warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
モリムラマンネングサ
モリムラマンネングサの投稿画像一覧
モリムラマンネングサの投稿画像一覧
モリムラマンネングサの投稿画像が 3,700枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるモリムラマンネングサの情報はGreenSnapで探してみましょう。
モリムラマンネングサの新着投稿画像
63
はなずきん
「森村万年草」の紅葉記録です。 このセダム、一般的には「森村万年草」の名前で流通していますが… 正しくは「メノマンネングサ」と思われます。 (日本原産の多肉です) 本当の「森村万年草」は、いわゆる「細葉万年草」… 黄金細葉万年草の緑色バージョンのもののようです。 (どちらもかなり近い種類ではあります) とはいえ、これも流通名は「森村万年草」なのでそう書きますが… このように、うまく根詰まりさせると冬は真っ赤に紅葉します。 冬以外の季節はほぼ真緑なのですけれども。 しかし私は、今までなかなかこんなに紅葉させられたことが少なくて… これも、ちまちま屋用に仕入れた苗をそのままにしていたから、うまく紅葉したのだと思いますが。 冬以外は地味な多肉ですが、こういう地味な日本のセダムを愛している私でした…
96
すみれ
⚘⚘⚘⚘⚘セダム⚘⚘⚘⚘⚘ 乙女心〜火祭り〜 虹の玉〜 モリムラマンネングサ セダムの🍁紅葉🍂 ☃✻*:.˚❆ .。:*゚❄*゚♬・.。.:*❅ ♬❄
33
hakuchan15
陶器をダイアモンドホールゾーで秒殺し、台座に百均のクッションシールをボンド付けたら、通気性も確保した、まともな鉢に変身 渋めの大人鉢ができたー
135
ちゅり
森村万年草のこの色が大好き❤️ 酷暑でかなり少なくなっちゃったので、またプランターいっぱいに復活させたいなぁ🎵 今日は曇り空で風も強く冷え込む一日だったけど、JAの産直店で菜の花をゲット🌼 お浸しにして一足早く春をいただきました💕
55
ゆっきん
今日は、寒かったですねー。 あさって、しあさっては さらに冷え込みますね(特に あさって🥺) 植物🪴たちも心配だわ。避難させるところもないし。 今日は、七草粥を食べました。 娘が楽しみにしてて、ガッツリおかわりして食べました🥢 今日の写真📷は、ベランダより。載せそびれてたコたち。 📕1枚め(去年12/8撮影) 左上↖️ ゴーラムちゃん。 そこそこ元気です🙂 右上↗️ 虹の玉ちゃん🌈 去年12/24の3枚めの下⬇️ に載せたのと かぶってしまってます🙇♀️💦 左下↙️ 森村万年草ちゃん。 紅葉してるのか枯れ気味なのか😅? 右下↘️ もみじ祭りちゃん。 去年の夏 ピンチで もうダメかと思ったけど、なんとか生き残って 1株 根づいたのかな、ミドリン🟢になりました。 📕2枚め(去年11/17撮影) 樹霜(じゅそう)ちゃん。 花芽がついたのでカット✂️して土に挿してます。どうなったかな😓?
0
みちよ
寒くなって、萎びれてしまいました😟
70
はなずきん
今年の2月頃に、この「ブリキマン」にセダムたちを植えたのですが… みんな夏にゲソゲソになってしまい、秋にふたたび同じ内容で植えなおしました。 そろそろ根付いてきたでしょうか。 ★オレンジ色 細葉万年草系3種類を植えています。 森村万年草(=細葉万年草)、黄金細葉万年草、ミルクゥージ ★黄色 森村万年草(=メノマンネングサ)、斑入り森村万年草 ★緑 丸葉万年草、斑入り丸葉万年草、黄金丸葉万年草 あと、黄色の大きいのもあるのですが、それは別投稿で。 過去の様子は 🏷はなずきんブリキマン君 で見られます。
76
黄色の花
イベントの多肉屋さんから初めて寄せ植えを購入 何が植えてあるのかワクワク♥️♥️♥️ 購入する時に聞けばいいんだけど 頭に残らないと思う💨💨 📝多分これかなメモ (大きく成長してくれたら 答え合わせが出来るかも😆) 📷️一枚目の写真 白牡丹(グラプトベリア) これだけ店員さんに確認した カペンシス(オトンナ) 蕾があって花が咲きそう 別名 ルビーネックレス ・クラッスラ ブロウメアナ※花白 若緑 (天狗の舞 ワテルメイエリー ・セダム (パリダム ※花びら5枚 ヒスパニクム※花びら6枚 ヒスパニクム プルプレア 紅葉紫 (リトルビューティー プロリフィカ プロリフェラ ※エケベリア ※ランナーで増える 葉の枚数&厚みがリトルっぽいけど うちのリトルと雰囲気違いすぎて謎 (ホワイトストーンクロプ 虹の玉に色や艶が似てるけど 葉先が少し尖ってるんだよね (ど真ん中にチラリと見える クラッスラ属の舞乙女とかそんな感じの多肉 調べても見分けつかず💦 📷️二枚目の写真 右 (森村万年草 ミモザ) 左 ? 二枚目のはもう両方 全然わからなかったので お手上げです✋✋💦
96
おりーぶ
マイヤーレモンの鉢にポイポイしてたセダム🌱 🍋鉢増しで植え替えた時にほとんど処分しました。 一鉢だけ残したのがまたまたモリモリに🌱🌱 品種は不明です。 教えて頂けると嬉しいです🙇
27
あやこ
セダム?散歩道にいっぱい生えていました
122
✼·゚メータン*.❁*
おはようございます⛅ 今朝庭パトしてたら 小さな白い花が咲いてて なんだ?と思ったらニゲラでした。 こぼれ種から咲いてます😊 2枚目はポートレートで撮影 ほんわか背景がボヤケて いい感じです😄 モリムラマンネングサは 強いから好きです😆 昨日はまだ動くと暑くて 仕事は汗が出ました。 水分摂らなかったからか 夜中 🦶つってしまった💦
3
yuriringo
150
ナナちゃん
おはようございます。 火祭り❣️ 花が咲きました。 可愛くてパシャリ〜
48
ai
やっと、外は綺麗にしたー 多肉土と、庭砂利奇跡の同化𐤔𐤔𐤔𐤔 初めて地植もやってみた 大丈夫かなー?? 心配だけど…… きっと大丈夫…… 寒くなってきてシワシワなってる子がいる 水がいるのかなぁ?? 晴天にならないと水やりも怖い チキンです◀◁わい 朧月は安定 センペルは沢山夏に溶けた😭 植え替え鉢1個写真忘れたー みんな無事でいておくれー 秋なのに不安定続出……
5
yuriringo
72
sazanami
今日も秋晴れ𓈒𓏸 𓈒 𓏸 𓐍 無くなりかけたカリシア 朝日を浴びてキラキラ✨✨✨ 抜いても抜いても増え続ける森村さん🌿🌿🌿 この子もキラキラ✨✨✨
2
hiro
裏庭に生えてました 最初は少ししか生えてませんでした が、かなり増えました 名前がわかりません ご存知の方は教えて下さい!!
3
yuriringo
前へ
1
2
3
4
5
…
206
次へ
3700
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
モリムラマンネングサの新着コラム
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus
by.
ちわわ
20
No.357 とちぎ花センター 2025/02/16①
by.
☆yumi☆
0
リラシナ×ラウリンゼ
by.
Palꕤ*.゚
0
初めてのパキポ!育成記。
by.
うー太郎
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
シロボタン
シロボタンの育て方
ベルム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ベルムの育て方
神刀
刀の様な葉っぱを交互に展開するユニークな植物。夏に赤く鮮やかな色の花を咲かせる。
神刀の育て方
花うらら
エケベリアの中でも観賞価値が高いといわれる美しい品種。ライトグリーンの葉先がピンク色に美しく染まりま
花うららの育て方
不死鳥
錦蝶と子宝弁慶草の種間交雑種と言われている。
不死鳥の育て方
ブラックプリンス
綺麗な黒色の品種です。葉先が尖っていて、黒色の葉が珍しいため「黒助」という別名で流通。
ブラックプリンスの育て方
もっと見る