警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニシキマツの植え替え:菌根菌はSDGsにピッタリ⁉︎

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
我が家の帝王のようなニシキマツの植え替えを行いました。松を植え替える時に気になるのが菌根菌です。どうかな〜?
樹高50cmほどのニシキマツです。持ち上げるだけでも筋トレ💪
裏から見たところ。こちらの方が幹がスッキリ見えてかっこいいので、こちらを「正面」にします。盆栽では「正面」をどうするか考えるのが一つの楽しみで、ぐるりから見て、あーでもないこーでもないと悩みます(。-`ω´-)ンー
木を鉢から抜く時はこの草抜き道具⬅️を愛用しています。➡️のように鉢の縁に刃先を入れて抉っていくと木が抜けやすくなるのです。
幹を持って引っこ抜くのはNG🈲木を傷めますし、ニシキマツでは板状の分厚い樹皮がパキッと割れて泣くことに😭
鉢を地面にトントン当てるのもNG🈲鉢が割れて泣きます🥲
盆栽は浅い鉢に大きな木を植えているので、鉢底から針金を回して固定しています。これを切ります。
はい、抜けましたε-(´∀`; )フゥ
松の場合、ここでよく根を観察しましょう👀白くなっていますね。これは菌根、つまり菌根菌が松の根と共生している証拠で、こうなっていると一安心です☺️

「菌根菌」とは、菌根を作って植物と共生する菌類です。 土壌中の糸状菌が、植物の根の表面または内部に着生したものを菌根と言います。マツ類は代表的な菌根性樹種で、その吸収根のほとんどは菌根化し、土壌養分の吸収は事実上すべて菌根菌を介して行っています。菌根菌は、土壌中に張り巡らした菌糸から、主にリン酸や窒素を吸収して宿主植物に供給し、 代わりにエネルギー源として植物が光合成により生産した炭素化合物を得ます。 ウィンウィンの関係ですね。多くの菌根菌は共生植物に対し明確な成長促進効果があり、菌根菌を取り除いた土壌で栽培した植物は生育が悪くなることが知られています。森林で発生する地上性キノコは、多くが菌根菌で、マツタケ、アミタケ、ショウロは全部そうです。これらの例は宿主がすべてマツですが、他の樹種でも菌根を形成するものは多数あるそうです(ネット情報から改変)
鉢の準備です。ネットを固定。さらに、木を固定するための針金をセットします。
鉢底には粒の大きい軽石を多くして水はけを良くしましょう。鉢の内側が白くなっていて菌根菌が沢山いそうですが、古い根の白い部分を切り離して置いておくことにします(右上)。菌根菌補充のためです。菌根菌は植物に栄養を供給して生長を促すだけでなく、病原菌の侵入を防御する働きもしている可能性が高いようです。農薬代わりに使えるかも。まさにSDGs👍
根を3分の1ほど切り捨て、木の根元が鉢の縁より高くなるように植え付けて、針金でしっかり固定、水をたっぷりやったら完了です。お疲れ様でした〜😄
にしても、腰イッタ(>_<)
2021/02/12
勉強になりました。
松も立派ですね!
2021/02/12
すご~い✨✨✨✨菌根菌勉強になります。
ありがとうございました🙇💕
2021/02/12
松の植え替えって大変なのですね😅
菌根菌、すごいですね。知らなかったら良くない病気かな?と焦りますね😂
2021/02/12
面白かったですー✨
なるほど
こうしているのですね👀✨

とても興味深くて勉強になりました!!!😆💨💨💨
2021/02/12
@ゆうたみん さん、ありがとうございます😊
2021/02/12
@ゆん さん、ありがとうございます😊
2021/02/12
@なんじぃ さん、ありがとうございます😊
そうなんですよ、最初はただのカビかと思いまして💦
2021/02/12
@sei さん、ありがとうございます😊
私も勉強中です。
2021/02/12
とても勉強になりました😳📝📝📝
ありがとうございます😊
2021/02/12
@Miki さん、こちらこそありがとうございます😊
2021/02/13
@ねこたんぽ さん
知らないと逆に傷つけて枯らす羽目になりますね。
昨日ホームセンターに寄ったらクルリと枝の曲がった「五葉松」がとってもお買い得な価格で売っていて思わず買いそうになりました!
危ないアブナイ😆💦
2021/02/13
@なんじぃ さん🤣実は私も全く同じ罠にかかりそうになったばかり😆
2021/02/15
最近、蘭の栽培にラン菌が生息している
ペレポストがいいと聞き
ちょうど使ってみているところでした😊
土にいる菌が植物にとって
いい働きをするんだろうなぁ…って
漠然と思って使用しましたが
ねこたんぽさんちの
ニシキマツの根っこを拝見しながら
菌根菌の詳しい説明を読み
なるほど‼︎って思いました😄
改めてペレポストを想像すると
ペレポストは用土に程よい
隙間ができる構造になっていて
ラン菌が上手く
育つ用土なんだと感じます😊
うちの蘭も
ねこたんぽさんちの
ニシキマツのように
元気に育つといいなぁ…💖✨☺️
菌根菌もっと
詳しくお勉強したくなりました🧐
2021/02/15
@ミニマ さん、興味深いお話、ありがとうございます😃人間の知らないところで、さまざまなものが絡み合ってこの世界は成り立っているのでしょうね。
2021/02/21
こんにちは!

お正月明けから睡蓮木のミニ盆栽を育てているのですが当初よりも10倍くらいの大きさの新葉が次々と出てきました😓

とてもアンバランスな感じになっているのですが
とりあえず様子見でいいのでしょうか?🤔

ミニのまま維持していきたいと考えているのですが……💦

お知恵を貸していただければ嬉しいです❣️🙏
2021/02/21
@sei さん、こんにちわ!
木が元気なのが一番大事ですから良いことですね👍地上部のサイズは根のサイズで決まります。毎年根を切り詰めて小さい鉢で維持していけば、上もコンパクトに保てると思います。地上部は十分葉が茂ってから必要なら剪定すれば良いと思います。
2021/02/21
@ねこたんぽ さん♪

ありがとうございます❣️😆

それでは大きな剪定は秋口までしないようにして
当分このまま様子を見ますね🙃

頭でっかちも
それなりに可愛いです💕🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

古典園芸・伝統園芸に関連するカテゴリ

古典園芸・伝統園芸のみどりのまとめ

いいね済み
82
2024/04/20

サクラ盆栽のお手入れ

サクラは、日本人にとって特別な樹木。 可愛いサクラ盆栽を購入したけど、お
いいね済み
115
2023/12/08

金沢の雪吊り、雪囲い 兼六園より

このところの暖冬で我が家では雪吊りをしなくなりましたが 兼六園や町の街路
いいね済み
91
2023/10/13

令和五年朝顔日記

種まき五月八日

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト