GSで見かけた塊根植物に興味を持ったのがきっかけで編みぐるみを作り始めて、もうすぐ まる2年…
コロナのお陰でイベントは軒並み自粛ばかりで編みぐるみ植物達の在庫は増えるばかり… _:(´ཀ`」 ∠):笑
来年はイベントでお嫁に出せる機会がもっとあるといいなぁ
165… アフリカ亀甲竜&メキシコ亀甲竜8
166… フタバガキの種2
167… オペルクリカリア・パキプス3
168… 結藍ばぁばさんとのコラボ作品・リドレイ3
169… 旅人の木の実1
170… フォークイエリア・コルムナリス(観峰玉)1
171… フォークイエリア・ファシクラータ&プルプシー2
172… アボニア・パピラケア3
173… ストレリチア・オーガスタ4
174… ミルメコディア・ベッカリー1
175… ミルメフィツム・セレビクム1
176… ヒドノフィツム・パプアナム1
177… ヒドノフィツム・ペランガスツム1
178… ヒドノフィツム・フォルミカルム1
179… 特注妄想ラン1
【アフリカ亀甲竜&メキシコ亀甲竜】
◆第165弾◆
アフリカ亀甲竜&メキシコ亀甲竜
以前作った亀甲竜ですが、より塊根に使うのに気に入った毛糸を見つけたので 作りましたヽ(=^・ω・^=)丿
更に今回は生育期も真逆で全体的な特徴が少し異なるメキシコ亀甲竜を作り分けしました♪
本物の亀甲竜(アフリカ)と並べても より似せることが出来たかな〜と自己満足しています(笑
←メキシコ亀甲竜(以下、メキシコ亀)
→アフリカ亀甲竜(以下、アフリカ亀)
主な違いはまず生育期、アフリカ亀は冬型塊根植物ですが メキシコ亀は真逆の夏型です。
見た目的な違いは葉っぱのハート型が、メキシコ亀の方が縦長になるのと ひとまわり大きく そして葉の色が淡くなるようです(編みぐるみにするに当たっては濃い緑色にしました)
そして塊根部分ですが、アフリカ亀はヒビ割れ部分がより高く盛り上がるのに比べてメキシコ亀は全体的に平べったく広がる様なイメージです(ヒビ割れパーツの高さで違いを表現するようにしました。)
・アフリカ亀甲竜。
前回作った亀甲竜、作り方は一緒ですが ヒビ割れ部分に使っている毛糸が少しマーブルになっているので より自然な模様に見える気がしてお気に入りです♪
今回仲間入りしたメキシコ亀甲竜との区別の為に、ヒビ割れをより高めにしました!
・アフリカ亀甲竜(枯れ葉バージョン)
GSで見かけた、休眠期に入り落葉始めるくらいの葉っぱが変色&ツルがくたっとしている状態に萌えてしまった(←変態王蟲。)ので、頑張りましたヾ( ◎)◎)◎) ) )
うーん… 葉っぱの色はメキシコ亀ちゃんの枯れ葉バージョンと同じで良かったかもしれませんね_(:3 」∠)_
・メキシコ亀甲竜。
アフリカ亀との違いは先に述べましたが、塊根のヒビ割れ部分を控えめにしたとはいえ 葉っぱがひとまわり大きめに作ってあるので 存在感では全く引けを取らない出来で、大満足ですヽ(=^・ω・^=)ノ
その分バランス取るのがちょっと大変だけど 塊根は安定しやすい作りにしてあるから大丈夫!
・メキシコ亀甲竜(枯れ葉バージョン)
うんうん、やっぱり枯れ葉と言ったらこの色の方が合ってるかもなぁ…
塊根の部分に使用した毛糸と色が重ならないように変えてあるから ちゃんと見分けもつきますしね(=`ω´=)良きかな〜
【フタバガキの種】
◆第166弾◆
フタバガキの種
フウセンカズラの種に続く、種シリーズの第二弾です
…忘れていましたねヽ(=^・ω・^=)丿亀甲竜の量産タイムで間空いてしまいましたからね…
実際のサイズ感のイメージは種の部分は椿の種ぐらいかな?
試作と2代目と、2つ作りました(=`ω´=)
なんか、遠くへ飛ぶ為の羽?の部分がうさ耳に見えて、とっても愛着が湧いてしまいました///
もちろん針金入りなので、羽の部分の曲げ伸ばしや角度は自由自在です♪
ウサ耳ごっこもできますよ(=´∇`=)←やるのは王蟲だけかな
【オペルクリカリア・パキプス】
◆第167弾◆
オペルクリカリア・パキプス
いよいよ作ってやったぞー、パキプス…!
特徴である塊根のボコボコの表現方法と、細かい葉っぱをどう作るか…
この2つの問題があったので、なかなか作る事ができなかったパキプスです
上手いこと問題解決して この度完成しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ひとつ目の問題だった【塊根のボコボコの部分】
クセのある編み方をYouTubeで調べてなんとか塊根作りに活かせました!
交互にボコボコがズレるように上手く編み目を合わせられるようになるまで、一体何度編んではほどいてを繰り返したことか…_:(´ཀ`」 ∠):
そして2つ目の問題である【細かい葉っぱ】
8枚が対になっていて、先端もピコッと葉っぱが付いたひと枝を 何本も何本も作りました…
一本の枝に葉っぱが9枚、それを何組作ったんだろう…
ヾ( ◎)◎)◎) ) ) ←(満身創痍
上から見下ろし〜♪
それからパキプスの特徴として【ギザギザとした枝】もありますヽ(=^・ω・^=)丿
この枝の先に小さい葉っぱが沢山付くんですよねー、いやぁガンバったぞい
でも、とても楽しかったからもう少し作ろうかな!
★パキプス3兄弟★
兄貴に遅れて、弟達がやって来た!
トトロのチビ達をイメージして…(=`ω´=)
枝振りや塊根の太り具合が微妙に違います!
【結藍ばぁばさんとコラボ・リドレイ】
◆第168弾◆
結藍ばぁばさんとのコラボ作品・リドレイ
ビカクシダ・リドレイです
羊毛フェルトを使って可愛い塊根植物などを作る結藍さんが ビカクシダを作っていたのを見て、その胞子葉と貯水葉をお譲り頂きまして 私が編んだモフモフの毛糸の苔玉と合体して完成しましたヽ(=^・ω・^=)人(=^・ω・^=)丿
胞子葉の裏側は白いフェルトになっていて、これまた触ると柔らかくて気持ちいいのです〜(=´∇`=)
針金入りなので、葉っぱの動きも自由自在です♪
更にいろんなレパートリーをお作りして下さったり 私の投稿に頂いたコメントにあった「マグネットつけてみたらどうだろう?」を早速試してくださりました!
…冷蔵庫にくっ付いてるの 可愛すぎて辛いー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
【旅人の木の実】
◆第169弾◆
旅人の木の実
オオギバショウという とてもとても大きく面白い形の木の実なのですが、こちらも物凄く面白いんですよ!
その木の実の色が自然のものとは思えないほどに綺麗で鮮やかな青色なんです(=´∇`=)
豆つぶのアップ。
クリーム色の鞘は3つに分かれていて、中には真っ青な種が2列に並んでいます♪
お豆感… 出せたと思います!(鼻息≡3
皆さんのご投稿を参考に作ったのですが、お洒落な雑貨屋さんから ホームセンターで出会える事もあるようなので 是非一度自分の目で見てみたいものですね♪
うーん、この置き方は腐ったバナナの皮にしか見えないんだよなぁ(=´∇`=)あはぁは
鞘は更にちょっと厚めの皮が重なってるようなので、質感再現を意識して…!
コレを3つくらい作って合わせると、より本物に近いんだけど まさかこんな使い道があると思わなくて「綺麗だな〜」ぐらいの気持ちで購入したセリアのこの毛糸… また廃番してました_:(´ཀ`」 ∠):王蟲あるある
似たような色を見つけたら 兄弟作ります!
【フォークイエリア・コルムナリス(観峰玉】
◆第170弾◆
フォークイエリア・コルムナリス(観峰玉
見た目がとてもとても可愛らしい塊根植物ですヽ(=^・ω・^=)丿
卵の様なまんまるの塊根から、細いトゲのある枝が伸びていきます
このトゲトゲは枯れた葉っぱの茎の部分が残ったものなんですって!
上から見下ろし。
作ったタイミングもあるのですが、秋入り口の葉っぱが落ちかけ気味の株を参考にしたから(葉っぱ量産するのが面倒とかそういう訳では…)
【フォークイエリア2種類(文字数がっ)】
◆第171弾◆
フォークイエリア・ファシクラータ
・プルプシー
失敗しましたっ!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
…この2つはコルムナリスとは違って、塊根から伸びる枝の部分が緑色なのですが コルムナリスと同じように枝をグレーで仕上げてしまったぁ_(:3 」∠)_
いつか絶対リベンジします!
葉っぱもモリモリワサワサにします!!!
フォークイエリア・ファシクラータ
2つとも塊根の形がコルムナリスの様な卵型では無くて、しずく型というか 枝からスムーズに繋がる形なのです!
ファシクラータとプルプシーの違いは葉っぱの形というところでしょうか?
フォークイエリア・プルプシー
特徴は葉っぱの細長さです!
塊根の形はファシクラータと同じかなー?
下半身ぽっちゃりな感じ///
絶対リベンジするぞ!
【アボニア・パピラケア】
◆第172弾◆
アボニア・パピラケア
さなぼてんさんが投稿されていた可愛いサボテン型の鉢にコメントしたところ、確保して送ってくださったので そのお礼にとお作りしたパピラケアです♪
手前の枝のみと左側の開花株をお礼に贈らせて頂きました(=´∇`=)
こちらは普段私が使っている極太の毛糸ではなく、細めの波太なのですが、とても良いサイズ感ですね!
お花のアップ。
もちろん枝一本一本に針金が入っていますので、曲がり具合も自由自在ですよヽ(=^・ω・^=)丿
アボニア属は、結構前にクイナケアとアルストニー(だったかな?)をお花の色違いで作ったのですが、新たに仲間入りですね♪
【ストレリチア・オーガスタ 】
◆第173弾◆
ストレリチア・オーガスタ
旅人の木の実を作り終えた頃に、画像検索していた時見つけてしまった似ているやつ… :(;゙゚'ω゚'):
色違いの種部分に合わせて、少し使用する毛糸の色合いも変えてみましたよ♪
種部分の特徴は、真っ黒な種の周りにモコモコなオレンジ色の毛が付いています♪
超目立ちますね!
実際は旅人の木の実よりもひとまわり小さいのですが、複雑だから同じサイズ感で作るのが限界でしたー。゚(゚´Д`゚)゚。
外側の皮も旅人の木の実に比べて明るめの色にしてみました♪
今回もひとつでかなりの存在感のある作品となりました!
…これひとつ作るのに1週間以上掛かるからもうしばらく作れないけど_:(´ཀ`」 ∠):
★旅人の木の実とコラボ★
おおお!とっても良き///
並べると良い感じじゃないか(=´∇`=)♪
そのうちオーガスタの皮も作ってあげようね!
【ミルメコディア・ベッカリー】
◆第174弾◆
ミルメコディア・ベッカリー
塊根アップ
葉っぱ
【ミルメフィツム・セレビクム】
◆第175弾◆
ミルメフィツム・セレビクム
見上げた目線
上から目線
【ヒドノフィツム・パプアナム】
◆第176弾◆
ヒドノフィツム・パプアナム
見上げてみる。
上から見たところ。
【ヒドノフィツム・ペランガスツム】
◆第177弾◆
ヒドノフィツム・ペランガスツム
下から見ると。
上から見ると。
【ヒドノフィツム・フォルミカルム】
◆第178弾◆
ヒドノフィツム・フォルミカルム
見上げる。
上から。
★アリの巣玉集合★
【特注の妄想ラン】
◆第179弾◆
特注の妄想ラン
ご注文を頂いて、妄想を形にしたランです♪
ぷっくりお腹なバルブは、塊根植物好きのご依頼者さんならではの羅妄想ですね///
おはようございます😃
(ノ≧▽≦)ノカワイイ💕
亀甲竜✨って、面白い形でかわいいですね💕
アフリカとメキシコで違いを編みぐるみで表現する王蟲(おうむ。さんは
天才です❗️😲
一編み一編みに愛情が感じられて、
素敵です🙌💓