warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
オーニソガラム,ミント,ライムの投稿画像
WEEKEND FLOWER公式さんのオーニソガラム,ミント,ライムの投稿画像
オーニソガラム
ミント
ライム
リシアンサス
トルコギョウ
いいね
1574人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
WEEKEND FLOWER公式
2021/07/30
おうち観戦に!日本の花を飾って応援♪
開催中のTokyo2020では2大会ぶりに、表彰台に立つ選手を称える「ビクトリーブーケ」が復活しました。
表彰台の選手の笑顔をいっそう輝かせる、明るいヒマワリが印象的ですね。
日本は世界でも有数の花生産国かつ、そのクオリティの素晴らしさは世界一とも言われます。
今回の「ビクトリーブーケ」には、東北各地で生産される夏の花々が復興への想いと共につかわれます。
今日ご紹介するリシアンサス(=トルコギキョウ)もその一つ。
テレビでよーく見ていただくと、鮮やかなライムグリーンのリシアンサスがヒマワリを囲むようにあしらわれています。
ブーケのアクセントには凛とした藍色のリンドウ。元気印のヒマワリをスッキリした色合いの花々でまとめたデザインですね。
リシアンサスは、マム(菊)、バラ、ユリ、カーネーションに続き国内生産量が多い花で、花屋さんで一年中手に入りますが、旬の時期は初夏から秋口、まさに今が旬!
1本に4~5輪の花がついていてボリューミー、さらにこの暑さの中でも日持ちがよく長く楽しめる点も魅力です。
選手たちの健闘を祈りながら、困難を乗り越えて晴れの舞台に立つ選手たちへリスペクトの気持ちを込めて、日本の夏の花々をお部屋に飾って応援するのも良いですね。
ではでは皆さま、花と素敵な週末を。
あきこぎ
2021/07/31
このお花とても綺麗だったので探してましたが、なかなか出会えないです。
いいね
2
返信
みどりこ
2021/07/31
表彰式の時、気になっていました🍥🌿
いいね
1
返信
みこちん
2021/08/01
そうなんですね~
向日葵は目にとまりましたが他のははっきりみえませんがじっくり見ます。
日持ちするのがいいですネ。
選手の方花からも祝福もらってますね😀
いいね
2
返信
Taduko
2021/08/02
私もあのビクトリーブーケ💐がとても興味がありました。
ひまわりとリンドウはすぐわかりましたがリシアンサスがわかりませんでした。
色の取り合わせに学ぶことの多いステキな取り合わせですね!🎶🎵😍
いいね
3
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/03
@あきこぎ
さん、ありがとうございます😊 リシアンサス(トルコギキョウ)の旬はまだ続きますので、また探してみてくださいね❣️
いいね
1
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/03
@みどりこ
さん、ビクトリーブーケ💐にご注目いただき嬉しいです😃選手の笑顔がいっそう輝いて見えますよね✨✨
いいね
1
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/03
@みこちん
さん、ぜひぜひじっくりご覧くださいね👀 選手の喜びや誇りを花💐がさらに輝かせてくれているように見えますよね😃
いいね
0
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/03
@Taduko
さん、判明して良かったです😃
ヒマワリは宮城県産、リンドウは岩手県産、リシアンサスは福島県産、ブーケを包むハランは東京都産なのですよ💐
いいね
0
返信
あきこぎ
2021/08/03
@WEEKEND FLOWER公式
様🥰
はい!探してみます。
お花屋さんも仕事が終わって行くとコロナ対策で早く閉まってしまいます。
お盆なら行けるんですけど、まだ買えますか?
近くの大型のお花屋さんは、ちょっと遠いので…。
いいね
1
返信
みどりこ
2021/08/03
@WEEKEND FLOWER公式
さん、新聞等で見たりGsでもありましたね💐
ひまわり🌻があり、気になっていました🍥🌿
いいね
1
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/05
@あきこぎ
さん、トルコキキョウは今が旬ではありますが、バラやガーベラ同様に一年中花屋さんで入手できますよ。写真は「アンバーダブルモヒート」という品種なのですが、グリーン系の品種は他にもたくさんあります。もしどうしてもこの品種を!ということであれば、花屋さんに事前にお問合せいただくと良いかもしれないです😃
いいね
1
返信
あきこぎ
2021/08/05
@WEEKEND FLOWER公式
様
お返事ありがとうございました。
分かりました。
お花屋さんと相談してみます。😊🙇♀️
いいね
1
返信
あきこぎ
2021/08/10
園芸店で聞きました。
冬に入りますと言ってました。
今年は無理でした。
この辺りでは、1番大きい園芸店です。
緑のお花は1つもありませんでした。
やっぱり、暑いからですかね😵💦
残念です。🥲
いいね
1
返信
WEEKEND FLOWER公式
2021/08/10
@あきこぎ
もしかしてですが…花苗を探していらっしゃいましたか⁉️私切り花のつもりでご返信しておりました。申し訳ありません…🙏
いいね
1
返信
あきこぎ
2021/08/10
@WEEKEND FLOWER公式
様😊
そうでしたか。こちらも言葉足らずで申し訳ありません。
でも、切り花も無かったですよ。
お盆のお花も探してましたから。
私の亡くなった祖母がお花が大変好きな人だったのてで、生きている時は見たことのないお花を飾って見せてあげたいと何時も思ってますから。
家で育てている花も暑さで、千日紅や菊ぐらいになってしまいました。
又、冬になったら、緑のお花を買いますね。
ありがとうございました。🙇♀️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
42
2025/04/02
アイスクリームバナナを育てる。
某弁当屋さんからいただいた苗🌱どうなることやら。。。
5
2025/04/02
アガベ・オカヒーの実生記録
アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
2
2025/04/01
Tillandsia araujei Purple Star成長記。
遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。
観葉植物の関連コラム
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介
観葉植物の関連コラムをもっとみる
WEEKEND FLOWER公式
キーワード
ビクトリーブーケ
weekendflower
ウィークエンドフラワー
花と素敵な週末を
#Tokyo2020
日本花き振興協議会
植物
オーニソガラム
ミント
ライム
リシアンサス
トルコギョウ
投稿に関連する植物図鑑
オーニソガラムの育て方|球根の植え付け時期、分球での増やし方とは?
ミントの育て方を徹底図解!鉢植えで室内栽培するメリットとは?種まきの時期は?
ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説
投稿に関連する花言葉
オーニソガラムの花言葉|結婚式にぴったり!花の特徴や品種は?
ミントの花言葉|種類や花の特徴、種類や効能は?
ライムの花言葉に怖い意味はある?誕生花や名前の由来、花期を紹介
開催中のTokyo2020では2大会ぶりに、表彰台に立つ選手を称える「ビクトリーブーケ」が復活しました。
表彰台の選手の笑顔をいっそう輝かせる、明るいヒマワリが印象的ですね。
日本は世界でも有数の花生産国かつ、そのクオリティの素晴らしさは世界一とも言われます。
今回の「ビクトリーブーケ」には、東北各地で生産される夏の花々が復興への想いと共につかわれます。
今日ご紹介するリシアンサス(=トルコギキョウ)もその一つ。
テレビでよーく見ていただくと、鮮やかなライムグリーンのリシアンサスがヒマワリを囲むようにあしらわれています。
ブーケのアクセントには凛とした藍色のリンドウ。元気印のヒマワリをスッキリした色合いの花々でまとめたデザインですね。
リシアンサスは、マム(菊)、バラ、ユリ、カーネーションに続き国内生産量が多い花で、花屋さんで一年中手に入りますが、旬の時期は初夏から秋口、まさに今が旬!
1本に4~5輪の花がついていてボリューミー、さらにこの暑さの中でも日持ちがよく長く楽しめる点も魅力です。
選手たちの健闘を祈りながら、困難を乗り越えて晴れの舞台に立つ選手たちへリスペクトの気持ちを込めて、日本の夏の花々をお部屋に飾って応援するのも良いですね。
ではでは皆さま、花と素敵な週末を。