新宿御苑には数え切れないほど行っているけれど、実はスターバックスにたどり着いたことがない。
新宿門付近のサザンカ
よく咲いている。
名前を知りたい。
名前がわからなくても素敵だ。
寒椿
寒椿ってそんなに背が高くならないみたいだし、扱いやすそう。
大江戸門付近のサザンカ
こういう、シンプルでそんなに洗練されていない椿もかわいい。
まだつぼみがたくさんある。
この椿はまだ花期ではないけれど、一輪だけせっかちな花が咲いていた。
この木は名前はわからないけれど、大輪の花を咲かせるので、花の時期もゆっくり。つぼみも大きい。
柔らかそうでうっとりするような雰囲気のある、美しい花だ。
こんなに美しい花がたくさん咲くので椿はとてもいい。
水仙が咲き始めていた。
ペーパーホワイト
水仙のある風景はとても良い。
開きかけの水仙
綺麗な花だ。
いろいろなところに植わっている。
大きな切り株から新しい木が育っている。
なんの木だろう。
この角度が一番わかりやすいかな?
一葉(桜)の冬芽。この桜の名前は樋口一葉と何か関係あるのかな?
名前のわからない木の冬芽。花が咲いたらたぶんわかる。モクレンの仲間な雰囲気はする。
ユリノキ。枝先にたくさん付いているギザギザしたのは花の跡。
ユリノキの冬芽を撮りたかったけど、うまくいかなかったやつ。
泰山木の冬芽。
泰山木の花がらがまだ残っていた。泰山木は花が咲いていない時期も品格のある美しい木だと思う。
ミツマタ。水切れ気味で元気が無さそうだったけれど、週明けの雨でたぶん復活したんじゃないかな。
温室沿いの池に、ランが植えてある石垣があった。前からあったっけ?シンビジウムと、たぶんデンドロビウム。
椿寒桜の冬芽。
ヒマラヤザクラはもう終わりかな。
ヒマラヤザクラのある風景
十月桜
ほんのりピンクがかった十月桜の花は、何度見ても愛らしい。
十月桜の背後にすごい木があった。
これもサルノコシカケなのかな?
子福桜
桜は冬に咲く桜のほうが魅力的に感じる。好みの問題かな。ただ単に、春の桜の時期は人があふれるので嫌なだけかも。
名前に引きずられているだけかもしれないけれど、子福桜を見るときはいつも、子どもの無邪気な笑い声が聞こえる気がする。
アオキ。日陰でこんなにきれいでいられるなんてすごい。日陰の庭に必須の植物だ。
温室から出たら、ちょうど日が沈む時間だった。
円形花壇のカレックスが、遠くからでもよく映えている。ある程度以上の広さがある場所では、カレックスは必須だな。
温室
レリア アンケプス。メキシコ原産のラン。
根っこが素晴らしい。
同じ花がたくさん並ぶのも壮観だ。
ブロメリアの花が咲いていた。
ブロメリア
花後の株
懐かしい新宿御苑見せていただいて ありがとうございます。
代々木に住んでた頃
よく行きました。
御苑、現在都庁の辺り
昔とは変わりました。