警告

warning

注意

error

成功

success

information

葉光さんのヤシの木,プリンセスパーム,シロアミダネヤシの投稿画像

2020/08/29
シロアミダネヤシDictyosperma albumでしょうか?

因みに英名は、ハリケーンパーム(Hurricane Palm)らしいです。その名の通り、耐塩性や耐風性にも優れているそうです。

また別名では、その美しさからかプリンセスパームとも呼称されているようです。
白色を帯びた葉鞘(クラウンシャフト)も最高に美しいです。

因みに、原産地はマダガスカル東方沖のマスカリン諸島らしいです。ただ、原産地でも、既に絶滅の危機に晒されているそうです。

樹高は12mにも達する事があるそうです。幹の白縞が特徴的で、ユスラヤシ属とも近縁らしいです。

温帯でも植栽可能なようですが、極端な気候を苦手とするとの事でしたので、沿岸地域が理想的なのかも知れません。

耐寒性も、約ー1〜ー2℃と比較的強健なようです。

※私も殆ど見た事がない種類の為、誤同定の可能性も高そうです。残念ながら、本個体にはネームプレートも見当たりませんでした。もし、何か少しでもご存知の方がいらっしゃいました際には、ご教授頂けると幸いです。

参考までに、こちらは西表島から程近くに位置している、由布島亜熱帯植物楽園にて撮影しました。


そう言えば、近縁種とされているキアミダネヤシDictyosperma aureumもいつか見てみたいです…🌴
2020/08/30
Veitchia arecinaです。
和名はニューカレドニアフィジーノヤシというそうです。
2020/08/31
こちらもお教え頂き、感謝感激です!

流石はDioptase先生の博識には、感服致しました。

ニューカレドニアフィジーノヤシ(Veitchia arecina)というのですね!
ネームプレートも見当たりませんでしたので、正確な学名を知る事が出来、とても勉強になりました。

そう言えば、東南植物楽園でも見掛けたような気がします。ただ、東南植物楽園ではかなりの個体がマニラヤシのような印象を受けましたが、当園の植栽個体は込み入っていたからより優雅な感じになっていた為、シロアミダネヤシかと思ってしまいました…(^_^;)

今後とも、何かお気付きの点など御座いました際には、ご教授頂けると幸いです。
2020/08/31
@葉光 さん
この手のクラウンシャフトヤシを見分けるのは難しいです。種類が多く似通ったものがたくさん存在するんですよね。
幹の質感、葉の雰囲気とかちょっとずつ違うので慣れればわかるようになりますが、具体的にどう違うのか説明しようとするとそれが更に難しいのです…
私も昔は全部ユスラヤシにしか見えませんでした😅
2020/09/01
@Dioptase さん
本当にヤシ類は見分け方も難しいですよね…。確か、東南植物楽園のガイドツアーでも「1333種類前後が存在しています」と聞いた気がします。

小生の場合には、現在進行形で殆どの羽状複葉のヤシ類がユスラヤシにしか見えていません…🙇‍♂️

最近になって、ビロウヤシとワシントニアモドキ、ワジュロとトウジュロ、シュロチクとカンノンチクなどの区別が少しずつ出来るようになって来ました。ですが、見れば見るほど、中には葉先の少し長めなトウジュロや、葉幅が少し細めのカンノンチクも存在するようで、飽和状態になってしまう事も少なくありません…😅

特に、オキナヤシ(ワシントニア)とオキナヤシモドキ(ワシントニアモドキ)や、ユスラヤシ(キングパーム)とユスラヤシモドキの識別など、脳内が混乱を極めてしまっています…😥

私も、いつかは幹の質感や葉の雰囲気などの違いが分かるようになってみたいです😅

Dioptaseさんほどの詳しい方にお教え頂く事が出来、本当に有り難い限りです‼️
2020/09/02
@葉光 さん
未記載種も多数あるため正確な数は不明ですが、現在は科全体で3500種ほどあるといわれています。

ワジュロとトウジュロのハイブリッドであるアイジュロは両者の中間のような形質を持ちます。トウジュロはTrachycarpus wagnerianusという学名を与えられていますが、最近はワジュロの変種とする説も有力なようで、種としては同じである可能性もあります。
カンノンチクには100以上の園芸品種が存在し、見た目も様々なのでシュロチクに似たカンノンチクというのもあるかもしれません。斑入りの品種が多いのがカンノンチクの特徴かと思います。シュロチクの斑入りは希少なので、斑入りならカンノンチクである場合が多いです。

同じ属のヤシは共通した特徴が多くて見分けが難しいですね。私はアッタレアやブティア、カラムスが全然わかりません😰
2020/09/04
@Dioptase さん
早速のお返事、誠に有り難う御座います。
にも関わらず、こちらからのお返事が遅くなってしまい、大変申し訳御座いません。

やはり、未記載の種も多いのですね。
現在では3500種類にまでなっているとの事で、改めてその多様性さには驚かされるばかりです😲

なんとハイブリッドでアイジュロという種も存在しているのですね!私如きの素人目には同定出来そうもありませんが、もしかすると何処かでは見ていたのかも知れません…😅

更に、ワジュロをトウジュロの変異種とする説まであったとは、知りませんでした。
流石の博識に感服致しました!(◎_◎;)!

また、カンノンチクには100品種以上もが存在していたのですね!確かに、多彩な斑入り品種がより優れているように思います。そう言えば、シュロチクの斑入りは見掛けませんよね。

本当に同属の種類には類似種が多く、分かり難いですよね…😓
ブティアやカラムスは、私も何が何だか分かっていません…。

アッタレアは気になって少し調べて見たのですが、本当に類似種が多く分かり難いですね…ただ、大型な羽状複葉が魅力的なようですね✨
2020/09/05
@葉光 さん
ワジュロとトウジュロの関係については参照するサイトによって様々ですのでどれが正しいのかは私もよくわかりません。
Trachycarpus fortunei(ワジュロ)はもともと中国原産で、人の手によって日本に持ち込まれたというのが定説です。一方T. wagnerianus(トウジュロ)は野生では知られておらず、起源がよくわかっていないんですよね。現在世界に広まっているトウジュロは日本の栽培種から繁殖したものといわれています。
とするとwagnerianusは日本でfortuneiから派生したのかもしれません。和名と全く逆になってしまいますが…😅
fortuneiの変種としては日本でよく知られているwagnerianusの他にもインドの'Nainital'や中国の'Winsan'などいくつかあるようです。

ブティアは日本でもメジャーなので見る機会は多いはずなんですが、odorataとyatayの区別も難しいです😵
種子や果実の大きさや形状で判別可能らしいですが、木を見ただけではなかなかわかりませんね…
2020/09/05
@Dioptase さん
ワジュロやトウジュロについての詳しいお話しをお教え頂き、本当にありがとうございます😊

まさか、そんな和名とは逆の説があったとは驚きました‼️大変興味深いです🌴


ブティアは「ヤマイワシ」でも話題になっているyatayしか、未だに植物園などでも見た事がないように思います…。

odorataの方もネット上で見掛けた事はあったと思いますが、実際には見た事がない気がします…そもそも、私も外見では区別が付いておりません💦
2020/09/05
@葉光 さん
確かにヤタイヤシという名前だけはよく目にしますが、ヤタイヤシの名札が付いているヤシの下に落ちていた種子を見てみたらodorata(ブラジルヤシ)だったということがありました。
国内のブティアはどうもodorataが多数派のようです。もしかしたらヤマイワシなるヤシもyatayではなくodorataかもしれません。eriospathaもいるという情報もあります。
見た目がほぼ一緒な上、栽培方法も同じ、そしてココスヤシという便利な呼び名もありますし、一般的に流通の過程で明確に区別されることはほとんどないでしょう。海外から種子を輸入して育てている方でもない限りは😅
2020/09/06
@Dioptase さん
そう言えば、昨年に宮崎県の青島亜熱帯植物園に行った際に、ブラジルヤシと名札のあるヤシを見掛けたような気がします。

ヤタイヤシと瓜二つな印象を受け、余り気にしておりませんでしたが、確認不足でした…。

残念な事に、画像も撮影し忘れてしまっておりましたので、また機会があれば撮影して来ようと思います…🌴

何と、便利に呼称されている流通名のココスヤシには、国内でも2〜3種が存在していたのですね…!(◎_◎;)!

種子には違いがあるようですが、流通過程では区別されていないのですね…。本当に、海外から輸入した種子から栽培されている方がいらっしゃれば、凄いですよね…😅
2020/09/06
@葉光 さん
ブラジルヤシも分布が広く産地によって形態が少しずつ違うためヤタイっぽいものもあったりして判別を困難にしています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
146
2024/11/26

育成日記📔24年まとめ

23年から開始 現在の状況
いいね済み
332
2024/11/25

はじめてのハイビスカス🌺プルメリア育成日記📔Aloha🤙Hawaii🏝️🏖️🍻🍷🍖✈️

今までお外の植物は諦めてましたがインドアハイビスカスという室内で育てることが出来るモノがあるのを知りチャレンジスタートしました😊
いいね済み
30
2024/11/24

長野市清水寺のいろは紅葉🍁🔴最高でした⤴️

連日テレビで紅葉🍁の名所として放送されていたので、是非とも見なくちゃと思い立ち🚗出かけましたが、今までで一番真っ赤🔴な紅葉🍁に出逢えた様な気がします。 2024.11.21 撮影

観葉植物の関連コラム

ベンジャミンの育て方!水やり頻度やねじり方、挿し木のやり方は?の画像
2024.11.25

ベンジャミンの育て方!水やり頻度やねじり方、挿し木のやり方は?

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?の画像
2024.11.21

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?

ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?の画像
2024.11.19

ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?

【菊芋の育て方】収穫時期や保存方法、栽培の注意点などは?の画像
2024.11.15

【菊芋の育て方】収穫時期や保存方法、栽培の注意点などは?

万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?の画像
2024.11.14

万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?

テーブルヤシの育て方|水やり頻度や植え替え時期、株分けの方法は?の画像
2024.11.14

テーブルヤシの育て方|水やり頻度や植え替え時期、株分けの方法は?

趣味で昆虫や植物に興味を持っています。ただ未だ未だ知識不足の為、良く質問させて頂く事も有るかとは思いますが、何卒ご教授頂けますと幸いです。特にヤシ類などを始めとした観葉植物にとても興味を持ち、蒐集しています。是非とも植物が好きな同じ趣味の方々とお話しする事が出来ればと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます!

植物

投稿に関連する植物図鑑

ココヤシの育て方|植え替えや種の植え方は?室内で育てる方法は?

投稿に関連する花言葉

ココヤシの花言葉|意味や由来、風水の効果は?