警告

warning

注意

error

成功

success

information

ナメクジの駆除・対策|手作りの予防方法とは?塩で退治できる?

ナメクジは、家庭菜園の葉や花の葉っぱを食い荒らす害虫です。せっかく育てた植物にナメクジが発生してしまうと、最悪の場合、枯死もありえるので、はやめに駆除したり、予防対策をとっておきましょう。

今回は梅雨の厄介な害虫、ナメクジの駆除方法から予防対策までご紹介します。

ナメクジ対策:植物にどんな症状がでる?

IMG_9923

ナメクジが発生すると、葉に穴があき、文字通り虫食いの状態になります。そこからウィルスに感染したり、株自体が弱る可能性があるので、予防したり、はやめに駆除したい害虫です。

ちなみに、ナメクジによって食べられてしまった葉っぱは、穴だらけで、無惨な姿にはなりますが、しっかり洗えば食べることはできます。

ナメクジ対策:発生しやすい時期とは?

ナメクジはもともとカタツムリの仲間で海の生物だったため、水分を好み、梅雨の時期になると活発に動きはじめます。

また、ナメクジは夜行性のため、私たちが寝ている間に夜露に濡れた葉や花を食い荒らし、日中庭いじりをしたときに被害が発覚する、ということが起きやすいです。ナメクジは日中、岩陰やコンクリートの下に潜んでいることが多いので、注意して見てみましょう。

ナメクジ対策:どこから発生する?その原因は?

ナメクジはおもに多湿の環境を好むため、排水路をつたって発生する確率が高いようです。ほかにも、外部から買ってきた鉢植えに付着していて、そこから発生する可能性も高いので、梅雨時期には葉の裏や鉢の裏まで、確認してから庭に持ち込むようにしましょう。

ナメクジ対策:駆除方法とは?

ナメクジの駆除には、市販の薬剤が売られていますが、わざわざ買わなくても、家にあるもので手作りして代用できます。しかも、薬剤を使うよりも安心して使えるのもうれしいですね。

それではナメクジの駆除に使える手作りの駆除剤をご紹介します。

駆除方法① 塩か酢

ナメクジの駆除には、塩か酢を使うのもおすすめです。塩はそのまま、酢なら水で50%に希釈して、なめくじに直接スプレーしましょう。浸透圧によりナメクジの体内から水分が抜け、やがてナメクジは動けなくなるので、そのあとは拭き取って処分します。

駆除方法② コーヒー

ナメクジの駆除にはコーヒーも効果的です。ナメクジやカタツムリには、高濃度のカフェインが、神経系に影響を与えるということが研究にて明らかになりました。

葉についたナメクジを見つけた場合は、人間が飲むよりも、少し薄めにインスタントコーヒーを水に溶いて、直接スプレーすると、ナメクジを駆除することができます。

スプレーするのが心配な場合は、濃いめのコーヒーをいれて置いておくだけでも、コーヒーの香りを嫌ってナメクジを撃退できます。

ナメクジ対策:予防方法とは?

ナメクジはそもそも発生しないように予防したいものです。一番効果的なのは、ナメクジが好む多湿な環境をつくらないことです。そのため、梅雨の時期は次の3つを意識して、庭のお手入れをするといいでしょう。

その1、お庭の雑草をこまめに刈り取る!
その2、落ち葉や小石をこまめに拾っておく!
その3、使用していない鉢などは庭に放置しない!

この他にも、身の回りのものを忌避剤として使って、ナメクジを予防することもできるので、いくつかご紹介します。

予防方法① ビール

ナメクジの予防でよく使われるのがビールです。ナメクジは、ビールの酵母の香りを好んで集まってきます。この習性を利用して、深めの容器の中にビールを入れて、暗くジメジメした場所に仕掛けておきましょう。

すると、ナメクジはビールのほうへ寄っていくので、植物は被害にあいにくくなります。また、酵母の香りが強い方が、より効果があるので、発泡酒よりも、ビールの方がおすすめです。

予防方法② 米ぬか

米ぬかも、ビールと同じような使い方でナメクジを予防できます。まず、そのまま捨てられる深めの使い捨て容器に水を3分の1ほど入れ、そこに米ぬかを一振り入れて軽くかき混ぜます。

ナメクジがいそうな暗くてジメジメした場所に置いておきましょう。発酵の匂いにつられて、ナメクジが寄ってくるので、植物への被害を予防できます。

予防方法② 銅イオン(銅テープや10円玉)

ナメクジは銅イオンに弱いので、銅テープや10円玉を活用しましょう。ペットボトルに銅テープを巻きつけて苗にかぶせたり、銅ワイヤーを枝に巻きつけると、ナメクジの予防に効果的です。

10円玉を数枚、布製の袋に入れて土の上に置いても忌避剤の役割を果たしてくれます。

予防方法③ コーヒー

ナメクジの駆除にも使えるコーヒーは、ナメクジの発生予防にも使えます。姿が見えないナメクジを駆除したい場合は、インスタントコーヒーを溶いたものを土に撒くか、あるいはドリップしたあとのコーヒーかすを土に撒いておきましょう。

ナメクジの駆除や予防の対策をして、植物を守ろう!

ナメクジは作物や草花を食い荒らしてしまうので、できるだけ早く駆除したり、予防したいものですよね。市販の殺虫剤や忌避剤など、化学薬品を使うのが怖いという場合は、手作りの無農薬で対策してみましょう。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

虫除けに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

虫除けの関連コラム

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫の画像
PR

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫

この夏はもう悩まない!オススメの虫除けグッズ4選!の画像
PR

この夏はもう悩まない!オススメの虫除けグッズ4選!

もう蚊は気にならない!快適空間でガーデニングを楽しもう♪の画像
PR

もう蚊は気にならない!快適空間でガーデニングを楽しもう♪

マリーゴールドのコンパニオンプランツとしての効果や相性の良い野菜、デメリットはある?の画像

マリーゴールドのコンパニオンプランツとしての効果や相性の良い野菜、デメリットはある?

虫除けの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!