warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ローゼル,植物のある暮らし,南国の植物の投稿画像
yukkyさんのローゼル,植物のある暮らし,南国の植物の投稿画像
ローゼル
いいね
72人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
yukky
2021/01/10
『ローゼル』
発見した時は何者か分からず…
「な、何じゃこりゃーー!!」と昭和の某ドラマのような台詞を吐きながらパシャパシャ📸
調べてみたら『アオイ科 フヨウ属』のローゼルઽᵃⁿ⑅︎のご様子。
食べられるんだって‼︎😋
ガクが塩漬けとかジャムとかハイビスカスティーにもなるらしい🤔←ハイビスカスじゃないくせに紛らわしい😑
今度は花が咲いてるところも見てみたい♫
もろ丸くん
2021/01/10
ローゼルは血液を綺麗にしたり美肌に良いらしく、クレオパトラも愛用していたと伝えられているようですよ。yukkyさんにピッタリじゃないすか!
二日酔いにも効果あるらしいですよ。
あ、ちなみにローゼルも歴としたハイビスカスですよ。
Hibiscus sabdariffa(ハイビスカス・サブダリファ)
いいね
2
返信
yukky
2021/01/10
@もろ丸くん
へ
まぁ♡
クレオパトラ様と同列に扱って頂き、恐悦至極でございます!笑
クエン酸やらビタミンCが豊富なようですね。
でもひと枝分くらいでは全然足り無さそう💦
しかし、ハイビスカスは種類が多くて紛らわし過ぎます( ˙-˙ ; )
いいね
2
返信
SATO
2021/01/10
ジャムはかなりイケます😄
花も可愛いよ💕
いいね
2
返信
yukky
2021/01/10
@SATO
ઽᵃⁿ⑅︎
ローゼルのジャム、食べた事があるんですね!
ハイビスカスティーはそこまで好んで飲むという感じでは無かったのですが、ジャム食べてみたい🌺😋
花も芙蓉らしく中心が紅くて可愛いようですね😍
今度は実物を見たいと思います♫
いいね
2
返信
yukky
2021/01/10
[@id:616277] サマ
案外メジャーなのねー🌺🤔
投稿にも結構あったよ。
コレを使ったアレンジも良いかも♫
流石は同世代。
分かってくれて良かった。👖笑
いいね
1
返信
SATO
2021/01/10
@yukky さん
散歩途中で今日のpic のような状態で頂きました☺️
殆んど種でほんの少しのジャムが出来ました😊
美味しかったです😄
夏頃?に咲く花が楽しみですね😉
いいね
2
返信
yukky
2021/01/10
@SATO
ઽᵃⁿ⑅︎
寒さに弱い植物のようですが、大事に育てられてるんでしょうね🥰
こちらでは意外に見かけないので、また立ち寄らせてもらおうと思います🚶♀️💕
いいね
2
返信
くーちゃん
2021/01/11
おはようyukkyさん!
私もたまにファーマーズに売っているので、食べます!千切り(縦に細かく切って)サラダの上にパラリとして食べます!ちょっと酸味があって美味しいよー!💓💓
いいね
2
返信
yukky
2021/01/11
@くーちゃん
へ
ガク以外も食べられるんだ(°0°)‼
てか、実だけ売ってるの⁈
良いなぁ〜♥︎︎∗︎*゚
少し癖がある大人の味、大好き❤
いいね
1
返信
yukky
2021/01/11
[@id:2073175] ઽᵃⁿ⑅︎
玉ねぎ頭の永沢クン!!笑笑
…もしや、貴女も同世代か…?!
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
yukky
2019.7月〜スタート 奄美大島という南の離島暮らし。 主に道端や山中に咲いている花を好みます。 投稿の間隔が空いたりすることもありますが、マイペースに更新しますので心配ご無用です。 時折、風景やハーバリウムもUPします。 そちらにもお付き合い頂ければ幸いです。
キーワード
植物のある暮らし
南国の植物
食べられる植物
道端の植物
お写ん歩
翔くんカラー
頑張ろう!ニッポン!!
植物
ローゼル
投稿に関連する植物図鑑
ローゼルの育て方|種まきや収穫の時期と方法は?
投稿に関連する花言葉
ローゼルの花言葉|花や実の特徴、効能は?
発見した時は何者か分からず…
「な、何じゃこりゃーー!!」と昭和の某ドラマのような台詞を吐きながらパシャパシャ📸
調べてみたら『アオイ科 フヨウ属』のローゼルઽᵃⁿ⑅︎のご様子。
食べられるんだって‼︎😋
ガクが塩漬けとかジャムとかハイビスカスティーにもなるらしい🤔←ハイビスカスじゃないくせに紛らわしい😑
今度は花が咲いてるところも見てみたい♫