気が付いた時に撮ります。草丈の低い雑草が石の隙間を埋めてくれることを祈って👍
7/2
春に石を敷きました。
コナスビ、トキワハゼ、カタバミなどが生えています。右下のわしゃわしゃっとした草はなんだろう。草丈が低いし使えそうなのでこのまま。調べてみようと思います。
もしゃふわ草、(ツル)スズメノカタビラかな?
ヨーロッパ原産で地域ごとに姿を変える。大変コンパクト。写真は5、6cmくらい。見たところ密に茂るので石の隙間を埋めるのに使えそう。
地上茎の節から発根するのがツルスズメノカタビラ、しないのがスズメノカタビラ。
7/17
カタバミの背がちょっと高いかな😌 他の移植したところもそうでしたが、アカカタバミが消えていきますね。
トキワハゼがぽつりぽつり咲きます。苔?も活躍中。
色々と葉っぱが生えてきて、まだ分からないものが多い。
8/1
ニシキソウが生えてきて、ハハコグサ?チチコグサ?のような葉も。
トキワハゼ、コナスビ増殖中!
移植してきたコナスビが根付いて、ランナーも伸ばしてくれています。リシマキア グリーンカーペットに似ていますが、雑草抑制効果はどれほどなのでしょうか。
8/22
劇的な変化は特にないけど、雑草たちが成長している。放置なので楽。
コナスビが元気に成長しているのが観察できました。結構密集して増えてくれています。
来年はどうなっているのでしょう。