多肉植物初心者が育てている2年生
2/17にサビ病と自己診断し、治療を開始しましたので経過はこちらにまとめていきたいと思います
ぜひ助言をいただけると嬉しいです😢🙇♀️
2/17 発生に気付きました
下の方の葉にサビ病と思われる症状を発見したため、多肉の棚から離して薬を使用しました。今日リキダスをかけたばかりだったので乾燥させて様子をみます。
多肉棚の全ての多肉植物と庭の草花にも同様に薬を使用しました。
去年の3月にこの鉢に植え付けてから植え替えはしていません。
土は市販の多肉植物用の土に培養土を少し混ぜたものです。固形の肥料は最高温度が10℃以上になってから置いています。
希釈なしですぐに使えるスプレータイプ
花いとし
使用可能な植物の一覧にエケベリアが入っていたので購入していましたが、今回初めて使用します
病気にも虫にも効果ありとのこと
虫に対しては1ヶ月程効果を発揮してくれ、病気にも1週間程は効果が続くそうです
よく振ってから使うように書いてありましたが、使うときにはど忘れしていて沈殿していたかもしれません😅
2/18朝 快晴 微風
昨日と変わらない姿です
葉の表面は乾燥しています
活力剤を使用していたのは正解だったかもしれません
症状の酷い葉は除去することに決めました
反対側から見るとこんな感じ
酷い葉は除去しました
まだ少しは赤サビのような部分もありますが風通しもよくなりました
枯れ葉が根元にあったので除去しました
カビる訳ですね…🥲
植え替えに向けて乾燥させます
昨日水をかけたばかりなのでビショビショです😊
鉢から出して強制乾燥コースです
約1年植え替えていないのにあまり根が張っていません土はポロポロと落ちました
更に小さいムカデが出てきました😭
植木鉢とハサミと水差しはハイターに浸けます
根元かなり怪しいです
もう切り離した方がよさそうにしか見えなくなってきました🤔
胴切って根は処分することにしようと思います
2/18昼 快晴 微風
早速チョキ😃✂️✨
連日ですが花いとしをスプレーしました
根と土は処分します
乾燥😊
元気そうに発根した子だけ植え付けることにします
しばらく見守ります
2/21昼 豪雨
カット①乾燥がいまいち進まず、症状も少し広がって葉に傷があります
カット②こちらも乾燥しておらず赤さび色が広がっているようです
カット③これも乾燥していません
カット④こちらも乾燥しておらず、傷もあります
2/21 まとめ
今回、この子は親からもらった多肉植物だったためどうにか残せないかと考えてサビ病の治療を目指しました。数日しか見守っていませんが他の多肉植物や草木花に感染する病気であることも重く考えてこれ以上の治療は難しいと判断しました。
病気の治療の難しさを実感。
今後は予防に努めていきたいと思いました。
このまとめはここで締めます🙇♀️
写真はお迎えしたときの姿☺️
両親がプレゼントしてくれた寄せ植えでした