警告

warning

注意

error

成功

success

information

jillさんのインテリア,サボテン,自作の鉢の投稿画像

2018/03/03

昨年、陶芸教室の作品展のために

自作鉢に仕立てたレブチア。

可愛らしいお花が咲きはじめました。

お部屋に花がひとつあるだけで

気分も上がりますね^ ^



2018/03/03
お花も素敵ですが鉢も素敵ですね💕
2018/03/03
@・Non‥ さん

ありがとうございます(*´ω`*)
とても嬉しいです♡♡
2018/03/03
@jill さん。
すごく私好みの鉢です😊
自作鉢なんてスゴい⤴⤴尊敬〰✨
2018/03/03
@・Non‥ さん

1年以上前の作品で、今見ると至らない点が多々あり恥ずかしくなります😂

でもそんなふうに言っていただけてとても幸せな気持ちです✨
2018/03/03
@jill さん。
前picにも、いいね!していたのが
あって、やっぱり好みなのねって
自分に納得😆しちゃいました
フォローさせて下さいね
2018/03/03
ヤバい!!
この鉢、素敵!!
牛柄を連想したけどかっちょええ😎
やはりjillさんは素敵だ。
結婚しよう(まだ言ってる)
2018/03/03
鉢至らないところがわからないですけど、素敵です😍レプチアにピッタリですね👍
2018/03/03
やば…
この鉢素敵すぎます!
なかなかお気に入りの鉢が見つからないんだよね…
2018/03/03
何もかもが素敵✨すぎます(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018/03/03
すすす…素敵😍💕

レブチア💦ダメにしてしまったのですが、元気になるオレンジ色のお花、やっぱりいいな😍

写真見ただけでも気分あがりました😆💕✨
2018/03/04
@kj さん

ありがとうごさいます(*´ω`*)♡

やだ、そんなに褒めてもらったら調子に乗っちゃいます♡結婚しましょう(←え?!笑)
2018/03/04
@まっくす さん

ありがとうございます!
よーく見るとあるんですよ💦色々おかしな所が😂
でももともと群生サボテンを入れようと思って作ったので、サイズ感はバッチリでした(^^)
2018/03/04
@・Non‥ さん

たくさんのいいね ありがとうございます!
私もフォローさせてくださいね(*´ω`*)♡
2018/03/04
@杏 さん

ありがとうごさいます(*´ω`*)

私も同じ気持ちでした!
陶芸はじめたキッカケが「欲しい鉢がないなら作るしかない!」でした(^^)
2018/03/04
@*MIKA* さん

嬉しいお言葉 ありがとうごさいます(*´ω`*)
2018/03/04
@うさ さん

レブチアのお花綺麗ですよね!
原色系も良いですが、淡いピンクも好きです♡
咲き乱れる感じもたまらないですね(*´ω`*)

2018/03/04
@jill さん
全然気にならないですし、むしろ何がおかしいのか気になる〜😳

この柄がたまらんっ!です😍
2018/03/05
@まっくす さん

本当ですか?!
過去作品でボツになったものも意外と使えるかもしれない✨と自信持てました😂

この柄出した時は、先生に「こんなやり方するの…?」って言われました。
きっと変な生徒だと思われています🤣

みなさんから褒めていただいて有頂天です✨✨
2018/03/05
@jill さん
淡いピンクもあるんですね💓

先生もびっくりなjillさん独自の模様付け方法なんですね😊どんどん過去作品もお待ちしてます😍💕✨
2018/03/05
@jill さん
先生はなぜ?なのか教えてくれましたか🤔
何かしら理由があると思いますが、もしかしたら自分のやり方にはなかったやり方だったのかもしれませんね😊
どちらにしても自分がいいと思うものを信じて作ることは楽しいですよね👍
2018/03/05
@うさ さん

薄いピンクを咲かせるものもあるのですが、名前失念💦
レブチアは代表的な色の赤・黄・濃いピンクが印象的ですよね(*´ω`*)

カリキュラムもまともにやらず、好きなものばかり作って先生を困らせている非行生徒です😂🤣
2018/03/05
@まっくす さん

一般的ではないやり方なのでしょうね(^^)
技法も大事なのかもしれませんが、私はプロを目指しているわけでも、作家でもないので、結果好みのカタチに仕上がればいいな〜って軽い気持ちでやっています(*´ω`*)
当然、お教室のカリキュラムもStep3くらいで止まったままです😂😂😂
2018/03/05
@jill さん
それなら先生は困ってるだけですね😁😁😁
2018/03/06
@まっくす さん

あははは😂💦
先生ごめんねー💦

いつかカリキュラムはちゃんとやります、いつか…🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
118
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
68
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

気まぐれ更新。冬は植物と一緒に休眠します。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

投稿に関連する花言葉

サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?