収納重視の味気ないスチール製の物置が見えないように板壁で覆って、飾りの屋根も付け、つるバラが似合う、カフェ☕ぽくしてもらいました😆✨
2018.4
良くあるスチール製の物置です💦
わたし的には気に入ってなかったけれど、息子たちの自転車が3台入る、収納力重視のものでそこは妥協しました😥
つるバラを植えたくてラティスを設置してもらいましたが、10年経ってあちこち朽ちてきたので「板壁にして💕物置を全部隠したいんだよね〜」と可愛くお願いしました😁笑
物置の幅は270㎝
ちょっと余りますが、190cm+160cmに分割しました✨
板壁の色で悩みましたが、白薔薇を誘引するので薄いグリーンを選びました💚
失敗したことが1つ
板の隙間は2センチにしましたが、薔薇を誘引するときに2センチだと指が入るには入るけど、紐を渡すのが難しい💦
色を塗り終わった後、隙間に細いワイヤーを水平に渡しておけば良かったです…((+_+))
設置しました✨
が、まさかの…なんかイメージと違う…💧
色…濃すぎたかも 。゚(゚´Д`゚)゚。
急きょ、また外して全面だけ塗り直してもらいました💦
(*ノω・*)テヘ
屋根部分
冬は取り外して収納します
屋根板の角を落としてもらいました💚
この感じ、カフェっぽくないですか?😁💕
完成型がこちら✨
2018.5
設置した年の風景
2019.5
去年の風景
2020.6 上旬
今年 つるバラペネロープが可愛く咲きました💖
黄色いシベが可愛いのです💚
2020.6月 中旬
ペネロープとのコラボはなりませんでしたが、白万重、トリフォリウム ルーベンスも咲いてきました🌼💕
2020.6 下旬
白万重とオルラヤのコラボ
おまけ 駐車スペースの枕木
メンテナンスはしていたものの、こちらも10年位経ち、凍害や朽ちて割れたり、アリ🐜が巣を作ったりして見た目も良くないので、今後手をかけなくても良いように、メンテナンスフリーのDIYです✨
薄い平板だと、車の乗り入れや凍害で割れたりするので、厚さ10cmの民地石をタイヤ部分だけ敷きました
この部分は家を建てた時に、外構業者さんに転圧してもらったので多分凸凹しないはず…😅
民地石は1個35㌔位…💦
夫が頑張ってくれました✨
雑草が生えるので、全面に防草シートを張って民地石を並べ、クッキーブリックで空いたスペースを埋め、駐車スペース完成しました🎵
見ていただき、ありがとうございました💚
同じ寒冷地みたいですので、色々DIYの参考になります😆
駐車場の敷石は厚さ10cmで耐えられるメモメモφ(•ᴗ•๑)