warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,スイセン,スノードロップの投稿画像
MomoScotlandさんのお出かけ先,スイセン,スノードロップの投稿画像
スイセン
スノードロップ
ミニスイセン
いいね
111人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
MomoScotland
2021/03/20
スコットランドのウォールガーデンのスノードロップとミニスイセン💛どちらのお花もスコットランドの春を告げるお花ですが、一緒に(同時期に)咲いてるのは見たことなくて、テンション上がりました~😊😆😄スノードロップの方がミニスイセンよりも背丈が高かったです!😄😆ちなみに、東スコットランドでは、開花ピークは、スノードロップが3月上旬、スイセンが3月中旬以降です😊
miki
2021/03/20
同時期に並んで咲いていると
嬉しいですよね。
私も並んでいるものを
たまたま見つけた時に
テンション高めで
写真に収めました😊
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/03/20
よりカラフルな春になりましたね💕
とてもステキな環境です。
子供のころはひとりでよく散歩に出かける子でした。
近くの土手で枯れ草の中に草花をみつけては摘んで帰ってましたよ。
今はそんな環境ではなくなってしまい……寂しい限りです⤵️
(´-ω-`)
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ちこ
2021/03/20
地域により開花時期が様々ですね。
イギリスも春!春!春が来た! ですね。
いいね
1
返信
momo
2021/03/20
ちょっとずつ咲く時期が違っても一緒に咲いてると嬉しくなりますね🎵
春を満喫ですね~💟
いいね
1
返信
みいちゃん
2021/03/20
色やバランスがいいですね🎵
旅先で(有名な場所で大掛かり)チューリップ 紫陽花 百合 カラー シクラメン等一年間の花を一度に飾りつけてあるのを見た時はびっくりでした😂 店先でも少しずつ季節感薄れつつありますものね😄
いいね
1
返信
MomoScotland
2021/03/21
@miki
さん、こんにちは💛テンション上がっちゃう気持ち、わかってくださって嬉しいです~🤗🥰オランダとスコットランドは、同じ時期に咲くお花もあって、いつも楽しみに見させて頂いてます😊😄
@しめじしめじ
さん、読書少女&お花少女だったんですね!幼少期からお花に興味を持ちお花から喜びを感じられる人生、豊かでいいなぁ。理想です~😊🤗🥰私は男の子と一緒に神社や原っぱでセミとかゴマダラカマキリとか素手で捕まえてました。。。💦💦
@ちこ
さん、コメントありがとうございます💛ほんと、おっしゃる通りイギリスにも春が来ました~😁😊😄
@momo
さん、そうなんです。今までお花の咲く時期なんてたいして気に留めてなかったのに、今年は毎日観察してて、今の時期、スノードロップは散り始めてて、スイセンはまだ咲きはじめ、、という場所ばかりで、両方咲いてるのを見た時はものすごく感動しました!😍😄
@みいちゃん
さん、それはびっくりです~😱😱温室育ちや輸入とかで仕入れたお花なのかな?
いいね
3
返信
しめじしめじ
2021/03/21
@MomoScotland
さんへ
読書や花摘みをしつつ、ザリガニ釣りや虫も捕ってましたよ💦💦
カマキリだけは未だに苦手です💦💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
77
2025/04/09
No.312 市川市観賞植物園③2023/0601メディニラマグニフィカの開花をみに。
南国の宝石と呼ばれる、メディニラマグニフィカ。4/25ピンクの苞の下の花はまだ固い蕾だった。 1ヶ月の開花状況の確認に。
63
2025/04/09
No,287市川市観賞植物園②メディニラマグニフィカに会いに。2023/0425
4/14訪ねた植物園。大きく膨らんでいたメディニラ。10日たち、どんな変化があるのか気になり、再訪。
26
2025/04/09
No.582 ゆいの花公園を訪ねて⑩1️⃣ 2025/0408 マグノリア・エリザベス、枝垂れ桜、・・・
マグノリア系の花がたくさん植栽されている公園。マグノリア・エリザベス、チューリップのような花を咲かせて。丘の上の枝垂れ桜も満開。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
MomoScotland
スコットランド(イギリス)にネコ(momo)と夫と住んでます。ロックダウンを契機に人生で初めて花、樹木、野鳥に興味を持ちました!ですので超初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。主に、お散歩中に出会ったスコットランドの花木の写真をUPしてます💛時々、愛猫momo、野鳥、野生小動物、よそ様のお庭やネコちゃん、風景、市民農園などの写真もUPしてます~
場所
お出かけ先
キーワード
ガーデン
イギリス
お散歩道
スコットランド
チーム海外
和名:マツユキソウ(待雪草)
植物
スイセン
スノードロップ
ミニスイセン
投稿に関連する植物図鑑
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
スノードロップの育て方|植え付けの時期や球根の増やし方は?
投稿に関連する花言葉
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
スノードロップの花言葉|怖い意味があるの?由来や花の種類は?