雑貨屋で売っていた糸巻きのようなものを植木鉢にします
*salut!という3coins系の雑貨屋さんで購入しています
雑貨
こういう糸巻き的な飾りが雑貨屋で
1000円で売っていたので買ってきました
麻紐も付属されているのでこれを鉢にリメイクします
作業
2寸のプラ鉢の中央に穴を開けます
ホームセンターで売ってるハイドロ苗の鉢
中央だけ何故か穴がない
麻紐の中にこの鉢が入るよう中の紐を引き出します
鉢に直接巻いても良いですが
アレルギー持ちであまりケバの出る繊維を長く触りたくないので楽できそうな方で
中央から出すと形が崩れず糸を引き出せます
ひたすら引き出して中央の空間を広げるだけ
ある程度引き出せたら鉢を入れ込みます
このプラ鉢は安物でグニャグニャなんで
ちょっとの力で曲げれるのがこういう場合は良いところ
グニャグニャなんで植物を育てるにはあまり良くない
鉢が入ったら糸巻き機に設置
鉢の完成
糸のほつれが気になる場合は木工用ボンドである程度固めます
鉢も安定するんでボンドつけた方が良いかな
植え付け
一応ボンドで紐を固定して植え込み開始
鉢底石と植え土を適当に入れます
糸巻きも使う場合はあらかじめ刺した状態で植えます
麻紐だけの場合は少し楽ですね
なんかその辺に転がっていた勝手に増える多肉
ちょうどいいサイズなのでこれを植え付け
なかの鉢サイズが2号で普通のサイズの多肉では
大きすぎてあまり入らないかも
少し隙間が多いですがこんな感じ
時期が良ければ挿し芽で植えると楽
そのうち育つだろうと期待して
隙間多めにしておきます
これで水やりをしたら完成
糸巻き機部分は金属なので水やりをすると錆が出ます
糸もあまり水をかけると朽ちるので
水やりの少なくて済む多肉植物が向いています
鉢部分の中央にストローなどで
棒が通るスペースを作っておくと
水やりの時に糸部分だけをはずせて便利かも
出来上がり
ちょうど花芽のついた株があって良かった
普段は雨のかからないベランダに置いて育て
たまに室内に飾ることにします
錆びたらそれはそれで味があって良いかもしれませんが
他の家具や床に付くと困るので室内で育てる場合は
下に受け皿を置いた方がいいですよ
成長
挿し芽の多肉もだいぶ育って良い具合に伸びています
中が普通のプラ鉢な分、育てやすい土を使って
植え込み出来るのが苔玉などと違って良いところです
もう少し大きくなったら挿し芽を入れ替え
飾りながら成長させるスペースに使っています
ロハスで、売ってたら即買います。
自分では無理です。