warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
アジアンタム
アジアンタムの投稿画像一覧
アジアンタムの投稿画像一覧
アジアンタムの投稿画像が 5,839枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるアジアンタムの情報はGreenSnapで探してみましょう。
アジアンタムの新着投稿画像
132
咲きちゃん
全く陽の当たらない我が家のシェードガーデン でも、風の影響は受けないので、葉色は綺麗に保たれる場所です 雪の降らない暖かい地域ではあるけれど 観葉植物が冬越しできるか実験中 ムボウ💦 アジアンタムは、大好きなのにいつも枯らしてしまうので、ここに植えてみたら、生きてます🎵 私のお世話よりいいみたい😂 茶色く見えるのはアンスリウム ここで養生して元気になったのに やっぱり寒さに耐えられなかったみたい🙏 カットして根っこが生きてるか実験継続します🧐🥼 レックスベゴニア 後ろは木立ベゴニア ここで何年も頑張っていてくれてます🙆 ありがとね~🤗🌿
174
Cookie
ホウライシダで🏷️今日のお花アジアンタムに参加します😊💕 昔室内でいつも霧吹きしていたのに何回も枯らしたアジアンタムと似ているホウライシダ。同じもの?違うもの😳🧐⁉️ いつの間にか裏に住み着いて以来ずっと住んでいます😊💕夏も爽やかで涼しげ、しかもノーメンテナンス❣️ ✳︎アジアンタムの仲間たち、ネットから。 田舎派(山地にのみ生育する)のクジャクシダ,ハコネシダと 都会派(街中の石垣などでよく見られる)のホウライシダとカラクサホウライシダは野生種です。
79
蘇芳
今日のお花🌼のアジアンタムさんです。 日光が少しあたって何だか気持ち良さそうですね😃。 ただ直射日光は苦手だそうです。 シダ植物のアジアンタムさんには、最近過ごしやすいようです。 外壁工事🧱🚧🧰で洗濯物を外に干せないので、部屋の湿度があがっているのです。 加えて葉水🚿もしているので、ふっさふさです。
105
n i e
2024.2.10 Saturday 🌤☁️ 今日のお花 アジアンタム ずっとずっと前からここの隅っこがあなたの居場所ですね。 コンクリートの隙間にしっかりと根付いてもう何年経つのかしら? ジミーに育ってます。 その左の苔さん。 植木鉢の中ですこーしづつエリアを広げてます。 何の苔なのか?この苔も何かをニョキニョキと出してきました! 居場所を確保してますねぇ〜 もう一つのお花のオキザリスパーシーカラーさん。 この植木鉢がお気に入りになってるのかな? 小粒のラッキョウのような黒い球根らしきものが増えてきました。 眺めてるだけであんまりお構いしないけど、ジミーに居場所確保してる方々です。
156
チャポコ
今日のお花 アジアンタム ギリギリで駆け込み投稿
120
nanana-3
百合が原公園温室 ミモザ、ほぼ満開✨✨✨ ホワホワのところ、めっちゃ可愛い😍 ジンチョウゲも咲き始め、この後upしますが、アザレアもたくさん花開いてすごく綺麗でした🤩 今日のお花はアジアンタムということで、いつもはスルーがちですが、おさえました📷✨ 今日のお散歩🚶♀️
86
tano
今日のお花 「アジアンタム🌿」さん 休憩中なのだ😅 こちらは💁♀️職場のアジアンタムさんです。 毎年お迎えして何度失敗した事か😂 も〜やめよう😭と何度思った事か。しかし、君が風にユラユラと揺れてる姿を見ると👀ついついお迎えしちゃうんだな🤣私を誘惑しちゃ駄目だよ🙅♀️しかし、お手入れされてないのに君は何でこんなにフサフサなんだろ🤔居心地が良いんだね😌 🏷️今日のお花 🏷️びっくりポン‼️
77
ji_ij
アジアンタム、別名ホウライシダ。塀の隙間からいつの間にか生えてきて、癒しの空間を作ってくれています。今日のお花。
73
まゆづん
今日のお花🌿アジアンタム🌿 枯れて🥲よみがえり😀枯れて😞よみがえり😂➰➰ 何回繰り返したことでしょう お願い🙏このまま元気でいてね
249
ihonma0528
🏷 今日のお花 アジアンタム 📸 2月10日
109
hanahama
今日のお花 🌱 アジアンタム🌱 ❶アジアンタム 園芸店にて ❷アジアンタム ミクロフィラム 我が家 ❸フィロデンドロン 福岡市植物園 温室 ❹ホンコンカポック 〃 フィロデンドロン ➎タマシダ 〃
56
しぶちゃん
🌿今日のお花🌿アジアンタム 去年の夏、枯れかかりましたが何とか復活しました😊 これからもっと元気になってほしいですね❣️
100
すみれ
今日のお花 🌿アジアンタム🌿 別名 カラクサホウライシダ (唐草蓬莱羊歯) オランダソウ デルタメイデンヘアーファーン ホウライシダ科 ホウライシダ属
63
ビオラ
今日のお花 【アジアンタム】 冴え返り 冴え返りつつ 春はゆっくりと もういいかい まぁだだよ アジアンタムの木陰に 春光とかくれんぼ 魅せられて…。
74
Water lily
約1年2ヶ月ぶりに室内用 観葉植物🪴を買いました。 🌿アジアンタム、 ホームセンターで見切り品 199円。
126
そら次郎
こんばんは🤗🌟 今日のお花 🌿アジアンタム🌿 ダメになりかけて 2回くらい復活してくれてます 🏷土曜はお空の発表会に 参加します 出掛けた帰り道 八ヶ岳の山頂が雲☁️に 隠れてますね 出掛けた時の 駐車場からの一枚💙空☁️ 近くの公園の椿⛲️♥️ 去年よりも花数 少ないようです 今日もお疲れさまです☺️
126
★Rin
今日のお花 ~アジアンタム~ です🌿 別名:ホウライシダ(蓬莱羊歯) 多くは地下の根茎で増え 常緑の多年草です。 石垣に見るシダ植物🌿 土が少なく乾燥した街なかでは、 仲間を増やす時、 水を必要とするシダにとっては、 生きづらい環境ですが、 数種類のシダが共存して生えています。 キレイな彩りで、 お堀の石垣に生えています。 [ 2年前のpic ]
103
とえ
こんばんは♪😃〜 今日のお花 “アジアンタム” 一時は瀕死だった過去のことが嘘のようにモリモリになってくれました😆🌿✨🎵💖❣️ 思えば観葉植物🪴を育てる入り口になったのもアジアンタムさんからでした 😌 何度もお星様🌟💫🥲にしてしまったけれど、GSを始めた5年前から,どうにかこうにか、枯らさずに爽やかな空間を作ってくれています〜🥰 春になったら今回は鉢増しじゃなくて、株分をしようかな🙄… それでは皆さん楽しい三連休をお過ごしくださいね〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆❣️
前へ
20
21
22
23
24
…
325
次へ
5839
件中
379
-
396
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
アジアンタムの新着コラム
2024.12.26
アジアンタムが枯れる原因とは?葉が茶色くなっても復活できる?
by.
greensnap
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやす...
by.
greensnap
2022.10.14
インテリアにあう観葉植物の選び方|おしゃれな飾り方のコツは?
by.
greensnap
2022.10.05
初心者も育てやすい観葉植物16選|日々の世話が簡単な種類はどれ?
by.
greensnap
2022.08.25
日陰でも育つ!寒さに強い観葉植物16選|日当たりの悪い室内におすすめな耐...
by.
greensnap
もっと見る
観葉植物の新着みどりのまとめ
0
シェフレラトライアンギュラリス
by.
umaitomomi
0
アエオニウムまとめ2
by.
こん
1
ネオレゲリア プンクタティッシマ ’イエロー’|Neoregelia punctat...
by.
プラント
0
久しぶりのガジュマルの木
by.
猿華飛英
もっと見る
観葉植物の種類
ナナカマド
ナナカマドの育て方
ナナカマドの花言葉
ユーフォルビア・コティニフォリア
ユーフォルビア・コティニフォリアの育て方
温帯スイレン
花は昼咲き性。根茎が太く長く、春に根茎の先端から芽を水中に伸ばし、水面に葉を広げます。
温帯スイレンの育て方
温帯スイレンの花言葉
オタフクナンテン
オタフクナンテンの育て方
コルジリネ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
コルジリネの育て方
コルジリネの花言葉
熱帯スイレン
花は朝開いて夕方まで咲き続けます。開花期間も長く、7月~10月まで続きます。温帯スイレンと異なり、耐
熱帯スイレンの育て方
熱帯スイレンの花言葉
もっと見る