warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ホタルブクロ,カンパニュラ プンクタータの投稿画像
けんパパさんの小さな庭,ホタルブクロ,カンパニュラ プンクタータの投稿画像
ホタルブクロ
カンパニュラ プンクタータ
白花ホタルブクロ
カンパニュラ・プンクタータ タケシマナ
いいね
256人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
けんパパ
2021/05/28
❝ 日本の原種のカンパニュラ・プンクタータ
in my garden ①
白花ほたるぶくろ です。
”透明の花” ヴァージョン ❞
❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。
TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、
“カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。
私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。
白地にそばかすの様な少し赤紫の斑点だけが浮かび上がる
雨上がりの朝にだけ観ることが出来る
透明に近い散る前の花 ❜
こんばんは!ほぼ撮れたてです。
コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね!
若い花は雨への抵抗力があるのか透明にはなりません。散る前の成熟した花のみが透明に近くなります。
しかし、透明になったら、陽が上がって気温が上がって、雨の水分が抜けると同時にすぐに萎んで枯れます。お昼前には既に花は枯れていました。
最後の輝きは雨のおかげで短くなったけれども、その分、高められました。
種まきから育てて、二年後の昨年に初めて咲いて、引き続き2年連続で今年も咲きました。
“風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。
撮影日:2021年5月28日 朝
焦点距離100mm(=実効)
yuyu
2021/05/28
儚げな蕾さんありがとうございます🤍💚💕
普段テレビを見ない私があの風のガーデンだけは毎回放送を待ち侘びていました。
カンパニュラという名前に惹かれ
カンパネラというピアノ曲聴いたり🎹
あの時のお花は?
どいつも気にしていました。
最近よくpicに上がっている白花ホタルブクロとは全くしらずにいまして😅
細やかな説明も嬉しいです💚
少し透明になるのは若いお花ではないのですね💠🔔
このお花のことを知っている人はあのドラマももっと深く味わえたのでしょうと想像しています💚🔔
カンパニュラ・プンクタータ
忘れないように📎させて下さいませ😊💠
いいね
1
返信
yuyu
2021/05/28
けんパパさん😊
カンパニュラ.プンクタータのご縁でフォローさせて下さいね😊🙇♀️
いいね
1
返信
ん
2021/05/28
風のガーデンでは 神木隆之介さんの少年の透明さがせつなくて
涙して 観てました🥲
いいね
1
返信
quattro
2021/05/28
こんばんは😃🌃
これこれ🎵教科書に載ってたの🎵
車で出社中に見かけるんですが⁉️
まじまじと観ることができなかったので、パパの画像で満足しましたよ☺️
いいね
1
返信
けんパパ
2021/05/28
@yuyu
さん
こんばんは🌆😊
フォロー、コメント📝、イイね!をありがとうございます♪😃
フォローバックさせていただきますね♪😃
よろしくお願いいたします😊
カンパニュラ ・プンクタータだけで、消えてしまった品種もありますが、現在、5〜6種類を育てています😊
ドラマの"風のガーデン"は録画した何話かありましたが、昨年、DVD📀を借りて通して観ました☺️ 名作ですね☺️ また観てみたいです☺️
ホタルブクロではない、カンパニュラ ラクチフロラ もありました🤔
私のカバー写真は4年弱前の富良野の"風のガーデン"で撮影したものです☺️
いいね
1
返信
yuyu
2021/05/28
けんパパさん😊💛🔔💚
フォローのお気遣いありがとうございます😊🙇♀️
北海道に風のガーデンがあるのですね💚
富良野💚にとは知りませんでした。
うっすらと実在の植物ガーデンで撮影と覚えていたのですが‥
あの男の子役の子名前が思い出せませんが
今でもドラマやコマーシャルで大活躍してますね🧑
私は今もあの無垢な男の子のイメージが抜けないのです。役者さんにとっては もっといろな役どころを観てほしいと思うでしょにね❣️
いいね
0
返信
イングリッシュガーデン
2021/05/28
スケルトンですね👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏ホタルも かくれんぼできない!
けんパパサン傑作選ですね💗
いいね
1
返信
けんパパ
2021/05/29
@yuyu
さん
おはようございます⛅️😊
当時の建物も残されています😊
今のほうが拡大されています😊
神木隆之介さんですね♪😊
私はナチュラルガーデンの山梨県の清里の萌木の村、ポール・スミザーさんのガーデンも好きで何度も行っています😊
沖縄県からでは北海道も山梨県も遠いですね☺️
沖縄に憧れます♪😃
いいね
1
返信
けんパパ
2021/05/29
@ん
さん
おはようございます⛅️😊
ありがとうございます♪😃
名作ですね♪😃☺️
緒方拳さんの遺作ですね🥺
息子を看取る父親役を演じる気持ちを思うと…🥺😭
いいね
1
返信
けんパパ
2021/05/29
@quattro
さん
おはようございます⛅️😊
ありがとうございます♪😃
山野草のひとつですが、地下茎で拡がって、逞しい過ぎるくらいで、たびたび拡がりすぎて抜いています😅💦
EOS R5 大丈夫🙆♂️そう🤔ですね⁈☺️
いいね
1
返信
けんパパ
2021/05/29
@イングリッシュガーデン
さん
おはようございます⛅️😊
ありがとうございます♪😃
自然が為せる不思議、儚い美しさですね♪😃
ホタルも筒抜け、透け透けです♪😁
たぶん入ることはないホタルが入ったのは観たことないですが、蜂🐝は大好きみたいで、高度な飛行テクニックが要る様ですが、中に入っています😁
蝶々🦋には無理で、蜂🐝さんの特権です😄
いいね
1
返信
quattro
2021/05/29
@けんパパ
さん
おはようございます🌄
地下茎で繁茂するんですか🎵気づかぬうちにカンパュラのガーデンになりそう🎵それはそれで有りかな😀
R5は帰ってきてからも、バラ園で250枚ほど試し撮りして見ましたが今回は再現せずでした🤔
しかしながら250枚でバッテリー切れになり相変わらすの燃費の悪さですよ😅
いいね
1
返信
yuyu
2021/05/29
@けんパパ
さん😊
そうでした神木隆之介さんです😊建物も興味あります😊
山梨県清里のポール・スミザーさんのガーデンも気になります💚💙どちらも冷んやりと爽やかなイメージ 憧れます♪♪♪
父の介護が落ち着いたらのんびりとお訪ねしたいです😊
貯金と貯筋で準備整えなくちゃです💚
束の間の涼しげな妄想しました。
ありがとうございます💚🙇♀️
いいね
1
返信
jurarararara〜☆
2021/05/31
こんばんは🌆^ - ^
いいね👍ありがとうございます♪
うーん素敵な透明感…(*´∀`*)💕
さすがこだわり派ですね‼️👍🥰
いいね
1
返信
けんパパ
2021/06/01
@jurarararara〜☆
さん
おはようございます☀😊
ありがとうございます♪😃
透明な部分を出来るだけ広くはっきり写すために多少は絞りを絞っています😊
こだわり派と言うより、
私としては何時もと同じく、個々に決めたコンセプトの好きな写真を納得いくように、しかし、掛けても二、三分間でささっと撮るだけです☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
45
2025/04/04
ビオラメインの寄せ植えをSnowManカラーで作った話
SnowManが好きなのと、お花が少ないので、彩りを増やそうと思いまして、ほぼ寄せ植え経験がないのですがトライしています 色は🖤 💜 🩷❤️💙🤍💛💚🧡の9色です
59
2025/04/04
No.557 雨の雫の素敵な作品(32)2025/0404 豊後梅、サルトリイバラ、ニワザクラ・・・
雨の雫の創る宝石💎美しさを共有したいな。
74
2025/04/04
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
けんパパ
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。
場所
小さな庭
キーワード
地植え
手作りの庭
種まき
無修正
無加工
玉ボケ
雨の雫
種まきから育てる
ミラーレス一眼
玉ボケ倶楽部
Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
金曜キラキラ
Canon EOS R
新型コロナウィルスに負けるな
コロナに負けるな!
おうち園芸
こんな時こそ花を
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50
金曜日の蕾たち
けんパパが育てる山野草 2021
植物
ホタルブクロ
カンパニュラ プンクタータ
白花ホタルブクロ
カンパニュラ・プンクタータ タケシマナ
投稿に関連する植物図鑑
ホタルブクロの育て方|庭への植え方や水やりの時期は?
投稿に関連する花言葉
ホタルブクロの花言葉|怖い意味はある?花の種類や特徴は?
❝ 日本の原種のカンパニュラ・プンクタータ
in my garden ①
白花ほたるぶくろ です。
”透明の花” ヴァージョン ❞
❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。
TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、
“カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。
私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。
白地にそばかすの様な少し赤紫の斑点だけが浮かび上がる
雨上がりの朝にだけ観ることが出来る
透明に近い散る前の花 ❜
こんばんは!ほぼ撮れたてです。
コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね!
若い花は雨への抵抗力があるのか透明にはなりません。散る前の成熟した花のみが透明に近くなります。
しかし、透明になったら、陽が上がって気温が上がって、雨の水分が抜けると同時にすぐに萎んで枯れます。お昼前には既に花は枯れていました。
最後の輝きは雨のおかげで短くなったけれども、その分、高められました。
種まきから育てて、二年後の昨年に初めて咲いて、引き続き2年連続で今年も咲きました。
“風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。
撮影日:2021年5月28日 朝
焦点距離100mm(=実効)