warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ムスコーサ
ムスコーサの投稿画像一覧
ムスコーサの投稿画像一覧
ムスコーサの投稿画像が 728枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるムスコーサの情報はGreenSnapで探してみましょう。
ムスコーサの新着投稿画像
197
るる
こんにちは🍀 みちのすけさん&みらいさん主催の 🏷️つぶつぶの日 🏷️ハニワの日 参加します🎶 今日 超お買い得で 2鉢お迎えしました💚 茶傘はつぶつぶに 毛ついてキモカワ❣️ いちごちゃんの ハニワさんと お友達 トワさんのモルタルフォトステージ るるゴールドハニピーピックとパシャリ📷 昨日 善ハルちゃん。さんより 素敵✨な品々届きました➰🎶 以前 工事👷おじさん なんか ほっこりいいわ➰❣️って 思ってたら 2個も 送ってくれました やっぱ実物 いいわ➰🎶😀 ありがとー😆💕✨ 繋がりに感謝🍀です ☘️pic 🏷️マークで よりの り 隠れました💦
25
ちき
クラッスラ青鎖龍錦 ヤコブセニー錦 ダイソー鉢に。 昨日植え替え、今朝撮影。
34
ちき
今日のお買い物3 セダム・レッドベリー クラッスラ青鎖龍錦
73
どどこ
なんとか夏越えし生き残ってくれたクラッスラ属ムスコーサ🌿 ܸ(青鎖竜)
29
nnksg
撮影日11/12(日) さっき上げたムスコーサと少し違うような気がするので別の名前があるのかも… もしかしたらこっちがムスコーサ?? それともどちらもムスコーサじゃない??🤨
14
nnksg
撮影日11/12(日) 連投になります、すみません 全種類の投稿まであと少し…
106
ひろみ
おはようございます♪ 今朝 名前の知らない細長い多肉ちゃん♬ 黄色💛のちっちゃ可愛い♡お花が咲いてるのに気がつきました🤗💡 お花、こんなにちっちゃいんだね〜 💛✨ まさか咲くとは思ってなかったのでサプライズでした‼️😆⤴️ 先月20日に町内のイベントで多肉寄せ植え教室に参加したモノです❣️ 参加費300円✨が魅力でした💓 鉢は限りなく地味でしたが…^^; 4番目が教室参加日の状態です♬ こんな小さな事で喜べる自分が愛おしいです😁😆🤣🫶 お名前わかりました💡 CHACHAさん💖が教えてくださいました! ムスコーサ(青鎖竜)です😉👌 ありがとうございます🫶
93
苔草花
おはようございます☁️ 今日の空模様 曇り 日出6:11日入16:36 最高17℃ 最低11℃ 起床時外気温14℃ 室温19℃ 青鎖竜。折れた枝を挿したら簡単に発根した様子。 【昨日のInstagram】 garage TOKYO 様ベゴニア黒鷲をリポストいたしました。日本生まれ(永花園永木静雄氏2008年発表)。黒くて光沢がある切れ込みの深い起毛した葉が美しい根茎性ベゴニア。 🍀Instagramでは 干支の動物それぞれのハッシュタグで植物や植物にちなんだ作品をご覧頂けます。お気軽にフォローください🌱 🪴GreenSnap 📷Instagram毎日更新 干支と植物タグで、干支にちなんだ植物を教えてください🍀
76
はる@
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 🏷棒の日lllll 🏷ワンワン祭り🐶🐕🐾🐾 参加させていただきます🙋♀️ とある組織の快調からの配給品🤣🤣🤣 昭和世代には、涙が出るほど懐かしい 📺けろっこデメタン•*¨*•.¸¸♬︎ 🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸 色合わせした訳じゃないけど… 💚みどりんなリトルミッシーと 棒にしては、ゆらゆらしちゃうムスコーサ (~¯︶¯)~ 今回は、カリカリせずに保ってるぞ(*`Ω´*)v と言っても…もうこれしか残ってない😂💦 カリカリ下から枯れてくるよね〜🤣🤣🤣💦 今日は、1日明日のマルシェ🎪の準備… 本番に弱いタイフ(´・▽・`)ヨワッ 終わる気がしない💦😂😂😂
65
アッシー
🐲青鎖竜(ムスコーサ)@8cm角鉢⏹️ こちらが、🐲青鎖竜です❗ 改めて、お詫びがてらの投稿となりました😅
56
アッシー
PS.⚠️この投稿、大々的に勘違いしてまして、これは「桜竜」です~❗🙇♂️🙇♂️以下、桜竜🌸に読み替えて下さいませ💦 🐲青鎖竜🌀 元気に育ってますが、もっと密々アップ⤴️すると、いいね!👍️ ハンギング(D,💯のセット)は管理・移動が楽でよいなあ🎶😃
60
アッシー
若緑(ムスコーサ)、クラッスラ属👽 四年生@7cm角鉢⏹️ GS友さんの若緑💚を拝見して、ウチのも久しぶりに整髪👨🦲💈してみましたが、 ⤴️大暴れ⤵️溢れかえって扱いにくいので、取り敢えず、鉢を重ねて上げ底にしました❗😅
54
まっちゃん
こんばんは 🐕僕を見つけてくれないと いたずらしちゃうぞ〜🍬🍫🍪 教えてください。 右のニョロンは若緑じゃなくて ムスコーサだよね?
31
おりご
①外出先の温室にて、めちゃくちゃデカいビカクシダとタビビトノキです✨ ②本日仲間入りの可愛い寄せ植え😆ペンデンスとムスコーサ(店員さんに確認済み)が入っているのがお気に入りポイント👍他の子は名前がわからないのでわかる方がいましたらご教示ください🙇♀️
166
オアシス☆
🏷ニャンニャン祭り 🏷ハロウィン月間 🏷みんなでハロウィン 参加します〜🎶 旅行から帰宅すると素敵便🎁が届いていました😆💞 ラベンダーマグカップ 佐賀のお土産お菓子 可愛いマスキングテープ ラブリーなピック🍄🦉🏠 オシャレなアクセントマット💛💛 可愛いブロックメモ📝 猛暑の夏に沢山★にしちゃったからチマチマ用にって珍しい多肉も色々🌵嬉しい〜じゅんさんarigatoヾ(˙❥˙)ノ🎶 初めての月下美人にハムシーは又今度お披露目🤭💞 ☆本日の友情出演はみたりん産スヌのリメ鉢😊💞 ☆GSの繋がりに感謝🙏💕💕💕
49
かわとうちゃん
二枚目失礼します💦 ◆寄せ2号 ブルーエルフとムーンフェアリー、郡月花とラベンダーフォームが居残り🍀 冬美人の➡京美人(群雀)と⬅フーケリーを配置し、見失い防止😆 DAISOチワワは薬害からなかなか復帰できないが、これからこれから🐧 我が家にもムスコーサがやってきました🙌 パードリはこの使い道しか無いな😁 来週はヤフオクの1円ハオとかエケが来る予定なんで、明日も作業して鉢を空けないと… 雨☔だけならなんとかなる(はず)🐥 皆さん、どうぞ良い夜🌃をお過ごし下さい🌸
115
とえ
こんにちは♪😃〜 今日は冷たい北風が吹いてʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ いきなり寒いです〜:;(∩´﹏`∩);:💦 どうしてこうもちょうど良い気候にならないんでしょうね(๑•ૅㅁ•๑)⁉️ おかげで洗濯物はよく乾きましたが… 飛ばされない様に必死でした〜 さて、今日はかえるの日🐸 地元の県知事に激似のプレートを掲げたかえるさん🐸でパチリ🤳✨❣️ 金烏帽子さんの足下にはハロウィン仕様のおもちゃかぼちゃ🎃を添えて😊 今宵もみなさん素敵な夕べをお過ごしください☺️❣️ 🏷️毎月6日はカエルの日 🏷️ハロウィン月間 🏷️ダークハロウィン
37
おこた♪
ニョロンの日🏷️ 上のサボテン名前忘れたDAISO製 えらくニョロンさんになったんで こないだぶった切ってやったぜ😆👍 もうちょっと涼しくなったら 植え替えしてやらないとなー💕 先日ろろさんからもらった ホヤレツーサとeriちゃんからもらった青鎖龍 (GS奈良県民会と化してる仲間です👍) ホヤって基本葉っぱがハート型なの? レツーサは縦に伸ばしたみたいなハート うちにはもう1つゆいままからもらった ホヤ=サクラランって言ってもらった子もいるのだけど この子もちっちゃいハートの集まりだったりする💕 花咲くといいんだけどなー🌸 今日は朝からお寺さんが来てて 義母さんが部屋に上がってくる途中に わたしの多肉たちを置いてるので 義母も多肉ファンだったりするからじー👀っと見てられて… レツーサ気になったみたい😄 かわいい花咲くみたいって話してたら すごく興味示してた🥰 義母に渡した方が、早く咲くかもしれんな🤔🤔 なんて思いつつ話してました😊
前へ
2
3
4
5
6
…
41
次へ
728
件中
55
-
72
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ムスコーサの新着コラム
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
アガペ2年目
by.
あおめだか
9
植え替え
by.
あおめだか
0
ドロサンテマム斑入りグロボーサム 成長記録
by.
ぴっぴ
3
【実生】D.gigas(ギガス)2025
by.
kimi104
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
マハラジャ
柱状に育つユーホルビア・ラクテアが帯化し、葉要素が抜けるようになった品種です。タイで栽培された物が多
マハラジャの育て方
福兎耳
真っ白でフワフワの毛で覆われた可愛い多肉植物。発根や生育に時間がかかるが人気品種。
福兎耳の育て方
ルドルフ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ルドルフの育て方
ソテツキリン
幹は円柱状で、先端付近にのみ細長いへらのような形状の葉が着きます。根や茎、葉を傷つけると白い乳液を出
ソテツキリンの育て方
セイヤツヅリ
セイヤツヅリの育て方
ベンケイソウ
基本的には日当たりの良い場所で育て、夏場は半日陰育てます。
ベンケイソウの育て方
ベンケイソウの花言葉
もっと見る