警告

warning

注意

error

成功

success

information

2024子規庵再訪その③(東京ぶらりその⑨)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
本日、9月19日は正岡子規の忌日という事で東京根岸は子規庵に一年ぶりの再訪です🙋🏻‍♀️
僕のみどりのまとめをご覧になってる方には、すっかりお馴染みの名喫茶デン。
ありゃりゃ、今日は定休日なのね🥲
パングラタンを楽しみにして来たのに残念無念😖
(子規庵再訪その②参照)
しょんぼりしながら、裏通りを歩くドッポさん、、、🥲

が、しかし!!
前回のうちに気になるお店を見つけてあるのでした!!🙆🏻‍♀️😋
道々、ツルハナナスや、
ニチニチソウを愛でながら、気分を上げて行きます😉👍👍
ハイ、到着🙋🏻‍♀️
どう?良さげなお店でしょう?
沢山の芸能人も訪れてるらしく、名物生姜焼きを頂きました😋
過去一生姜の効いているソースがgoodでした👍👍
鶯谷駅に戻り、ラブホテル街を避け線路沿いから子規庵に向かいます。
さて、突然ですが問題です!!🤭
この茎は何のお花でしょう?
正解は後ほど😉🤭🙋🏻‍♀️
子規庵、見えてきました🙋🏻‍♀️
糸瓜の花が咲いていますね✨
前回空き地だった場所に子規さんとも縁の深い豆腐の料亭笹の雪さんが移転してオープンしていました🙋🏻‍♀️
(東京ぶらり♪その⑥子規庵再訪編参照)
(子規庵再訪その②東京ぶらり⑦参照)
子規の句碑もピカピカに磨かれて移転してました🙆🏻‍♀️
 水無月や根岸涼しき笹の雪
 蕣(あさがお)に朝商いす笹の雪
            明治二六年 子規
 
一年ぶりにお邪魔しま〜す🙋🏻‍♀️
糸瓜忌当日とあって、今日はかつて見たことないほどの混雑でした☺️
8畳間の人混みをかき分けかき分け、床の間をパシャリ🤳

 柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺
こちらは、かつて台所であった場所の粋な展示🤭
もちろん、台所はこのお二人の聖地であります🙆🏻‍♀️
大河では、原田美枝子と菅野美穂でしたね😉
あ、子規さんこんにちわ。
お邪魔してます〜🙇‍♂️
そして、すっかりお馴染みの「病牀六尺」の6畳間。
今日はさすがに順番待ちでした🤭
日記の複製をパラパラとめくるドッポさん。
素敵な朝顔の写生を見つけてパシャリ🤳 

 朝顔や絵にかくうちに萎れけり
 朝顔や絵の具にじんで絵を成さず
 朝顔のしぼまぬ秋となりにけり
 蕣(あさがお)の一輪ざしに萎れけり
どれどれ?9月19日は?っと、、、
お夕飯は泥鰌鍋だったのね🤭
病床にありながらも、無類の食いしん坊で有名な子規さん、この日も朝昼晩で粥、冷や飯を三椀ずつって驚き桃の木😳
ちなみにこんな展示もありました🤭
ボランティアスタッフの皆さんの飽きさせない工夫と努力に感服です✨✨😉
漱石の名付け親としても有名な子規さんですが、どうやら通説と史実とはちょっと違うようですね🤔💬
ギリギリ読めるかな?
お庭にて
 三段に雲南北す今朝の秋
        寒川鼠骨句碑
今年は、寒川鼠骨翁の没七十周忌だそうです🙏
子規庵の庭は花の庭です。
友人や門弟が個々に持ち寄ったのでしょうね。
「病牀六尺」の6畳間からよく見えるように配置されているのが分かります。

鶏頭🐔
少し猛暑でバテ気味の秋海棠♪
金水引✨
水引き草♪
白萩♪
柘榴🐙
芙蓉♪
糸瓜忌の由来でもある糸瓜の花♪
そして彼岸花♪
今年も猛暑のせいか、開花が遅いですね、、、
ようやく一輪咲きかけでした。

  咲くならば子規の庭だと彼岸花
         ドッポさん心の俳句♪
今回の特別展示、子規さんの初出句や座る時の脇に入れた杖などは土蔵の中でした。
撮影不可なので、外から雰囲気だけ、、、🙇‍♂️🙏
前回、空き地にポツン残されていた正岡家使用の井戸も、笹の雪が完成後に子規庵の敷地内に戻されたようです、、、ホッ☺️
(東京ぶらり♪⑥子規庵再訪編参照)
おや?
これはお隣の工事の時のパネルですね🙆🏻‍♀️
訪れた人達が書き込んだ寄せ書きが全て記念に残してありました✨✨😉
(前回の子規庵再訪その②参照)
何と、僕の書き込みのあるパネルが一番上でした😳
僕はとにかく字が汚いので、目立たないように一番端っこにコッソリ書いたのに、結果一番目立ってしまったというね、、、恥ずかしい🙈😖
最後なりましたがクイズの正解です。
今回も長々とご覧下さりありがとうございました🙇‍♂️
わかった人はいましたか?
正解は、こちら🙆🏻‍♀️
オシロイバナでした〜😉
おまけ
俳句繋がりで、最近のドッポさんのマイブームは尾崎放哉です🙋🏻‍♀️
 
  ころりと横になる今日が終わって居る
             ー尾崎放哉 句
 
2024/09/19
こんばんは~

こぺんちゃんも1日散歩した気分ですよ~🪂😄

素晴らしい句も良いですな♪
こぺんちゃんお花分かって嬉しいな😄🪂☕🥇🎇
@こぺんちゃん たん♪
今日は夜勤なので、お昼のうちにテクテクお散歩でした~🙋🏻‍♀️
漢字を調べながらまとめたので時間がかかってしまいました🤭
お庭に行くなら、お花調べないとね🙆🏻‍♀️😉
2024/09/19
@ニュードッポさん♪ 今、くまるちゃんと坂の上の雲☁でしたか、、再放送見てるんですが それで 子規さんが出てると思うんですよね😄🪂🪂

鶯谷でしたか、、🪂😄🪂
@こぺんちゃん たん♪
坂の上の雲の前半の主役は子規さんですからね🙆🏻‍♀️😉
子規は香川照之だね🎵🎵
確か母親役は原田美枝子、妹役は菅野美穂だったような、、、🤔💬

ハイ、住所は根岸ですが最寄り駅は鶯谷です🙋🏻‍♀️☺️
2024/09/19
食べ物の記述の詳細さは鬼気迫るものがありますよね😨

いくら栄養を摂った方が良いとはいえ過ぎたるものはなんとやら。尾崎放哉もそこまでして飲むか〜、と思うけど、そういうところがまた人を惹きつけるところでもあるのでしょうね😊

床の間の吾亦紅と竜胆の組み合わせいいですね🎶
@risho さん
病をも凌駕する食欲恐るべしです😳
子規さんの場合はそれすら御愛嬌になる魅力がありますね🙆🏻‍♀️😉

放哉は現代に生まれてたら、破天荒で自滅する伝説のロッカーになっていたでしょうね、、、🤔💬🤣🤣
2024/09/19
こんばんは😊
今日9/19日が、子規の糸瓜忌なんですね❣️
短い生涯に俳句や野球まで広めた才能溢れる人!朝顔の絵も素晴らしいですね。
素敵な居宅が残されているんですね❣️
ありがとうございました🙇🏻‍♀️
@りなはは さん
子規さんの死後も、母親と妹が住み続けて守ったそうです。
焼失後、庵の再建に尽力したのが写真の寒川鼠骨翁ですね☺️
今は多くのボランティアの皆さんによって管理、維持されています🙆🏻‍♀️😉
2024/09/19
@ニュードッポさん♪
ずっと残して欲しいですね❣️
私、作家さんなどの小さな古い日本建築を見るのが大好き︎💕︎
2024/09/19
こんばんは🌃

一番興味をもったpicは、ある1日の食事の再現。🥐🍚🍡🍘🍙🍢🍜🍤🍣🦪🐙
本当に、健啖家だったんですね。

豆冨料理の笹の雪さんがお隣に移転再建なんてビックリ。
調べたら、閉店してたんですね。
以前のお店は下足番の居るお店で、広い部屋でいただいた事を思い出したり。
流石に、それはなさそうですね。

羽二重団子も美味しかったな。

食べ物のことがきになった、みどりのまとめでした。

「坂の上の雲」録画してるので、少しづつ見て見たいな。
@りなはは さん
そうでしたか!
それならここは、お向かいの書道博物館が画家の中村不折さんの旧宅なので2度お得ですよ🙆🏻‍♀️😉
子規に写生を薦めたのがこの不折さんです。
子規が不折さんに絵をが褒められて調子に乗って痛い目に遭うエピソードも好きです🤭
2024/09/19
@ニュードッポさん♪
あらあ、そうなんですね❣️
鶯谷ですね、覚えておきます(^^*)
忘れるかも知れないから、クリップさせてくださいねm(_ _)m
@モコ さん
あ、モコさんは笹の雪も羽二重団子も入ったことあるんですね〜🙆🏻‍♀️😉
羽二重団子にも子規の句碑がありますね🎵🎵
前の笹の雪は古くて重厚な建物でしたものね✨✨
今では解体されてピカピカのマンションになってしまいました🥲😩

ホント、食いしん坊で名を馳せるだけの事はありますよね〜🤭😳
@りなはは さん
ハイ、機会があれば是非訪れて下さいね🙆🏻‍♀️😉
鶯谷はラブホテル街なのでビックリしないようにね🤭🎵🎵
2024/09/19
@ニュードッポさん♪
ちょっと怖い?
相方連れていきます(笑)
@りなはは さん
ハイ、その方が良いかもね🤭🙆🏻‍♀️👍👍
2024/09/19
@ニュードッポさん♪
ありがとうございます︎💕︎
2024/09/21
ドッポさんのこの二つの句はとても子規への愛情を感じる素敵な句だと思っていたので、このパネルが1番上になっていたのは偶然ではないと思います(*´︶`*)❤︎
今回も楽しませていただきました♡
2024/09/21
今回も素敵なまとめになっていて、いつにも増して見応えがありました。
子規の食べ物帖がとっても気になります。
ドッポさんの心の俳句、素晴らしいです。
1番上は偶然ではないと思います。
最優秀賞差し上げたいです😊
@tea rose さん
あら、それは嬉しいお言葉ありがとうございます🙇‍♂️☺️🎵🎵
そのうち撤去されるとは思いますが、一番上になったのも何かの縁ですから、来訪者に読んでもらえたら嬉しいですね😉🙆🏻‍♀️
@百合子 さん
食べ物帖、日記の食べ物を全て実際作って写真に収めてありました🙆🏻‍♀️😳🎵🎵
気の長くなるほどの時間と労力ですし、感服です。こんな試みはする人達はもう現れないでしょうから、今後貴重な資料になるかもしれません。

一番端のパネルに書いたから、まぁ偶然なんでしょうけど、これも何かの縁ですから来訪の人達に読んで貰えたら嬉しいですね☺️🙋🏻‍♀️
2024/09/21
@ニュードッポさん♪

色々と実際に見たいものです。

NHK俳句に応募したら大賞間違いなしです😊
@百合子 さん
それは褒めすぎですよ🙈🙈🙈
2024/09/21
@ニュードッポさん♪

間違いなしです😊
2024/09/23
@ニュードッポさん♪ さん
残る「俳句」叶 名人‼
@まさか さん
いやあ、それほどでも、、、、🙈😝
2024/09/23
@ニュードッポさん♪ さん
心を!🎶詠む・・・句デシタ
@まさか さん
ありがと〜ございます🙇‍♂️🙋🏻‍♀️😚🎵🎵
2024/09/23
@ニュードッポさん♪ さんTHANK YOU😉👍🎶
2024/09/25
@ニュードッポさん♪ 正岡子規さん名前しか存じてませんでしたが、まとめ記事を見させて貰って

ありがとうございます。
@ハジー さん
こちらこそ、みどりのまとめ読んでもらってありがとうございます🙇‍♂️☺️
正岡子規のファンなので、この子規庵には何度も訪れています🙋🏻‍♀️
僕にとって、東京で一番落ち着く場所かもしれません🤭
2024/10/03
とっても素敵なまとめで、見応え、読み応えあり、さすが👍ドッポさん😊
俳句のセンスも抜群ですね🥇
入谷、上野は高校時代を過ごした土地ですが、鶯谷に正岡子規の子規庵があったのですね〜入谷から歩いて行けますかね☺️
向かいに書道博物館?興味あります〜💓
@みゆう さん
入谷からだと、1キロちょっとですかね🤔💬
書道博物館は、画家で書家の中村不折さんの旧宅です。
正岡子規に絵の具をプレゼントして写生を勧めた人でもあります。
ラブホテル街ですが、観光地でもあるので散策するのも面白いですよ🙆🏻‍♀️😉🎵🎵
2024/10/04
@ニュードッポさん♪
鶯谷は昔からラブホテル街かな?あまり治安が良いとは思って無かった😓朝顔市や昔ながらのユニークな喫茶店など、友達と学生の頃行ってました😄
@みゆう さん
意外と寺町だったりしますね🙆🏻‍♀️
昔ながらのお店も多いし、上野、入谷辺りから日暮里まで散策するのも有りですね🎵🎵☺️
2024/10/06
見応えのあるみどりのまとめ、ありがとうございました😊✨
正岡子規さんのことは教科書で見た記憶しかありませんが、ドッポさん♪✨愛がよく伝わってきました🥰
皆さん仰るようにパネルは偶然ではないはずですよ😊子規さんへの想いを一枚ずつ詠んでいき、この句は‼️と意味を持たせて置いたに違いありません🤗
食いしん坊の私も料理の中身が気になります😋
@ぽぽちゅー さん
いつも心のこもったコメントありがとうございます🙇‍♂️☺️
励みになります🙆🏻‍♀️
アハハ、パネルは番号が振ってありましたから、まぁ偶然ですね😅
一番端の一番のパネルに書いてたので、、、
でも、皆さん僕の句を褒めてくれるので、とても嬉しいです🙋🏻‍♀️☺️🎵🎵
2024/10/07
@ニュードッポさん♪ さん✨
ドッポさん♪ファンは皆様信じて疑わないんですよ🤭😁✌️
@ぽぽちゅー さん
まぁ!!
嬉しいお言葉☺️🎵🎵
じゃあ、そういう事にしておきましょう!!👍👍😁🤭🙆🏻‍♀️
2024/10/08
おはようございます❗️

初めて拝見しました。
東京は根岸も鶯谷も知りませんが、子規庵には行ってみたいと漠然と思ってました。
詳しいまとめに、そこに行ったように読ませていただきました😊

いつか訪れたいと思ってます。
ありがとうございました😊
@ひさ さん
みどりのまとめ見てくれてありがとうございます🙋🏻‍♀️🙇‍♂️☺️
子規庵は、上野から日暮里を抜けて、谷中、根津、千駄木という人気の下町巡りのコースにあるので、いつ行っても人で一杯です。
子規さんも自分の住んだ長屋が観光コースになるなんて思ってもみなかったでしょうね🤭
狭いけど落ち着く空間です、東京にきた際には是非訪れて見て下さいね🙆🏻‍♀️😉🎵🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
10
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本
いいね済み
218
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト