡⸝‍‬そうな😆)で買ったのですが今は(「・8・)ドコ?です。
もふもふさんのお花𓂃 𓈒𓏸𑁍‬楽しみにしてます😊
2021/11/08
@シズン

コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕

実際の葉色もバーゼリア・ラヌギノーサの方が薄く見えたよ👀
でも同じバーゼリアでも、ラヌギノーサよりケープグリーンの方が葉色が濃い気がするから、育て方の問題(日照?)なのかもしれないけどね😅

シズンさんは丸っこいお花の方が好みなのね(*^^*)🌸
2021/11/08
@姫ママ

コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕

ひょえ〜‼(•'╻'• ۶)۶
姫ママさんが「今はどこ(?_?)」状態ってことは……耐寒性は高くてもバーゼリアさんの方が育てる難易度は高い植物さんなのかも?(@_@;)

オージープランツって酸性土が好きだからブルーベリーの土を使えとか……色々書いてあったりしますもんね👀
耐寒性だけを見てちゃダメってことかも……😅🔰
開花までに溶けてしまったら、ごめんなさい🙏💦
2021/11/08
@もふもふ さん
こんにちは😊

その通りよ~。まーるいお花とか大好き♡
マム系に弱いかも(^-^)
フワフワ系とかね~ヽ(*´∀`)ノ
2021/11/08
@シズン

マム系好きなら秋は楽しいよね🤗🌸✨
ふわふわ系……というと、オージープランツのお花とか好み?👀
多肉さんで言うと、ウェルデルマニーさんとか?🥰💓
良いよね〜✨✨✨
2021/11/08
@もふもふ さん、ボンボン*\(・▽・)/*みたいな❁❀✿✾花見て大喜び٩(ˊᗜˋ*)وしたのに
チ───(- -💧)───ン
もふもふさん、(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー😊
2021/11/08
@もふもふ さ~ん♡

調べました!(今は便利ね!)
オージープランツの花‼️なんつー可愛さ💯
赤い栗ちゃんみたい(笑)
好き好き😚💓
オジギソウのお花もどストライクです。
2021/11/08
@姫ママ

枝先にまぁるいお花がつくの……可愛いですもんね(∩´∀`∩)♡
とりあえず…開花🌸目指して冬越し❄️頑張ってみるね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021/11/08
@シズン

オジギソウの花は可愛いよね〜😍🌸✨
何となくシズンさんの好みが分かって来たぞ(*´艸`*)🎶

オージープランツも『木』になる物が多くて大きくなるのと、元が輸入のせいか結構いいお値段しちゃうのが難点なんだけど、お花はリューカデンドロンとかメラレウカとかもふもふ系が多いよね🥰💕
2021/11/08
@もふもふ さん♡
流石ね!勉強((φ(>ω<*)になります。
調べてみま~す(≧∇≦)b
求む、出来れば安価で強い子‼️(笑)
2021/11/08
@シズン

いやいや…単に育てたことがある(枯らしたこともある😓)だけだよ〜💦
でも『安価で強い子』はよく分かる😉☝️
私も常に求めてます💖😂
2021/11/08
[@id:1918318] 様

コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕

頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧🔥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
31
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録

2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
いいね済み
15
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録

いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
いいね済み
105
2025/04/02

素敵な花時間・動物の癒やし・美味しい食事を堪能(新潟県新潟市へ🚗💨旅のひとこま)

新潟のGSの皆さん こんにちは☘️🐥☘️ 花空間のいくとぴあ🌸食育・花育センター🐇動物ふれあいセンターで幸せ時間を過ごしました お蕎麦屋さんでお腹を満たし😋てきました 新潟市内の⛽探しに迷いながら 都心の駅並に数km先にはIC 高速道路インターの数の多さにびっくりでしたね

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

カラーリーフとビザール系プランツが大好きな園芸初心者🔰です🤗🌿🌴🌵 GSの皆様方のお写真を拝見するのが大好き(=^^=)♡ 美しい植物のお写真に…いつも癒されています✨✨✨ 時々|・ω・`)コッショリ無言フォローしちゃいますが、お許し下さいね🙇‍♀️💦

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

エリカの花の育て方|枯れる原因は?花が終わったらどうする?

投稿に関連する花言葉

エリカの花言葉|種類別の意味や花の特徴、見頃の季節は?