warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
キダチアロエ
キダチアロエの投稿画像一覧
キダチアロエの投稿画像一覧
キダチアロエの投稿画像が 1,039枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるキダチアロエの情報はGreenSnapで探してみましょう。
キダチアロエの新着投稿画像
0
りこ
6
dolphin16
10
KENSHIN
外壁改修工事中… 部屋の中にある植物に少しでもと朝にカーテンを開けます。 あっ…もう閉めなきゃ…
7
nao.happy0616
左上:(2023年3月02日 11:00頃 撮影:Galaxy A53)鉢から出した所 右上:(2023年3月02日 11:07頃 撮影:Galaxy A53)粘土質な土でよろしくないので土を綺麗に落とした。 左下:(2023年3月02日 11:17頃 撮影:Galaxy A53)例によって例のごとく、水でガッツリ洗ってから洗剤で浸け置きして洗い・・・・、綺麗に洗った。 右下:(2023年3月02日 11:44頃 撮影:Galaxy A53)排水性を上げた土を使って元の鉢に植え付けて、お守りでミリオンAを箇所箇所に埋めたかな・・・。 中々、鉢から株が取り出せなくて。水やりをしたのはずっと前なのにねっとり土が濡れてるし、カチカチだし・・・。陶器でも作れそうな勢いの粘土質な土で・・・・。こりゃあ、肥後錦さん、さぞかし苦しかっただろうと・・・。それでも去年頑張って開花してるからよく頑張ったねって・・・・。 土を落として水洗いしてみれば株の大きさの割に根っこが少ないけど、ハイビスカスだもの・・・。持ち直すハズと・・・・。とりあえずきれいに洗った元の鉢に砂を多めに混ぜた培養土を入れて、株を入れてミリオンAを入れて植えました。 実はもう、蕾が付いてるんだけど・・・・・。根っこ周りをイジってしまったので花が落ちるかも知れないけど・・・・。息もできない土に植えられたままよりはきっと良かったハズ・・・・。 暗がり、粘土質で保水性がやたらに高い土だと流石のハイビスカスさんでもグッタリになるのは花管理の仕事してた頃に見てたから・・・・・。 光と土は大事だよね。
21
nao.happy0616
左:(2023年3月02日 10:44頃 撮影:Galaxy A53)鉢から出した 右:(2023年3月02日 10:44頃 撮影:Galaxy A53)植え替え終了 オチビのビンクリオさんの葉っぱが良い感じだし、ハイビスカスって結構、成長が旺盛だから、どうせ成長期入ったら植え替えしないといけないんだし・・・、って事でちょっと時期が早いけど、植え替え鉢増し・・・。 出したら上の方は結構根っこが来てたけど下の方はまだ・・・・。とりあえず植え替えて、ミリオンAをお守り的に箇所箇所に埋めて終了。
13
KENSHIN
土の上から50センチ以上成長したアロエ 夏になると青々した緑の迫力になり好きなんだけど… 植物整理中… 悩む。。。
0
なお
0
か-び-
92
りす
今日もお疲れ様でした☺️ ノビノビ育った美人たち 明日良い事があります様に♪
0
玲子
347
*naomi*
こんばんは🌝🌠 ☆りん☆さんの 🏷棒の日 に参加します🙋😊 キダチアロエと水仙のコラボが綺麗でした😃 ポカポカの日でした☀✨🥱
0
たけちゃん
2
てっぽし
アロエの花でいいのでしょうか?
0
なお
6
サボワ
おはよう御座います 昨日、投稿しようと編集していた途中で用があり保存したままだった写真です 昨日のお昼はエントランスで育てている鉢を幾つか私のバルコニーまで持って上がりました ポルプネアの特徴は葉が赤い縁取りになっています テトリコルニスの特徴は葉が全体的に紫が強めのパープルレッドの葉をしています すってんてんになったパキラさんからは新芽が出て来ていました やっぱりユーカリは可愛いですね 牡丹が綺麗に咲いてくれるのが楽しみです
0
だら〜ん
0
にゃお
0
ヒロ
前へ
10
11
12
13
14
…
58
次へ
1039
件中
199
-
216
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
キダチアロエの新着コラム
2021.01.27
アロエの種類|どんな効能がある?食用の食べ方や使い方は?
by.
taniku
2020.12.17
キダチアロエの花言葉|効果や効能、花は咲かせるの?
by.
greensnap
2017.04.08
アロエを活用するインテリア術
by.
taniku
2017.02.19
ヨーグルトのお供に!多肉植物のアロエをご紹介!
by.
taniku
2017.02.14
夏にオレンジ色の花を咲かせる多肉植物の種類をご紹介!
by.
taniku
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
アガペ2年目
by.
あおめだか
9
植え替え
by.
あおめだか
0
ドロサンテマム斑入りグロボーサム 成長記録
by.
ぴっぴ
3
【実生】D.gigas(ギガス)2025
by.
kimi104
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
メラコ
メラコの育て方
朧月
暑さ寒さにとても強く、葉が凍らなければ露地でも越冬可能な多肉植物。
朧月の育て方
七宝樹
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
七宝樹の育て方
アロエ・プリカティリス
アロエ・プリカティリスの育て方
ゲッカビジン
生育期(春〜秋)は屋外の半日陰、冬場は室内の日当たりのよい場所で育てます。
ゲッカビジンの育て方
ゲッカビジンの花言葉
月兎耳
ウサギの耳の様な、毛の生えた葉っぱが特徴的な多肉植物
月兎耳の育て方
もっと見る