warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
窓辺,オブツーサ,ハオルチア シンビフォルミスの投稿画像
アプリコットteaさんの窓辺,オブツーサ,ハオルチア シンビフォルミスの投稿画像
ハオルチア シンビフォルミス
氷砂糖
光るオブツーサ
京の華錦
京の華
オブツーサ
ハオルチア シンビフォルミス
京の華
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
アプリコットtea
2021/06/18
可愛いハオちゃん達が、また増えました〜😊💕💕
現在、室内窓辺置き。
でも、ネット検索すると、半日陰で外置きされてる方もいらっしゃるようなので、どこ置きが良いのか悩み中。どちらがオススメでしょうか😊✨?
リトmeg
2021/06/18
あまり強い陽射しだと人間と一緒で日焼けしてグリーンから茶系の色になりますしね〜☻
これまた人間と同じでいずれグリーンに戻ります( ˊᵕˋ )
風と日光を程よく浴びれるのが1番ですが、
室内窓辺置きでも風の当たる環境であれば徒長もそこまでしなさそうな…。
我が家は半日陰(午前中だけたくさん日が当たります)の外置きの方が徒長もしにくくてハオの窓も艶々しています(´▽`)
いいね
1
返信
アプリコットtea
2021/06/19
@リトmeg
さん
おはようございます😃
なるほど〜、家の中でも外でも、風と日光のバランスが大事なのですね!
リトmegさんとこの子は、夏場はどうしてますか?遮光ですか?それとも北海道だから遮光せず?
夏場、私の住んでるとこは気温も高いし、湿度も高い😅寝室は東向きに窓があるので、そこにもハオちゃん置いてるのですが、朝はまだ現在涼しいですが、日中から夜、暑いし蒸れるし。😅
これから、環境が悪化しそう。
あとは南向きリビングにも置いてるけど、観葉植物もいっぱいで、場所が狭い。ちょっと場所替えしようかなぁ😁
いいね
1
返信
リトmeg
2021/06/19
@アプリコットtea
さん
うちは遮光してないです!
はじめは遮光つけていたけど、
様子見していたら無くても大丈夫そうだったので。
午後からは直接日が当たる場所ではないので良いかな〜??と😅
(ちょっと適当です💦)
日没までずっと☀が当たるのであれば遮光してあげると良いと思います(´▽`)
気温も湿度も高いと心配になりますよね🤔💦
蒸れは特に気を付けたいですし…。
半日陰または遮光して外置きがベストだとは思います(๑´`๑)♪
毎年私もあっちに置いて、こっちに置いて…
と、多肉と相性のいい場所を探しています🤣
夏場の北海道は湿度が低いので管理がラクなのかもしれません( ˊᵕˋ )💦
いい場所が見つかります様に•*¨*•.¸¸☆
いいね
1
返信
もも
2021/06/19
うちのハオさんは外管理です。
お顔見ながら半日影になるところに
移動したり試行錯誤してます。
そのせいなのか、窓はあんまり
開いてない?感じですが😅
いいね
2
返信
アプリコットtea
2021/06/20
@リトmeg
さん
ありがとう😊ハオちゃんと相性の良い場所探し、私もやってみます!とりあえず、少しずつ、日陰で慣らして、外に出してみよう😊
いいね
1
返信
アプリコットtea
2021/06/20
@もも
さん
コメントありがとうござます😊ももさんも、ハオちゃんを移動させながら、ベストポジションを探してるんですね😊✨私も探してみます😆👌焼けないよう気をつけなきゃ!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
アプリコットtea
🔰多肉初心者です🔰 2021.3.24、初めて多肉ちゃん(セダムの虹の玉)をお迎えしました🔰 GS2年生になりまし😊✨ 他の子も100円ショップやネットなどで、少しずつお迎えしてます。 観葉植物も好きで、パキラ、モンステラ、ポトスなど育ててます(^^)
場所
窓辺
キーワード
ハオルチア属
多肉初心者
可愛い
ぷっくり
植中毒
相談
☆ハオルチア
キラキラ✨
多肉女子
小さな多肉
埼玉タニラー
植物
オブツーサ
ハオルチア シンビフォルミス
ハオルチア シンビフォルミス
氷砂糖
光るオブツーサ
京の華錦
京の華
京の華
投稿に関連する植物図鑑
ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?
投稿に関連する花言葉
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来、咲かせるコツは?
現在、室内窓辺置き。
でも、ネット検索すると、半日陰で外置きされてる方もいらっしゃるようなので、どこ置きが良いのか悩み中。どちらがオススメでしょうか😊✨?