warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
子持ち蓮華,雨ざらし,思ってたのと違うの投稿画像
ゆいままさんの子持ち蓮華,雨ざらし,思ってたのと違うの投稿画像
子持ち蓮華
いいね
33人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆいまま
2020/11/15
Σ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
2~3年雨ざらしの子持ち蓮華が調子悪くて、素焼きバチとバウンドケーキの型に入れ替えたやつ…
その後の様子を見ると…
なんでこんなに変わる?!🥺
同じ鉢のを2つに分けただけなのに!
鉢の素材って大事なのかなー(⊃´-`⊂)
みあ
2020/11/15
うちの子持ち蓮華はほぼ消えたよー😢
素焼き鉢の水はけの良さがわかるよね。
うちは薄氷がそんな感じで別人みたいに違うわ🤣
いいね
1
返信
びーばー
2020/11/15
こんなにちがうんですねΣ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
kaorioka ❁
2020/11/15
オーブンで焼かれると思ったの
かもよ😁
いいね
1
返信
eri
2020/11/15
面白い結果😳
鉢によって多肉の顔も変わるのか〜🤔
うちでは子持ちさんはどうやっても育たないみたい🤷🏻♀️諦めたわ💥
いいね
1
返信
まつげ
2020/11/15
これはどっちが正解?🤔
パウンドの方が元気そうだけど素焼きの方が可愛いね(//∇//)
うちのこも○れんげも調子悪くて仕切り直し中💥
いいね
1
返信
ゆいまま
2020/11/15
@みあ
さ!
子持ち蓮華、休眠に入ったのではなくて?!Σ(|||▽||| )見た目は圧倒的に素焼きが可愛いよね♡(///ω///)ちょっと今度薄氷みせてごらん🤚💥
いいね
1
返信
ゆいまま
2020/11/15
@びーばー
さ!
ほんとだよねΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
子持ち蓮華にとって、どっちが快適なのかわからないけど🤣🤣🤣
いいね
0
返信
ゆいまま
2020/11/15
@kaorioka ❁
ちん!
∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!
だからケーキ型のほうは、ランナー沢山でてるのかっ!!!!
いいね
1
返信
ゆいまま
2020/11/15
@eri
さ!
素焼のほうの、ピンクで肉厚なの可愛いけど、どっちがいいかわからんねー🤣🤚
子持ち蓮華ほど放置でらくちんなものないわよΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙⁉️
いいね
1
返信
ゆいまま
2020/11/15
@まつげ
ま!
〇入れなくていいからー/////🤚💥
これほんと、どっちが正解?🙄
伸び伸びしてるのは、ケーキ型だけど、見た目は素焼鉢が好みです(//∇//)
いいね
1
返信
みあ
2020/11/15
@ゆいまま
さ
去年はちゃんと休眠したんだけど、今年は夏にジュレてね・・・残り3つくらいがかろうじて耐えてる。が、小さすぎて冬越えられんかも(´pωq`)
薄氷は10月にちらっと出してるけど、また今度撮り直してみるわー
いいね
0
返信
ちっち
2020/11/15
全然違うタイプになるんだね
左の方はピンクの色味が可愛いし
右の方はランナーがピョンピョン可愛いし
どっちも可愛い〜😍💕
いいね
0
返信
まつげ
2020/11/15
月イチで報告よろしく( ̄^ ̄ゞ
いいね
0
返信
tot-ziens!(トット・シーンズ)
2020/11/17
ゆいままちゃん、おはよう😊
素焼きは水はけいいから、乾燥気味でこうなったんだろうね👌
ブリキは水持ち意外といいからのびのびしてる💨💨
植物をどんな風に仕上げたいかで、器選びすると面白いね💡
いいね
0
返信
ふきん
2020/11/20
どちらでも生きてるからいいわよ(*´-`)💨ハァー・・・
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/04
摘芯→胴切りに変更
摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
45
2025/04/04
亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】
直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
2
2025/04/04
多肉記録 エケとリト以外
エケベリアとリトープス 以外の多肉記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ゆいまま
多肉5年生😘6歳、4歳、3歳の三太郎子育てしつつ多肉も🤘冬も夏も、ゼーーンブ外で越します😱おかげで発色がいいかも👅二和園lover
キーワード
雨ざらし
思ってたのと違う
植物
子持ち蓮華
投稿に関連する植物図鑑
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
投稿に関連する花言葉
子持ち蓮華の花言葉|意味や由来、花も楽しめる
2~3年雨ざらしの子持ち蓮華が調子悪くて、素焼きバチとバウンドケーキの型に入れ替えたやつ…
その後の様子を見ると…
なんでこんなに変わる?!🥺
同じ鉢のを2つに分けただけなのに!
鉢の素材って大事なのかなー(⊃´-`⊂)