warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,まりも,オヒルギとメヒルギの投稿画像
ぎりぎりさんの部屋,まりも,オヒルギとメヒルギの投稿画像
オヒルギとメヒルギ
まりも
いいね
199人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぎりぎり
2021/06/28
ども!3つマングローブ ですwww
マングローブというのは
熱帯の海と川が繋がる汽水の干潟のような場所に生息する植物の総称
代表的な植物がヒルギ類
国内に生息するヒルギ類は全部で3種類
(ヤエヤマヒルギ・メヒルギ・オヒルギ)
真ん中はオヒルギ、両サイドはメヒルギ
グッピーの水槽で育つか実験中
3月に種の状態から挿し6月現在。
他の 水のみ、ハイドロ、川砂利よりも
成長が早い😀🌱🌱
グッピーも元気(゜))<<♪
you(-_-)you
2021/06/28
共同生活が1番お元気なのですね👀✨
これは拝見していても
ワクワクする楽しい実験ですね🧪🧫✨💞⤴️
いいね
1
返信
ゆきたろう
2021/06/28
まさに3つマングローブ🌱ですね🤣
どこかの施設かと思いきや、ぎりぎり邸でしたか✨
素敵〜✨🎶
㊗️201枚目、おめでとうございます🎊
200枚目を失念していたのですが、お祝いコメントが沢山でしたので、こちらで😅
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ムー
2021/06/28
さすがの3つマングローブ、驚きの急成長ですね!🥰
(徳みっつさんもビックリカモ😆)🌱🌱🌱🎶
グッピーさんも嬉しそう💕
これからの生長を楽しみにしています。😉🎶🐠🐟️♪
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@you(-_-)you
さん(°∀°ミэ)Э🌱🌱🌱
こんにちはヽ(^0^)ノ
どこにぶっ挿そうかと🤔
いい場所ありましたよ( ´ ꒳ ` )💡
グッピーが心配ではありましたが
水流があるのが自然に近いのかもですね👍✨
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@ゆきたろう
さん😀🌱🌱(゜))<<
息子を呼んで水槽を指さし、
ね〜ね〜、3つマングローブ☜-( ∵ )
に、飲んでた水を吹き出したので採用に至るw
( ,,>з<)ブッ201枚目❣️
いやいやありがとうございます😆⸝⸝⸝♡
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@ムー
さん🌱🌱(゜))<<
こんにちは🤗
たまたま3つ挿してたのでね(o´罒`o)✌️
真下の水槽に巨大化した金魚がいますが
試しに挿したら頭突き頻繁につきヤメマシタ
コメントありがとうございました〜💞🙌
いいね
1
返信
なおこ
2021/06/28
ぎりぎり👸さま
こんにちは😊
お城の水槽
綺麗ですね✨
マングローブは水槽でも
育つか実験中なんて
ぎりぎり👸さまの
探究心は素晴らしいです(^^)
珍しいPICを見せてくださって
ありがとうございます(*^^*)
いいね
1
返信
ゆきたろう
2021/06/28
@ぎりぎり
さま✨
さすが❗️ぎりぎりさんの坊ちゃん🎶
才能ありますなぁ🤣👍
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@ゆきたろう
さん😀🌱🌱
天然なんですけど反応早かった😆
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@なおこ
さん😀🌱🌱(゜))<<💞
お城!(ノシ`>∀<)ノシ バンバン
1人で持ち上げられる
コンパクトタイプですよ💪( ˙꒳˙💪 )
掃除しないとupもできないのでね😁
昨日数えたグッピーですが
100匹超えてましたよ😳
酸欠にマングローブが
役に立っているのだろうか?
知りたいこと沢山ですねo(。>ᴗ<。)o︎♬❤︎
コメントありがとうございました🙌
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
[@id:1107761] さん😀🌱🌱(゜))<<♪
どうよ❣️
水流があると
自然に近い状態だから
成長早いのかもですよ!
(~ ˙ª˙ )~(~ ˙ª˙ )~(~ ˙ª˙ )~
いいね
0
返信
たかこ
2021/06/28
マングローブ❣️
温かい地域の木ですね😊
お魚さん気持ちよさそうです🌟
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@たかこ
さん😀🌱🌱(゜))<<💞
こんにちは~🎶
コメントありがとうございます😘
マングローブは湿地帯で生息する植物
我が家はグッピーと🐶の為に
室内は冬以外は
クーラーかけっぱなんですよ😭💸
いいね
1
返信
syuu3
2021/06/28
(( ´,_ゝ`)プッ笑ミッツ🤣
グッピーの💩がとても良い栄養になってますね🤩
自然に近い環境は育ちもいいですね〜😌
しかも沖縄だし、ずるいな〜🙄笑
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@syuu3
🌱🌱(゜))<<
お!若者にウケたー (´▽`) '` '` '`
💩ピーがミッツの栄養になってるの😳マジw
syuu3つの マングローブのその後は
どうなってますか?
いいね
1
返信
syuu3
2021/06/28
@ぎりぎり
マングローブがあるあの土は落ち葉とか💩で栄養の塊ですからね🤭
うちのは、今朝UPしてますよ〜🤣👍
よく被りますね🤭
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/28
@syuu3
つ
今見てきました~⤴︎ ⤴︎
水もっと入れて
メダカ入れようよ❣️🐟(゜))<<
いいね
1
返信
syuu3
2021/06/28
@ぎりぎり
つって🤣
いいね
1
返信
たぁいい
2021/06/29
マングローブって、最低温度って、何度有れば良いの…(・・?)
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/29
@たぁいい
さん
こんばんは☽︎︎.*·̩͙
生育環境は
気温:13~35℃
土質:泥質(泥・川砂・サンゴ砂)
育ててみますか?
余ってますよ(*^^*)
いいね
0
返信
tano
2021/06/29
@ぎりぎり
さん💕
おはようございます😃
マングローブ‼️どーやって育てるの???
それと、今朝のニュースより。
沖縄、大変は豪雨とか⁉️大丈夫ですか😆
いいね
0
返信
いんみ
2021/06/29
うわぁ〜素晴らしい👏👏👏👏👏😆
私が子供の頃、父がメヒルギ、オヒルギを育てていました。ペットボトルの上部分を切り、砂、水を入れてヒルギを差し込むような感じで〜♫
芽🌱も根も生えましたが、それ以上大きくならず数年で消滅したような〜🤔
今では国場川にマングローブがあり、干潟に生息する生き物達の憩の場となっています🌳🌳🌳
家族で行った八重山旅行で見たマングローブが国場川のマングローブを見る度に思い出します✨
3つマングローブ、ウケた〜🤣👍💕
それから、グッピーとヒルギのコラボもナイス👍です!今後も楽しみにしてますね♫
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/29
[@id:2033566] さん🙌
ご心配いただき
ありがとうございます😭🙌
我が家は幸い小高い場所にあり
水害は大丈夫です😌
集中豪雨で道路冠水があちらこちらで
発生してますが
うちな~んちゅ は馴れてますね😚👍💖
先程、水溜まりupしました観てね(*^^*)✌️
いいね
0
返信
ぎりぎり
2021/06/29
@いんみ
さん🎶
こんにちはヽ(^0^)ノ
雨被害ないですか?
屋上庭園は大丈夫でしょうか?
このオヒルギとメヒルギは
漫湖湿地センターから採取したものですよ🙌
もしや国場川を見下ろす場所に
お住いでしょうか❓
いいね
1
返信
risho
2021/06/29
こんな状態のところを見るのは初めてです😆
風力発電所みたい😊
いいね
1
返信
いんみ
2021/06/29
@ぎりぎり
さん
こんにちは☔️
雨ね〜☔️屋上ね〜💧
ちょっとヤバいかも…😓
国場川から車🚙で5分ぐらいのところかな〜
屋上から首里城は見えるけど、国場川は見えないなぁ〜😅坂の上の🏡です!
話は変わりますが、今朝、娘の部屋の前に水溜りが😱💦とうとう雨漏りか〜💦と思いそれにしては、天井は濡れた様子無し。えっ🤔⁉️、不思議に思い家族それぞれに事情聴取👮♀️
なるほど〜☝️😆と分かったことが❗️
犯人❓は愛犬のチロ子🐕でした。夜中の雷⚡️に驚き2階へ階段を登り娘の部屋の前で用を😅…
叱ることはできず、娘と大笑い🤣🤣🤣
怖かったんだろうね〜チビったんだね〜
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/29
@いんみ
さん🎶
わんちゃん🐶いたのね🙌
花火とか🎇破裂音には
パニックおこしますよね
うちの🐶は自分のオナラの音に
飛び起き走り出します
毎回なのでやめてくれよ💦です(´▽`) '` '` '`
屋上の土はどれくらい入れてますかね!
水含んだ時の重さが心配になりますよね
排水溝は頻回につまらないよう
お掃除🧹ですねo(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/29
@risho
さん𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
私もこんなことするのは
初めてです🤗
風力発電( ´ ꒳ ` )💡確かに😚👍💖ஐ♡🍀~ஐ
いいね
1
返信
いんみ
2021/06/29
@ぎりぎり
さん
自分のオナラ🐕🌬に飛び起きるとは、可愛すぎます〜😆💕
屋上周囲塀から1m内側は全部土を入れています😅深さは30cmぐらいだったかな〜🤔
排水溝がよく詰まるので時々様子を見に行っています💧畑の野菜もこの雨続きじゃあ不作かも😓
明日から天気良くなるかなぁ〜😵
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/29
@いんみ
さん😀🌱🌱
30cmでタコの木🌳あんなに成長は
!(๑•∀•๑)!すごっ!😚👍💖ஐ♡🍀~ஐ
ほんと、もう晴れて欲しいですね☀️.°
いいね
1
返信
リカステ
2021/06/30
こんにちは
いいねをありがとうございます。
一昨年石垣島のサイエンスガーデンで
オヒルギ
メヒルギ
ヤエヤマヒルギ
の種を持ち帰り育てています。
3年目に残っているのは
オヒルギだけです。
コロナでシリンダーの大きいのを買いに行けず
不安定なまま伸びています。
水槽に°・🐠°・🐠と同居
良いですね🎶(^-^)
🌺🌴🍹✨💕🐠🌴🌺🌴🍹
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/30
@リカステ
さん🌱♡
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🎶
現在のオヒルギの投稿picございますか?
どれくらい成長されてますか?
私のは3ヶ月でオヒルギ40cm
メヒルギ30cmくらいです。
水流がある方が成長早いようです🤗
いいね
1
返信
hanahana
2021/06/30
す、すごい👏
ワイルドな実験🧪‼️
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/06/30
@hanahana
さん😊🌱🌱(゜))<<♡
こんばんは~(*^▽^*)ノ
お久しぶりぶりですね((ヾ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
コメントありがとうございます🎶
なかなかグッピーも元気で
うまくいけてますよ❣️
そういえば
新居の窓位置、方角は問題ないですか?
いいね
0
返信
リカステ
2021/07/01
@ぎりぎり
さん🌿🐠
こんにちはヽ(^0^)ノ
大きさは根から測ると40cm
水面からは30cm強くらいかと思います。
シリンダーに入れてあるだけで時々 水を変えていますから
なかなか大きくはなりません。
土に植えてあげようかとも考えましたが
置き場がないので
そのまま部屋にいます。
水の流れがあるだけで大きくなるのも早いのですね。😍👍
投稿はまだした事がないです。
(´>ω<`)🪴🌿🌴🌺🌱🐠
いいね
1
返信
hanahana
2021/07/01
@ぎりぎり
さん
ぎりぎりさん、こんにちは🌞
お久しぶりです♪♪
夏らしい実験ですね🧪🧪
グッピー、色鮮やかでさわやかです。
うちも熱帯魚🐠いますが、全然かわいくないです🥲
新居の窓…私何か悩みを吐露していましたか⁉️🤣🤣
自分で忘れてしまいました💦
コメント可能な限り振り返ってみたのですが…💦💦
部屋は南西なので、朝は天気がよくても電気が必要だったりしています🙄
ぎりぎりさん、ありがとうございます😊🍀
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/01
@リカステ
さん🎶🍀(゜))<<
同じくらいの大きさですね♡
このオヒルギ、メヒルギを採取した場所等、
みどりのまとめにupしてますよ♪
「マングローブの実生」だったかな?
お時間ある時に覗いて見てください🙇♀️
ありがとうございました🙌
いいね
1
返信
リカステ
2021/07/01
@ぎりぎり
さん✨
見てきましたよ。
🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘️🍀🍃
(((o(*゚▽゚*)o)))
良かったです。
スタッフの方がオヒルギ
メヒルギ
ヤエヤマヒルギと種を拾って下さり
どれ後どれやら分からなくならないように大切に持ち帰ってきたんです。
種のできる季節も見てみたいですね。
ヽ(^0^)ノ°・🐠
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/01
@リカステ
さん😀🌱🌱(゜))<<♡
たくさんご覧頂きありがとうございました~
私も種と表現してますが
実は種子が発芽した「散布体」又は「胎生芽」などと呼ばれているそうです。
親にくっついたま発芽してぶら下がっている状態を「胎生種子」というそうです😲
なんとも不思議な過程ですね
まだはっきり知らないので
✍🏽️📚続きます(*´罒`*)♥✌️
いいね
1
返信
愛鷹彦
2021/07/02
あ~!なんか乗り遅れた感( ´△`)でも(爆🤣)
うちの池
闘魚いますよ。良かった仲間に入れてやってください。
マングローブ面白そうですね。
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/02
@愛鷹彦
さん😀🌱🌱
その後の陽月農園大丈夫でしたか?
闘魚?ピラニア?ベタ?
え~😳池は溢れなかったの〜😱
今度伺う時に
余ったマングローブを持参しますので
やり投げしてみていいですか?(ↂ⃝⃓⃙⃚⃘_ↂ⃝⃓⃙⃚⃘)
いいね
0
返信
愛鷹彦
2021/07/02
@ぎりぎり
さん
池底に根をはるとコンクリートを突き破って穴が空くかも知れないので
水鉢で様子見ましょ
基本ビビりなんで
(^_^;))
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/02
@愛鷹彦
さん😀🌱(*´д`*)ハィハィハイは1回
いいね
1
返信
リカステ
2021/07/02
@ぎりぎり
さん✨
そうなんですね。
胎生種子 初めて知りました。
不思議ですね。
お勉強になります🙇♀️
いいね
1
返信
しんまん
2021/07/04
昨日のこと水槽で育つんじゃない!?とガジュマルを見て言いましたら「それはマングローブでは!?笑」となりまして😂まさかのぎりぎりさん実験中👏🏻とても興味深いです🥰
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/04
@しんまん
さん😀🌱🌱(゜))<<♡
おはようございます🎶
コメントありがとうございます🙌
なんだか根っこの部分とか南国の植物だし
似ていますね(*´罒`*)♥
天井届くまで(笑)やってみますよ~😚👍
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/04
@しんまん
さん🎶
みどりのまとめ に
マングローブ種子の実生 をupしてます
こちらも覗いてみてくださいね🤗🙇♀️
いいね
1
返信
しんまん
2021/07/04
@ぎりぎり
さん
天井まで😳😳😳
楽しみにしています✨
いいね
0
返信
しんまん
2021/07/04
@ぎりぎり
さん
了解しました!すぐ確認します👀
いいね
0
返信
まあみ
2021/07/08
こんにちは☔️
3つマングローブ👏👏👏🤣👍。
我が家のオヒルギ君
🌱から15cm程成長中😍🎶。
綺麗な水の中なんですね
うちのは浸しっぱなし
時々水換えした方が
良いのかしら⁉️。
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/08
@まあみ
さん🙌🙏
すみません🙇♀️
1番にこの画を見ていただこうと
決めていたのに~ゆるちて♪( ˘ •̣̣̣ ~ •̣̣̣ ˘ )
私の場合は1週間に2回ほど水替えしてます🎶
手探り状態で私もトライ中であります∠( ̄^ ̄)
時々まあみさんのもup(*˙︶˙*)ヨロデス!!
いいね
1
返信
はぎ
2021/07/13
ウチの子は確かメヒルギ🤗🌱
お外の雨樋の下で睡蓮と同居しています😄
水槽でグッピーと同居は良い案ですね😃✨
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/13
@はぎ
さん 🌱🌱
おー睡蓮と😚👍💖
太陽の下が良いと思われます❣️
水槽はどこまで成長できますかね~
根っこが大変なことになるかもですねw
いいね
1
返信
はぎ
2021/07/13
@ぎりぎり
サマ
マングローブのタコ脚みたいな根っこ、嫌いじゃないです😙🐙笑
盆栽みたいに、コンパクトでタコ脚なマングローブに育ったら可愛いですね😍
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/13
@はぎ
さん😀🌱🌱🐙
その間をグッピーが泳ぐ𓆝 ˜˷
いいですね〜⤴︎⤴
いいね
1
返信
はる❤️波瑠美
2021/07/22
ヤバっ😳何これ❗️って
思って読んでみたら マングローブちゃん😍😍😍
羨ましい😃欲しい😳って思ってしまった
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/22
@はる❤️波瑠美
ちゃん
ありゃ?
まだマングローブ(メヒルギとオヒルギ)
送って無かったっけ!
いいね
1
返信
はる❤️波瑠美
2021/07/22
@ぎりぎり
さん
はい😅まだ でした🤣🤣🤣
いいね
1
返信
ぎりぎり
2021/07/22
@はる❤️波瑠美
ちゃん
スマンスマン(*;ω人)ゴメンネ...
送ったと思っていた
待っててね😘
いいね
1
返信
はる❤️波瑠美
2021/07/23
@ぎりぎり
さん
はぁ〜い😆
ワクワク💕ワクワク💕😆👍
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
226
2024/12/29
園芸道具とルームツアー
気がつけば植物と同様に園芸道具もどんどん増えて💦 お気に入りの園芸道具の紹介と、緑のお部屋57のルームツアーです🤗
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ぎりぎり
2020年5月30日〜GS開始〜 皆さんの投稿を参考に ガーデニング楽しんでます^ ^
場所
部屋
キーワード
アクアリウム
南国
沖縄
湿地植物
マングローブ植物
おうち園芸
ぎり実生
ヒルギ族
ぎりアクア
植物
まりも
オヒルギとメヒルギ
マングローブというのは
熱帯の海と川が繋がる汽水の干潟のような場所に生息する植物の総称
代表的な植物がヒルギ類
国内に生息するヒルギ類は全部で3種類
(ヤエヤマヒルギ・メヒルギ・オヒルギ)
真ん中はオヒルギ、両サイドはメヒルギ
グッピーの水槽で育つか実験中
3月に種の状態から挿し6月現在。
他の 水のみ、ハイドロ、川砂利よりも
成長が早い😀🌱🌱
グッピーも元気(゜))<<♪