警告

warning

注意

error

成功

success

information

tamiさんの窓辺,シンビジウム,今日の一枚の投稿画像

2016/03/21
シンビジウム、芽が出てから一か月以上、ただただ花芽が成長するだけ…いつ咲くのやら。。
見張番たちは、窓辺で車の音を聞き分けてます。宅急便にも飛び出すミミ。家族しかお出迎えしないグレ。
2016/03/21
ミミチャン 忙しそう💕 シンビジウム咲いたら見せてね🎵
2016/03/21
@totoroミミは外に出たくて大忙しです^^;
シンビジウム‥いつ咲くのかなぁ( ;∀;)
2016/03/21
tamiさん
フォローありがとうございます💓
うちのにゃんさん 達も 春を 満喫しています(^o^)
よろしくお願いします💗
2016/03/21
@ねこぐるみサン こちらこそありがとです(*^。^*)
ネコチャンと植物、よろしくです♪
2016/03/21
シンビジウム、楽しみですね!早く見てみたいなー(^。^)
猫ちゃんも性格がそれぞれ違って面白いですよね☺️
ミーコも玄関のチャイムが鳴るとすぐ玄関まで走って来るのに、開けて人の顔見るとダーッと逃げて行きます(笑)
2016/03/21
ミミちゃんとグレちゃんはキョウダイですか?
性格違って楽しいですね🎵
2016/03/21
@みこみこチャン ミーコチャン、そうなのね(笑) ミミは隙間から出れるかどうかにしか興味ないよ^^;
シンビジウム、買った去年は正月の花だったの…商売用に早咲きさせてるのだね。。
2016/03/21
フォローありがとうございます⭐️
tamiさん、とっても素敵に写真撮られてますね❤️見ててホレボレします😻
猫さん達も美しい✨
2016/03/21
@umi96サン 同じ日に生まれた姉弟ですが、ぜんぜん似てないのです^^;
でも、とっても仲良しなの♡
2016/03/21
@maru♡サン こちらこそありがとございます(^^)/
私も、maruさんのカバー画像にホレボレしました‼
よろしくです♪
2016/03/21
グレちゃんはデンと構えるタイプ、ミミちゃんは身の軽いよく動くタイプなのかしら!お名前に合ってるわ🌸
2016/03/21
@ノン サン 名前は、5匹の赤ちゃんの色で決めただけみたい^^; (耳が黒いミミクロ→長いからミミ)
グレは、デンっ!というより、食べ物くれる人にしか反応しない臆病チャン(笑)
2016/03/21
@tamiさん
そうだったんですね!1代前の子がグレちゃんみたいにやはりご飯係の私になついて、臆病だったわ。今のレビはチャイムが鳴ると隠れるどころか、はーいって飛んで行くわ!危なくて〜〜臆病の方が安心できるわ🐈
2016/03/21
@ノンサン ほんとにそうですよね‼
もはやミミは、大晦日の雨の日の脱走で、野良に遭遇したらしく、20mの崖の上で、怯えてるという事件を起こしましたよ(;゚Д゚)
懐中電灯で、決死の崖登りしました、私( ;∀;) グレは全く外に出たがらないので、イイ子チャンです(笑)
2016/03/21
@tamiさん うわー崖登りするtamiさん、見てみたかった〜(笑)でも分かる。私も同じような経験有りよ〜それにしても20メートルは凄すぎ^^;
2016/03/21
@ノンサン ちょっと興奮して一気書きしちゃったけど、正確には、崖の横の藪を崖に沿って登った…でした(笑)  でもミミは下から見ると崖の上の藪にいたのよ~~。
元気なネコチャン、何があるかわからなくて心配よね(^-^;
2016/03/21
@tamiさん
十分大変だったのが、伝わって来てます〜〜何しても結局許せちゃう🐾
2016/03/21
いつ見ても絵になる子ですね〜🎵
とても素敵なpick✨
2016/03/21
あったかいショットですね!いい写真〜✨。
2016/03/22
tamiさん
フォローありがとうございます💓
毎日が ワクワクの 日々ですね〜 よろしくお願いします 💕
2016/03/22
@ikuraチャン ありがとです♡ 窓辺の2匹見てるのが大好きなので、同じようなのに、ちょっと違えてるつもり^^;
2016/03/22
@hiromiサン ありがとです♡
ネコチャンは、ホントに癒しですよね(*^。^*)
2016/03/22
@ねこぐるみサン こちらこそありがとうございます(^^)/ ネコチャンも植物も楽しみです♪
2016/03/22
[@id:4091]サン こちらこそ、ありがとうございます(^^)/
とっても素敵な空気感のpic、見れてウレシイです♪
2016/03/22
うちのミーコも私が帰るとどこからかスッと現れます、可愛いよね🎵
2016/03/24
tamiさん、いっぱいのいいねありがとうございます✨ すご〜く嬉しいです💕☺️
私もフォローさせていただきました😍
ホントになごむ一枚ですねぇ😻
これからもよろしくお願いしま〜す😄
2016/03/24
@sanpoサン ネコチャン、チェックにくるんだよね〜😸   そして、「なんか食わせろ」ね^^;
2016/03/24
@ゴマ サン なんかコメ書かなきゃ…と思ってるうちに、時間が過ぎてしまって、ゴメンなさいです^^;
totoroサンのパッチワーク頁から飛びました♪
私は、青森への里帰り道中、岩手通ったりするので、親近感わいちゃうのです♡よろしくです( ˙︶˙ )♡
沢山のいいねとフォローありがとうございますm(_ _)m♡私も是非フォローさせて下さい‼︎よろしくお願いします(o'∀'人)
2016/03/24
窓辺にソファなんて素敵ね(*๓´╰╯`๓)♡

そしてニャンコ(♡ˊ艸ˋ♡)‧·°❤

ますます素敵🎵✨

この子達は兄弟なの?
2016/03/24
@Hitomi(GREEN JUNKIE)サン こちらこそイイネありがとうございます(*^。^*)
ワンちゃんとツクシと子供達にやられちゃいました(笑)
素敵多肉サン、楽しみにさせて下さいね(^^)/
2016/03/24
@こるでぃあチャン 同じ日に生まれた5匹のうちの、貰われ残りの2匹なの♪
引きこもりの子と、真逆の子と、姉弟の中でも仲良しだったから、一緒に貰ってよかったよ♡
@tami さん
はいヾ(*'∀`*)ノよろしくお願いします(o'∀'人)
2016/03/24
@tami

2ニャンコ一緒にお迎えしたのね(๑′ฅฅ‵๑)♡ ゥ,、

2人一緒だと寂しくなくていぃね(*๓´╰╯`๓)♡🎵✨
2016/04/06
ネコちゃん達、グリーンをいたずらしないんですね😳
すごい😳😳
2016/04/08
@リリーサン 家の子達は、ネコ草と、ネコ草そっくりの雑草だけ食べるのよ♡
2016/04/13
ネコって草を食べるんですか?😳
びっくりしました😳😳
2016/05/14
ヽ(・∀・ )ノキャッホ~イ! ジャンプ決まったぜぇ♪~(^ε^)
2016/05/16
@(*^^)v shamrock ミミニャンは、パトロールに大忙しだよ〜
   ∧_∧
  ((o( `・ω・ )(o))
   \   \ フレー! フレー!
   し――⊃
2016/05/17
@tami s ( ´∀`)vおはよぉ

('・c_・` )ソッカ~ じゃあ家のニャルソック警備と業務提携しょうよ(`・ω・´)ゞ敬礼っ!!
2016/05/17
@(*^^)v shamrock わぁい❣ ミミニャン警備員おおよろこびぃ♡(′ᵕ‵ ✩)
2016/05/17
(*'▽') 契約書交わさなきゃっ!! (´^з^)ププ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
196
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

窓辺のツルバラ写真に憧れて育ててます。なんやかんやと忙しくて、しばらく、休眠いたします。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シンビジウムの育て方|芽かきが肝心?植え替え時期や株分けを解説!

投稿に関連する花言葉

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?