warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
白星,ゴールデンラビット,白うさぎの投稿画像
おこた♪さんの白星,ゴールデンラビット,白うさぎの投稿画像
長毛玉翁♡
うさぎのほっぺ
白星
白うさぎ
テディベア
ゴールデンラビット
銀揃
いいね
54人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
おこた♪
2025/02/13
木曜モフモフ
毎月13日と14日は葉挿しの日🏷️
長毛玉翁
ウチに来てからちょっと毛が伸びたかな😆
翁=おじいちゃんと言うよりもひな🐣みたい🤣
子ほっぺちゃんも元気そうです。
てっぺんハゲだったのがモフモフしてきてます👍
モフモフand葉挿し
白うさぎとテディベア
テディベアは成長遅いんだけど新芽がちっこいのしっかり出てます😍
どっちも、初めて買った子を植え付ける時に落とした葉っぱを、挿してあったもの2年目くらいになるのかなぁ🤔随分前からあった気がしてます😅
下のはゴールデンラビット
葉挿しも一緒に植ってます🐰写ってないけど🤣
いやーこの子はほんま強いなって感じ💪あったかくなったら大きい鉢に植え替えたろと思ってますが…
めっちゃデカくなりそう😆
そして最後は、なんか絶好調‼️
って感じの銀揃
葉っぱも来た時から増えてます😍
凛とした感じがして好きだなー😊
koara
2025/02/13
葉挿しさん育つと嬉しいです🥹
動かすたびにポロポロ取れる葉っぱを適当に挿しているので、名前がわからない子ばかりです♪♪♪
ひっくり返したりもするので 育たないです😅
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/13
@koara
さん
わかるー😅
葉挿しってすぐ根っことか葉っぱ出てくるけど。ちゃんと大きくなったのって数少ないです😑
いいね
1
返信
koara
2025/02/13
@おこた♪
さん
そうなんですよね😆
知らないうちにいなくなっています😅
いいね
1
返信
みたりん
2025/02/14
こんばんわପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
おじいちゃん👴かわいいね😍🩷🩷
モフモフちゃん😘💕💕
揃ってるね👍
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/14
@みたりん
モフっと系大好物なもんで😅
かわいくて、名前に翁と入ってるのが気の毒に思えてます😆
いいね
1
返信
いちごみるく
2025/02/15
꙳ コンバンハ⋆⸜(´꒳`🍓) ⸝ª*
モフモフちゃんたち!可愛いね〜☺️💞
白星ちゃんはうさぎのほっぺって言うのね!
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/16
@いちごみるく
さん
そうなのです。
白星という名前よりもうさぎのほっぺを先に知ってしまったので、そちらを使うようにしてたりしますよ👍
いいね
1
返信
すうさん
2025/02/16
こんばんは。
もふもふは、可愛いよねぇ😍🩷。
寒いけど、がんばってくれてます💪。
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/17
@すうさん
ほんと、もふもふ可愛くてつい
集めてしまいます😍
いいね
1
返信
スイカ姫 II
2025/02/17
おこた♪様
こちらから失礼します。
先日はありがとう😃 今日の歯医者の帰り道に 教えて頂いた「知覚過敏ラボ」を買いました。まだ2度しか使ってないから 効果はわからないけれど 歯医者から「神経を抜くかも」なんて話をされたので ラボで一生懸命歯磨きします!
また何か情報あれば教えて下さい。
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/19
@スイカ姫 II
さん
あまりキツくゴシゴシはしちゃダメですよそれと、夜寝る前に必ず使って!
磨き終えた後、うがいは1回にしてね!
効果的な使い方ね👍
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/02/19
うちの白星ちゃん
寒いから離れの使ってない部屋に置いたままで、タニパト不足になりがちだから、どうしてるかな😅
おこた♪さんのより少し大きめな気がします
らなたんさんの赤い椿の花の投稿のところで、「べらぼう」についてコメントしてます
タグ作って語り合ったり応援出来たら…なんて話が出てます
もしタグ作るなら、主催者なしがいいと思うし、あまり細かい条件(江戸の花や浮世絵を投稿とか)作らない方が、投稿しやすいかも?って思いました
↑の()に書いたのは、あれば勿論大歓迎、ゆかりの地とかも…
って、ザクッと書いてみたけど、どう思われますか?😘
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/19
@さくら餅子
さん
おおー楽しそう💕
主催なしで、自由参加
まぁ、全然pic📸がドラマと繋がらなくてもこじつけであったとしても😅
それはそれで、お互いにべらぼう愛を語り合えれば楽しいんじゃ無いかなー💕
ぜひ参加したいですね♪
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/02/19
@おこた♪
さん
そうだよね〜
あんまり条件厳しくすると、自分も写真のネタがなくて投稿出来なくなっちゃうし、かと言って、タグが付けてあるのにドラマのことに全く無関係な内容の投稿(実はこれが一番嫌い)も嫌だしね
最低条件は、大河「べらぼう」にちょっとでも関連のある投稿って感じかな〜
いいね
1
返信
すうさん
2025/02/19
@おこた♪
さん。こんにちは。
寒いですね。
昨夜は、❄️が積もりました。
ウチのもふもふもがんばってます。
いいね
1
返信
おこた♪
2025/02/19
@すうさん
すうさんとこ、積もったの?
ほぼ隣町みたいなものなのに、そんな違うかー😱
いいね
1
返信
すうさん
2025/02/22
@おこた♪
さん。こんばんは。
そうなのよぉ〜。
うっすらだけどねぇ。
今日も、昼間にうっすら積もったよ。
でも、中途半端だよねぇ。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
58
2025/02/22
2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵
生き物を愛でてます(´◡`๑)
1
2025/02/22
フォーカリア・ウーリー
9/29にプランツジャンキーで購入
0
2025/02/22
エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus
エンセファラルトスホリダスの成長記録です。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.02.10
シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?
2025.02.05
多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介
2025.02.05
リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介
2025.01.23
ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?
2025.01.23
ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?
2025.01.23
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
おこた♪
いいね🩷もなし、コメントもなしでいきなりのフォローにはリフォローは致しませんので悪しからず😑 (プレゼント企画実施中などは、有無を言わさずブロックさせてもらいます) 2022.3.13ごろに初めて多肉植物🌱🌵を購入して、超初心者です🔰 2023.3.9より 🏷ポジティ部 部員になりました💕部員No.は24😆 2023.10.9より 9キュッとスクラッチアート🏷️始動! 2024.2.16より ありがたハッピー❤︎100均🏷️始動!
キーワード
木曜モフモフ
毎月13日と14日は葉挿しの日
ポジティ部 ♡
ポジティ部活動報告ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
植物
白星
ゴールデンラビット
白うさぎ
銀揃
テディベア
うさぎのほっぺ
長毛玉翁♡
投稿に関連する植物図鑑
銀揃の育て方|水やり頻度や植え替え時期、増やし方は?
毎月13日と14日は葉挿しの日🏷️
長毛玉翁
ウチに来てからちょっと毛が伸びたかな😆
翁=おじいちゃんと言うよりもひな🐣みたい🤣
子ほっぺちゃんも元気そうです。
てっぺんハゲだったのがモフモフしてきてます👍
モフモフand葉挿し
白うさぎとテディベア
テディベアは成長遅いんだけど新芽がちっこいのしっかり出てます😍
どっちも、初めて買った子を植え付ける時に落とした葉っぱを、挿してあったもの2年目くらいになるのかなぁ🤔随分前からあった気がしてます😅
下のはゴールデンラビット
葉挿しも一緒に植ってます🐰写ってないけど🤣
いやーこの子はほんま強いなって感じ💪あったかくなったら大きい鉢に植え替えたろと思ってますが…
めっちゃデカくなりそう😆
そして最後は、なんか絶好調‼️
って感じの銀揃
葉っぱも来た時から増えてます😍
凛とした感じがして好きだなー😊