warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
銀揃
銀揃の投稿画像一覧
銀揃の投稿画像一覧
銀揃の投稿画像が 860枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる銀揃の情報はGreenSnapで探してみましょう。
銀揃の新着投稿画像
74
はーちゃん
いつもの女子会… 有馬でお泊まり… プレゼント🎁用… 牡蠣殻寄せ… 10日しかない〜 早くしないとネルソルが乾かないよ➰ 自宅用…(花束) 余ったカット苗使用… これも可愛く出来たよ 綺麗に紅葉… モフモフ暖かそう〜 大寒波がやってきた… 体調管理万全かな❓ 娘ん家に嫁に出したアボガド… 床暖房のポカポカお部屋ですくすく育つ… うちの子は寒ーいお部屋でグッと我慢の子です… 4日(火) 晴れたり曇ったり… 0.6℃/9℃朝イチ1℃夕方4℃ 脚立棚−1.2℃/11.5℃ 只今8℃ 寒ーいけどまだ大丈夫➰ 明日から大寒波かな♾️ 10日経つのに芽が出ない➰アルブカサン なんかおまじないないかなぁー 神様仏様お願いパワーください♾️♾️
52
おこた♪
木曜モフモフ 毎月13日と14日は葉挿しの日🏷️ 長毛玉翁 ウチに来てからちょっと毛が伸びたかな😆 翁=おじいちゃんと言うよりもひな🐣みたい🤣 子ほっぺちゃんも元気そうです。 てっぺんハゲだったのがモフモフしてきてます👍 モフモフand葉挿し 白うさぎとテディベア テディベアは成長遅いんだけど新芽がちっこいのしっかり出てます😍 どっちも、初めて買った子を植え付ける時に落とした葉っぱを、挿してあったもの2年目くらいになるのかなぁ🤔随分前からあった気がしてます😅 下のはゴールデンラビット 葉挿しも一緒に植ってます🐰写ってないけど🤣 いやーこの子はほんま強いなって感じ💪あったかくなったら大きい鉢に植え替えたろと思ってますが… めっちゃデカくなりそう😆 そして最後は、なんか絶好調‼️ って感じの銀揃 葉っぱも来た時から増えてます😍 凛とした感じがして好きだなー😊
85
かわとうちゃん
今日から仕事始め💻 パジャマ(上着きてます🧥)のままのリモート会議が1発目… 今年も適当に頑張ります🐥 冬大好き、水吸い過ぎてムッチリな「銀揃(ぎんぞろえ)」で 🏷️ムッチリぷくぷくの日 に参加します🙌 2) トレレアシー(天使の雫) こちらもぷくぷく 3) コリファンタ 象牙丸 Six Packは羨ましい😆✨ これは葉ダニに殺られてんのかな? 冬にこうなるのか分からん人ですが「元気そう」で片付けます(*´∀`)b 雨が降りだしそう…洗濯物を部屋に入れないと 皆さん、今週も宜しくお願いします🌹🌿
75
おこた♪
スヌーピーの日 センペルンルン木曜日 木曜モフモフ🏷️ 天気ええなー☀️ 日当たりいい分、物陰だらけ😆 ガチャのチャーリーと自作 アイロンビーズのスヌーピー サイズ感バッチリでなんか嬉しい☺️ 年末に買った銀揃一緖に来た福兎耳も根っこがついたみたいでしんめがのびてたりしてます💕 嬉しいな☺️ センペルは フェイムモンストローサ ちょっと小さくなったけど、今のところ元気っぽい。 隣のは、ブラウニーだったかグレイドーンだったか?! あまり動きがないけど、枯れてないとこ見ると上手く行ってるみたい💕 そして、ジョビバルバのニコるん👍 最近置き場所ココに変えました。 来月2日の2/2 2月2日はハリネズミの日🦔 やりますよー。👏 みなさんから意見聞きたいんですが 1日で終わらすか?去年は告知がうまく行ってなくて3日くらい伸ばして結構グダグダやってたので 今年は 3日にするか1週間にしてハリネズミ週間にするか? ちょっと迷ってます。 忌憚なきご意見お待ちししてます👍 ********** 去年のお礼pic見てたら 3日間固定で行こうかなんて話してます。 と言うのも、日本の立春とハリネズミの日って同じような意味合いがあるから。 今年の2/2は日曜なので、参加しづらい方もおられるか?と思ったり。 そんなのも含めていけん聞かせてね!
87
苺
🌵多肉植物🌵 チョンパ✂️の子供達も しっかり根っこが出ていたので小さな寄せ植えにしてみたわ(*^^*) 黒兎さん 月兎耳さん 雅楽の舞さん 銀揃さん ウェルデルマニーさん 寒さに弱い子たちなので寒い時期はキッチンの窓辺で鑑賞します(*^^*)
41
おこた♪
一昨日メル狩った子が届きました。 ほんと前回も書いたけど この出品者さん、好みがどんツボ💕 でも、前回狩った紫晃星と紅姫小松 とオマケでもらったパンダうさぎを見事に枯らしたので… 今回のにも紫晃星が入ってます。 今度こそ上手く育てたいんだけどなぁ…ろろさんの窯で作った鉢に植えました✌️ 枯らしてしまった福兎耳もあります😆 そして、前から気になってたドロシー🥰やっぱりかわいい。 同じクラッスラでも、銀揃は 多分コレ育てるの苦手なやつ… カッコいいよね〜たくさん増えるといいな。 初めましてさんもあります。 デロスペルマ?!白花雷童って 本当にお初…メセン系らしいけど 多分育てるの苦手な類😱 かわいいんだけどなー上手くやれるかなぁ 他のは全部別の品種で1回通ってたりする子ばかりだったので 得手不得手見えてたりしますが 個体で違うしなー🤔 さて、どうなります事か💕💕 あ! 明日は LEGOと植物と。🏷️ みなさんよろしくねー😊
79
アッシー
おはようございます😃🌤 黄金司🌵と銀揃え🗡️@防虫スプレー底鉢💦 ツインタワー🗼🗼の麓にツカサちゃんがボコボコ⤴⤴👶👶👶 ハンギングから折れ落ちた銀揃えがDIY⤴⤴🗡️🗡️🗡️なんか武者好みなイメージ🏯 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
52
ひと
復活の秋🌱 諦めてた棒のような茎だけの多肉からも新芽が・・
39
あび
こんにちは! すっかり、過ごしやすい季節。 我が家の多肉植物も、生き生きとしています。 今日も良い日に!✨
19
Rei
こんばんは☆ 見た目が可愛かったのでまたまた買ってしまいました♡ どこまでおっきくなるのでしょうか?
13
ななぴん。
この伸びきった銀揃さん どうしてあげたらいいものか、、、
82
はなずきん
おはようございます。 昨日は久しぶりにガッツリ、植替えをしていました。 植え替えって頭脳労働ですよね! 脳が疲れました(笑) この容器には、もともとは他の寄せ植え解体時に余ったものを暫定的に植えてたのですが、レズリーの茎が伸び伸びになって収拾がつかなくなったので、リセットしてちゃんと寄せ植えとして作り直しました。 そうそう、もとからこういう、森みたいな雰囲気にしたかったんですよね… 壁のついている容器は、背の高い多肉が映えるから好きなんです。 こう見えてもそんなにみっちりは詰め込んでなくて、奥の木立多肉の根本は土の露出しているところがけっこうあって乾きやすそうなんです。 なので乾燥に耐える種類を選んで作りました。 私は買ってきたばかりの多肉を寄せ植えに入れるのが好きです。 寄せ植えに入れたものは単品植えよりも元気に可愛く育つことが多いからです。 それに今まで作ったものとは違った雰囲気が出せますよね。 今回はスプレンドレ、ディバージェンスがそうですね! スプレンドレ可愛いなあ〜💕
6
ぽんた
56
ゆっきん
今日も絶好調で頑張ってきました。 まぁ、ぼちぼち ですね。 最近は気温が高いので、着る服に悩みだしました。 その時その時で 半袖着たり長袖着たり。 今日の写真📷は・・・ 📕1枚め、2枚め 桜吹雪ちゃん。 咲く時間がかなり限定されていて 雨降る前日の14時半から16時の40分間だっけ? なかなか咲くところを見られないけど(なので、私にとっては 幻の花🌸)、去年1つだけ奇跡的に見ることができました🙌 でも、私の観察では、1時間13分 完全に花が開いてました😲 (去年6/25のpic) 今年は、初めて14個も つぼみがついていてはしゃいでましたが、さっき見ると、あれ? もしや 開いた後?? これから? 📕3枚め 病気になるばかりでうまく育たない銀揃(ぎんぞろえ)ちゃんと洛東(らくとう)ちゃん。 今年は今のところ なかなかいい感じです。 他のコたちとは別のところで過ごしてます🙏
59
兎鼠
毎月5日は群生の日に参加します! みんなモリモリも〜りもり(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 管理下手で右下の子達 名前わかりません(;σ .̫ σ) かわとうちゃんさんに春萌を Googleカメラでスノージェイドかな?と判明。 (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
11
きらりん
2024.5.23 世話しなさすぎで残念な姿… もっとちゃんと手入れしよ… しかも過去投稿見返してたらこの子のこと、全然紹介してなかった💦 #銀揃 だよ💓 の子のこと、全然紹介してなかった💦 #銀揃 だよ💓 #銀揃 #多肉好き #多肉ちゃん #多肉女子 #多肉好きな人と繋がりたい #多肉植物初心者 #多肉 #多肉植物のある暮らし #多肉植物好きな人と繋がりたい #多肉植物好き #多肉植物
39
ムニ
やったー😆🎶 一つだけだけど🥰
48
たま
集合前の多肉 その3 ※花うらら=プリドニス
前へ
1
2
3
4
5
…
48
次へ
860
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
銀揃の新着コラム
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus
by.
ちわわ
20
No.357 とちぎ花センター 2025/02/16①
by.
☆yumi☆
0
リラシナ×ラウリンゼ
by.
Palꕤ*.゚
0
初めてのパキポ!育成記。
by.
うー太郎
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
ユーフォルビア・峨眉山
ユーフォルビア・峨眉山の育て方
亀甲竜
一年を通して日当たりの良い場所で育てます。
亀甲竜の育て方
パキフィツム
肉厚で丸みを帯びた葉が特徴の多肉植物です。春秋生育型で、比較的寒さには弱いので室内で越冬してください
パキフィツムの育て方
パキフィツムの花言葉
小米星
星形の葉っぱが特徴的な多肉植物。品種によっては変異が大きく、それに応じて別名が沢山ある。
小米星の育て方
ハオルチア・クスピダータ
ハオルチア・クスピダータの育て方
セレウス(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
セレウス(Table Plants)の育て方
もっと見る