warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,ホトケノザ,イヌタデの投稿画像
がじゅまる子さんのお出かけ先,ホトケノザ,イヌタデの投稿画像
ホトケノザ
イヌタデ
いいね
175人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
がじゅまる子
2020/11/28
そういえば🏷つぶつぶの日でしたね!
初参加させてくださいね😊
そしてこの子の名前を教えてください🙏
ホトケノザもちゃっかり写ってますが
つぶつぶさんの方です💕
イヌタデ?
私の中ではイヌタデはもっと花穂が長いと思ってました
でもこの子の花穂はそんなに長くないし
背丈も10㎝くらいでした
密に群生していてとても可愛かったんです💕💕
よろしくお願いします!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
はなさんに詳しく教えていただきました!
『イヌタデ』でした!
この時期寒さに対応する為なのか
このような小さなイヌタデが見られることがあるそうです
また、動物などの食害から身を守るために
矮小化したという説もあるんですって!
勉強になりました😊
そしてスッキリ😄🎶
はなさん、そして皆様どうもありがとうございました!
花言葉
「あなたのお役に立ちたい」😊
黒ねこ
2020/11/28
こんばんは(*˙︶˙*)☆*°
ミゾソバに、似てますよ。🤗
ググって見てにゃ!🥰
いいね
1
返信
まっちゃん
2020/11/28
うちの庭にもホトケノザが出てきました😅
つぶつぶさんの名前わかるといいね😊
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/28
@黒ねこ
さん
ありがとうございます!
調べてみます!😊
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/28
@まっちゃん
ホトケノザは春のお花でしたよね?
先週の小春日和で勘違いしたのかな?🥰
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/28
[@id:1216312] さん
詳しい説明本当にありがとうございました!
とても勉強になりました!
早速イヌタデでタグ付けます!
小さくて可愛く群れている姿は
ピンクの絨毯みたいで
そこだけ春が一足早く来ているような
温かい気持ちになりました💗💗
またいろいろ教えてくださいね
どうもありがとうございました😊🌸
いいね
0
返信
まっちゃん
2020/11/28
@がじゅまる子
ちゃん
七草粥のイメージだったから
冬の雑草だと思ってた😅
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/28
@まっちゃん
開花は3〜6月くらいみたい
そういえば桜の頃よく写真撮った気がします🤳🌸
つぶつぶさんの名前わかったよ!
はなさんがとっても詳しく教えてくださいました😊
みなさんとっても親切で嬉しいです💕
いいね
1
返信
黒ねこ
2020/11/29
ヾ(🌸❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤
昨日は、お役に立てなくて、すいませんにゃ!🙏
普通に、イヌタデなんですね。🥰
勉強しましたよ。🥰
ありがとうございます。🤭
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/29
@黒ねこ
さん
昨日はありがとうございました!
お答えいただいて嬉しかったです😊🎶
山野草に大変詳しい はなさんという方に辿り着きまして その方に見ていただいたんですよ〜!
私もすごく勉強になったしスッキリしました😊✨
皆さん本当に親切ですね☺️💗
これからもよろしくお願いします😊🌸💕
ありがとうございました🌸🌿🌼
いいね
1
返信
みらい
2020/11/29
(*ˊᗜˋ*) ノこんにちわ🎵
つぶつぶの日🍇ご参加頂き.☆.。.:*・
ありがとうございます<(_ _*)>
初参加嬉しいです(◍˃ ᵕ ˂◍)
いいね
1
返信
がじゅまる子
2020/11/29
@みらい
さん
わざわざありがとうございます😊💕
楽しく参加させていただきました❣️
これからもよろしくお願いします🍀
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
104
2025/04/01
🌸"笹部桜"を訪ねて 櫻守公園へ🤗
笹部桜は とっても珍しい半八重咲きの桜です。満開の時期をねらって 櫻守公園に行ってきました。☝️
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
がじゅまる子
2019/11/24スタート! 6年生になりました おさぼりしながら のんびりまったりの投稿です 孫っちと目黒蓮くんが生き甲斐の還暦女子💕 これからもよろしくね♪ (ヘッダーはクラッスラ 神童さん🌸) ※大変失礼ながら【投稿ガイドライン】に 違反しているポストが多い方は フォローできかねます ルール内で楽しみたいと思っていますので ご理解ください
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
グリーンのある暮らし
可愛い子
愛おしい
癒しの花
グリーンピア春日井
チーム愛知
つぶつぶの日
植物
ホトケノザ
イヌタデ
そういえば🏷つぶつぶの日でしたね!
初参加させてくださいね😊
そしてこの子の名前を教えてください🙏
ホトケノザもちゃっかり写ってますが
つぶつぶさんの方です💕
イヌタデ?
私の中ではイヌタデはもっと花穂が長いと思ってました
でもこの子の花穂はそんなに長くないし
背丈も10㎝くらいでした
密に群生していてとても可愛かったんです💕💕
よろしくお願いします!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
はなさんに詳しく教えていただきました!
『イヌタデ』でした!
この時期寒さに対応する為なのか
このような小さなイヌタデが見られることがあるそうです
また、動物などの食害から身を守るために
矮小化したという説もあるんですって!
勉強になりました😊
そしてスッキリ😄🎶
はなさん、そして皆様どうもありがとうございました!
花言葉
「あなたのお役に立ちたい」😊