警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぎんねこさんの小さな庭,シラユキゲシ,白い花の投稿画像

2021/04/22
葉っぱはフキに似てますが
何という花でしょうか?
花の直径は、2.5ミリ位です…

…「シラユキゲシ」でした❣️
教えてくださった皆さん、大変ありがとうございました🙇‍♀️

シラユキゲシ(白雪芥子)は、別名スノーポピーとも呼ばれる中国東部原産の耐寒性多年草。
中国東部の山地に自生しているケシ科の植物です。
(名前だけでなく、実際にケシ科なんですね。わたしの中の芥子の細い葉っぱのイメージに比べて、丸く平たくてフキの葉っぱに近い〜😳❗️)

寒さだけでなく暑さにも強くて、いったん株が落ち着くと、親株から離れた場所にも芽を出してどんどん広がっていきます。
繁殖力があってとても丈夫なのが特徴的です。 
(鉢植え位でちょうどいいのかも?)
-GreenSnapより-

この子は、思い返せばたしか3年前の区の「山野草譲渡会」で小さな苗で頂いてきたもの。それから3年間花が咲かず、大きなフキのような葉っがもりもりに❣️
なので、わたしの中ではフキの一種という認識に🤣
そして、ようやく今年開花。最初に付いていた手書きの紙の名札紛失でわからないところでしたが、皆さんのお陰でスッキリしました。
重ねてありがとうございます🥰
2021/04/22
名前を教えて!タグに回答しました。
「シラユキゲシ」かも!
2021/04/22
シラユキゲシ!実家にも咲いてます!お茶花にもなりますよ😅
2021/04/22
名前を教えて!タグに回答しました。
「しらゆきげし」かも!
2021/04/23
名前を教えて!タグに回答しました。
「シラユキゲシ」かも!
2021/04/23
清楚なお花💕
ほぉ〜シラユキゲシって言うのですね😃
2021/04/23
@雪の花 さん

ありがとうございます❗️
シラユキゲシは初めて知りました。
名前も清楚で素敵ですね💕
2021/04/23
@ポポラス さん

ありがとうございます〜
ご実家にある身近な花なんですね❗️
お茶花になるのですか、たしかに品があります。
華奢なので切り花にできるとは思いつきませんでした☺️
2021/04/23
@Florikko さん

ありがとうございます❣️
「しらゆきげし」なのですね〜

フキのような葉や茎を手折ると赤茶色の汁が出てきました。
中国名で「血水草🩸」…😳
2021/04/23
@のいまい さん

ありがとうございます😊
「シラユキゲシ」なんですね💕
投稿前にpicで調べたAIさんからもケシでは?と答えをもらったのですが、フキっぽいので、ケシかなぁ?だったんです。
確認していただけてスッキリです。
2021/04/23
@gattona さん

清楚ですよねー、我が家の小さな庭の暗めのあたりに咲いていますが、花の周りに清潔な空気を漂わせてくれています。
シラユキゲシさんのおかげ❗️
こんなに小さいのにすごいですね✨✨◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
2021/04/23
@ぎんねこ さん。

投票のタイミングが遅くて失礼しました😅
ご近所にたくさん咲いていて綺麗だなぁと思っていました☺️
微かな記憶を辿ってみたらシラユキさんでしたね🎶
鶯がよく鳴いてまあまあ穏やかな日です♪
良い一日をお過ごしくださいね💕✨✨
2021/04/23
@のいまい さん

いいですね〜ご近所に沢山咲いているんですか〜🎶通りかかるときに見られるのは、楽しみですね☺️
シラユキゲシ、白雪姫のようですてきな名前をもらってますね
♡👸♡
わたしも覚えたいけど〜自信がありません😅💦
2021/04/23
@ぎんねこ さん。

(●︎^口^●︎)人(●︎^口^●︎)💕
2021/04/23
@ぎんねこ さん
どう致しまして👍😉

そうなんですね👀👀‼️⁉️
知らなかったわ👀びっくりですね…
英語名は スノーポピー
だそうよ😉👍
2021/04/23
@Florikko さん

白雪姫芥子じゃないから、スノーホワイトポピーじゃなく、スノーポピーなんですね💕
( ﹡・ᴗ・ )b
2021/04/23
@ぎんねこ さん
こんばんは!

詳しい事は解りませんが😅😅ごめんなさい(>_<)です
m(_ _)m
2021/04/24
@Florikko さん

とんでもないです〜🙇‍♀️
花のことを想像して楽しんでまーす、
Florikkoさん、これからもよろしくお願いします💕
2021/04/24
@ぎんねこ さん
こんにちは!
こちらこそ宜しくお願いしますねo(^▽^)o

山野草の花はシンプルですが何か存在感ありますね!
2021/04/24
@Florikko さん

山野草には、どこか心惹かれるものがありますね〜☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/04/02

見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱

100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
いいね済み
31
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録

2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
いいね済み
15
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録

いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

💙💜晴れた日にお散歩し、公園や木陰や路地でひっそりと咲く植物、お花屋さんの花、猫や犬や鳥と出会うのが楽しみです。 犬🐶が10年間、猫🐱が13年間、大切な家族でした‥これからもずっと心の中で一緒です🌈 GSの世界でご縁を頂いた皆さんすべてと、 🏷ユーミンつながり、🏷ユーミンの日(←毎月19日)の皆さんに感謝しています💕 🏷ユーミンつながり は、2020年9月に、@カトカコさんと@史留久さんと3人で「ゆる〜く楽しく」を合言葉に始めました(現在は3人共ヘーミンです☺️)ユーミンの曲が浮かんだ方、どうぞいつでも自由にご参加ください♪ 🙏 2020年5月、GWにGS を開始 アイコンはハナニラです💠

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シラユキゲシ(白雪芥子)の育て方|水やりの頻度や植え付け方は?

投稿に関連する花言葉

シラユキゲシ(白雪芥子)の花言葉|毒はある?一度繁殖すると大変?