warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
地獄スプレーの一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
30
オリカナ
昨日は某所でのYouTube LIVEお疲れさまでした。久しぶりにとても楽しい時間を過ごせました。カトちゃんねるさん、やっちゃんねるさん、貴重な機会をありがとうございます。 さてさてこちらが、LIVE中にチラッと話題にした まっしろチョカモカさんです。みなさんのところはこんなことなっていませんか? 私も最初は「ゲーッうどんこ病!? やられた!!」と慌てたものですが、いくらジゴスプ毎日ボトボトにしてもいっかな変化なし、というか別に弱ってる感じもしないなぁ……? 普通ここまでうどんこにやりたい放題されたらもっとぐったりなるだろうに、草姿はスッキリしたもんだし。よく観察すると、うどんこはもっと大きな雪の粒がボタボタ落ちて集まったみたいな感じで白さにむらがあるもんですよね?(元がカビですし)こんな均一にむらなく白くなるかな?? というのと、うどんこ菌って特定の植物につく習性? がある?? とか聞きますけれど、チョカモカ限定とかそこまでピンポイントの菌とかあります???? 近縁種かつうどんこ病に弱いとされるダリアだってまだ近くに置いてますけど、普通に寒さで傷んではいるものの、この白さが感染している様子はないです。ほかにもうどんこ病要注意なキク科植物はいくつか同じ敷地にありますし、冬越しチャレンジ~この記録的大寒波に無茶言うな~という夏花たち、弱りきって免疫力が落ちているに違いないのにその子たちにもこんなんなってる子はいません。 それで株元よく見てみると、比較的濃い色の新芽がちょろっと出てきていますね。今年はなかなか寒くならなかったせいか、チョカモカにしろブルーサルビアにしろ、冬越し新芽の展開がかなり遅かったですけど、チョカモカにもようやく新芽が出てきてくれました。 それで思ったんです。もしかしてこの白いの、冬越し新芽に栄養を集中させるために、旧葉の葉緑素? を株元に下ろしたからこうなったんじゃないかなって。 というわけで、一応このまま、隔離もせずに様子観察を続けているところです。最後に述べたものはあくまでオリカナの仮説であり、今まさにカラダを張って検証しているところですので発言に責任を負いかねる部分はありますが、ほんとこの白いの、病気というより自然現象に見えるんですよね……。あれっこの子シルバーリーフだったっけ? と思うくらいナチュラルに綺麗ですし。 とはいえ、いやいやこれは○○いう病害虫の仕業ですよ、そんな脳内お花畑なこと言ってないでとっとと対策しなさい。というご意見おありの方いらっしゃいましたら是非ご教示ください。よろしくお願いします。
13
さちこ
今年は家庭菜園のナスや万願寺唐辛子が、 ヨトウムシの被害にあってるので ネットで調べて オーガニックの虫除けスプレーを 作ってみた🐛 さびたビンに 米酢と、成り遅れの島とうがらしと、 もうすぐ植え付け予定のニンニク種球の 小さくて使えないやつで、 エコスプレー🙆♀️ ついでに大根と白菜の ダイコンハムシにも シュッシュしてみる🧄
49
mahosiho
こちらで地獄スプレーなる 害虫駆除(予防)液を教えていただき 昨日作ってみました😃 竹酢液にドクダミ、ニンニク、トウガラシを (この名前並べただけで効きそうじゃない?笑) 漬けて一カ月置きます。 うちにはドクダミがないので 先日G避けに買ったアロマティカスを入れてみました。 わたし燻製の匂いが好きでなく 竹酢液だけでもくっさ!くっさ!と言いながら 撒いているのですが (最近の虫喰われ被害が酷すぎたので 土にもいいのですよね。) 一カ月後開封する時の臭いが怖い…😨 逆にどんな匂いになってるか興味もあります😀 詳しく知りたい方はオリカナさんの みどりのまとめの地獄スプレーの巻? を見てくださいね😊 昨日作っててふと気がついた。 あれ。 わたしって虫とか小さい生き物好きだよね。鳥さんも。 これ撒いたらいらない虫だけじゃなく みんなこなくなるのかな? それも寂しいぞ😀
19
オリカナ
巷では阿鼻叫喚をよく耳にするのに、うちではそこまでじゃないなー と呑気に考えながら、ジゴスプ消毒のためにこんもり繁ったペチュニアを持ち上げたらこれ。 悲鳴でたわ! 集合体恐怖症のケがあるんだからやめろマジで(真顔)。
31
オリカナ
シミズナーセリーさんの国産ヒューケラ べっぴんさんシリーズ 鶏冠井(左) 烏丸(右) 京都で育種生産されただけあって、高温多湿にべらぼうに強いです。PWヒューケラだって、真夏にここまで綺麗なのはそうそう無いんじゃないですかね。 オリカナ謹製·地獄スプレーをたっぷり浴びてテラテラ輝いています笑。
37
オリカナ
地獄スプレー(手作り虫除け·活力剤)を日々ガンガン撒いてるオリカナガーデンですけど、ちゃんとテントウさんにはご訪問いただけています。写真には撮れていませんけど、先日からときどきトカゲさんも見かけますね。ハナアブはしょっちゅう見ます。チョウチョは時期的にちょっとまだ早いかなという感じですが、去年などは4月ごろからたくさんご訪問いただきました。みどりのまとめ等で心配なさるご意見たまに見かけますが、当家の庭に限っては、それほどおかしな生態系になってしまうような懸念は感じられません。
25
オリカナ
花壇に地獄スプレーやってたらふと発見。 なにこのチビ芽群生地! (この段階で同定するのはプロでも難しいでしょうけど、一応名前を教えてタグ貼っておきます、笑) たぶんこれほどの群生となると、どこぞの雑草が風で飛んできて……とかではないと思いますけどね。 何が育つのかな~? (4/1追記:正体わかりました。投稿してあります)
49
オリカナ
途中経過報告です。オリカナさんちのビオネメリース、作成から6日経過しました。 とりあえず、あちこちねじ込んだ挿し芽っ子や株分けっ子たちもおおむね順調です。少なくとも「ああ〜ダメだったかな」とひっこ抜くハメになったものは今のところありません。 若干の心配要素だった某植物、植えつけてから気づいたんですが、葉っぱがまだら色だったんですよね。ヒィッまさかモザイク病!? と一時は戦慄したものですが、いや待てよく考えろ。アブラムシなら地獄スプレーでしっかり防除しているし、もはや活動期とは言えないくらい寒さが深まってきている今、なぜモザイク病が発生するというんだ。それよりこれは挿し芽っ子。栄養分の少ない土で長く過ごしたことによる微量元素不足のほうが可能性あるんじゃないか。と思い直してしばらく様子を見ていましたが、おそらくビンゴだったようです。今となっては、「えーと、どれがモザイク病疑いの苗だったっけ?」と迷うくらいに、どの子もツヤツヤ綺麗な葉っぱになりました。ああよかった。 さて、あとはフォトコン締め切りまでにこの子たちが本気を出せるかどうかだな……。特に心配なのは、植えつけ時にうっかり水切れやらかして(前投稿12/6参照)、花と蕾全取りになった4時の方向のビオラだけど。来週からガッツリ寒波くるみたいだし、先行き不安ではありますけども、まあ頑張っていただきましょう!
23
オリカナ
(3/26に関連投稿あり) 軽はずみにヘデラを地植えにして痛い目を見た壁を、半年以上放置ののちようやく対処しました。がっちり食い込んだ吸着根をガリガリ削ってペンキ塗り直し。やったのはほとんど家人ですけどね。吸着根食い込み系の植物は二度と地植えにしないとかたくココロに誓いましたとさ。 作業の都合上、花壇に植わっていた植物を一部鉢上げすることになったんですけど、この際だからとついでに土壌改良もやっちゃいました。すっかりボソボソに固まっていたので、三角ホーでガシガシ掘り返して堆肥やら腐葉土やらぼかし肥料やらをてんこもり投入。見違えるほどフカフカになりましたよ。 ところで、こういうところって、掘り返すの地味に怖くないですか? いやー、私も、まるまる太ったコガネムシの一匹や二匹や十匹は覚悟していたんですが(なんせここに去年植えた定価苗のヒューケラがあっさりくいころされましたからね!血涙)、意外というか地道な努力の結晶というか、この範囲に限っての話ではありますけれど、一匹も出てきませんでした。やったー! ありがとう竹酢液! ありがとう地獄スプレーDX! コガネムシの暴虐で復讐に怒り狂ったオリカナさんがオルトラン過剰散布をやってしまい、それのせいか薬害っぽい症状が植物に出てしまったりもしたので、それに懲りて以後はオルトランは初期植えつけ時のみ。よほどの蝕害が出た場合のみ追加オルトラン、それ以外は竹酢液定期灌水と地獄スプレーDXで対応してきたのですが、バッタもアブラムシもヨトウムシも目に見えて数が激減しました。植物も葉色イキイキ元気です。 正直、農薬ほど持続性はないので何度も施行せねばならず、しんどいなぁと思うこともありましたが、やっぱりできる限り農薬に頼らずにやっていきたいなぁと私は思います。
31
オリカナ
丈夫そうなイメージのわりに実際は蒸れや多湿に弱く意外と病害虫にやられまくる困ったちゃん。という不名誉な位置づけにされてしまっている当家のマリーゴールドちゃんですが、それでも育てたくなる不思議な魅力があることも確かです。 そんなわけで、今年の初夏にお迎えしたおり、何かあったときのためにと念のため採種していたのですが、いやはや、まさかあのあとこれほどの長梅雨と酷暑が襲うとは誰に予想できたでしょう。購入株はひとつまたひとつとお星様になり、結局手元に残ったのはひとつまみの種でした。 長梅雨に消えた跡地、花壇の片隅にパラパラ蒔いてはいたのですが、正直あまり期待もせず……寄せ植え鉢の陰に隠れてしまう不遇でしたが、それでもくじけずにひっそり生長し、夏の寄せ植え鉢が寂しくなった頃合いにこんなに綺麗な花を咲かせてくれました! 強いんだか弱いんだかよくわからないマリーゴールドちゃんですが、やっぱり来シーズンも育ててみようかな。病害虫対策には、次からは改良版地獄スプレーDXがあるし!
27
オリカナ
【※ご注意※】 チョウチョに格別の思い入れがある方、ツマグロヒョウモンはお友達です害虫呼ばわりなんて許せない!と思う方は、これ以上本文を読まないほうがいい、かもしれません。 **** ツマグロヒョウモンさん ツマグロヒョウモンさん、 まだ花どころか蕾もないような可愛い幼苗のところをウロウロして、きみ一体何しに来たの。怒らないから言ってごらん。んん?(ズゴゴゴゴゴゴゴゴ) というわけで、何をしに来たって、産卵ですね間違いない。アウトーーーーー!!!! なことをしに来た招かれざる客と思いがけず闘うはめになりました。 この近隣でパンジーやビオラを育てているのは、ひょっとして当家だけだったりします? ってな環境のせいか、まぁ追い払っても追い払っても戻ってくる戻ってくる。しかも当家はいちおう減農薬で頑張っているので、最初の植えつけ時以外で追加オルトランを撒くことはほぼありません。そりゃ狙われますわな。 とはいえ、追加オルトランはやらない代わりに、ニームオイルを添加した自家製の地獄スプレーDXはかなりの頻度で撒いておりますもので、当家にきみの可愛いベビーを託したところで悲惨な末路しか待ってないよやめたまえやめたまえ……やめろっつってんだろ!! みたいな感じで追いかけ回すことになりました(完全に不審者)。いやー、でもだって本気で誰も幸せにならんですよ。ニームオイルの付着した葉っぱを食べた虫がどうなるか、知らない方はググってみてください。こ、これで農薬じゃない……だと……!? みたいな気持ちになると思います。ニームこわいよニーム。絶対に敵に回したくない植物ランキング上位。これに並ぶのはギンピーギンピーくらいのものか。(言ってることがマニアックすぎて誰もついてこれませんよオリカナさん) 気温高めのお昼近くでしたが急きょ全スミレ科植物に地獄スプレーを撒きましたけれど、農薬ではないせいか全くひるまず。 チョウチョ本人を威嚇しても無理、しまいにゃ彼女にむかって地獄スプレー打ったりもしましたけどダメでした。ここしか子供を託す場所がないと思いつめているのか本当にしつこく戻ってきます。何これ母にならんとする一匹のチョウチョの感動物語か何か? すると私は魔王か何かなの? と変な妄想に囚われそうになりました(大丈夫か)。 私の中のゾーマ様が「ほろびこそわがよろこび。しにゆくものこそうつくしい。さあわがうでのなかでいきたえるがよい!」とのたまいそうになったのですが、いやいや彼女も彼女なりに生命を次代に繋がんと必死なだけですよそのこと自体はシをもって贖わないといけないような罪ではないはず。せめて「もはやふたたびいきかえらぬよう そなたのはらわたをくらいつくしてやるわ!」とか言いながらも一向にはらわたを召し上がる様子の見えないバラモス様くらいにしとけ。(年齢がバレるよオリカナさん) というわけで、子供の虫取り網を持ち出してきてエイヤと捕獲。その後、ちょっと離れた団地の花壇に放してきました。スミレ科植物あるかどうか知らないけど、流石にそこまで面倒みきれんわ。もう戻ってきちゃダメだよ。
19
オリカナ
(リヴァイ兵長は写っていない、はずです。ご安心ください笑) 病害虫防除のために夕暮れ時にニーム入り地獄スプレーDXを散布すべく噴霧器キュポキュポ言わせていたら、すんごい兵長が鳴くんですけどどういうことなの……? まさかこのキュポキュポ音が仲間の声に聞こえているとか? 言われてみたらちょっと似ているようにも聞こえてきますけども。 思いがけず兵長とコーラスすることになりました。兵長、姿を見せないでいてくれるぶんにはお茶目で可愛いです。 (兵長って何のこと? とお思いの方へ。先日から当家花壇に棲みついたと思われる、ガーデニング警備員の主力です。別名トノ○マガ○ルorナゴヤダ○マガ○ル。ゲコゲコ。)(詳しくは9/25花壇の投稿コメント欄へ)
13
オリカナ
竹酢液に唐辛子とニンニクとドクダミを漬け込んだうえにニームオイルまで混ぜたオリカナ謹製 地獄スプレーDX (いま命名w)をブッシャーしているので、もはやこういう虫喰い痕みつけるとゾワゾワして悪い笑みが込み上げてきてしまいますねぇ。おやおや、いいのかな? 美味しそうに見えてもうちの葉っぱは君たち🐛にとっては猛毒だよ? ヒーッヒッヒッヒッ。(何キャラだ) *** 貼付画像元URL: 農薬に頼らない害虫対策を目指して! ・ニームで作物の害虫を より https://www.rakuten.ne.jp/gold/ideshokai/neem04.html
22
オリカナ
地獄スプレー屋としては、 心ときめく光景。
17
しろぷー
オリカナさん仕込みの地獄スプレー作った。けどしまった!これ薄めた木酢液にどくだみ、唐辛子を漬け込むんじゃなくて、原液に漬け込んで薄めて使うんだっけか!薄めたやつに漬け込んじゃったよーん。まぁいいか。これはこれでスプレーに移して散布しよう。 植物育成増進、土壌改良、虫除け など 地獄スプレー ←タグで元祖地獄スプレー(オリカナさんの)有り
25
オリカナ
オリカナ屋 「地獄スプレー、はじめました。」 何だこの絵面。という感じですが、冒頭のは冗談です。勿論販売目的ではありません。きちんと自家消費します。配達員さん安心して!(笑) 花芽のつく時期がドクダミの薬効もっとも尖っているらしいので、毎年今の時期に1年ぶん仕込むルーチンにしようかなと考えています。 1本めのエキス使い終わったら竹酢液補充して、2本目を使用。2本目が終わったら次は3本目。とやっていけば、4本目が終わるころには最初の1本目は漬け込み1ヶ月はとうに経っていると思うのでまた使うことができる。という感じで、料理のにんにく醤油みたいにしていこうと思います。にんにく醤油もあると料理するとき便利ですよ~(何の話だw)。
14
オリカナ
おいおいオリカナさん、今日アンタ大丈夫か、ロクなことしてねぇな? という感じの投稿続きましたが、いいこともあったんです! 欲望のまま苗を買い漁り、足の踏み場もないほどエクステリアに鉢やらプランターやら散らかし放題だったんですが、ご近所さんが「ウチで不要になったものなんですが、使ってくれますか?」って、フラワースタンドをくださったんです! ちょっと踊ってもいいですか!? 嬉しすぎますありがとうございます!(通報されるぞやめろ) これはとりあえずどんなもんかと適当に並べてみただけなので、今後は家人と相談しつつ、ガーデニング作業や家族の動線を考えてどこに置くか何を置くかを調整していくつもりですが、ほんとありがたいもんですねぇ。そういえば先日も、不要になった鉢をゆずってくださったり、増えすぎた苗を分けてくださったり、いろんな方からいろいろ頂く機会がありました。 物のやりとり以外でも、当家の前を通るたびに足を止めて声をかけてくださる方や、当家の花を見るために散歩コースを変更してくださった方などもいらっしゃるようです。 ガーデニングするようになって、出不精コミュ障なわたくしですが、ご近所コミュニケーションがちょっとだけ楽しくなってきました。ガーデニングやっててよかったです。 勿論、ここまで頑張れたのは、ここのGSの皆さまの存在も大きいです。ほんと皆さまありがとうございます。 (何オリカナさんこれ最終回?)(いやそんなことないよ! まだまだやりたいことがいっぱいだ!)
14
オリカナ
暖かくなると流石にあっちもこっちも病気だ害虫だとえらこっちゃえらこっちゃですね。 処置前の写真は撮るの忘れてましたが、からす葉ミセバヤさんにうっすら白い粉が……。 あらミセバヤさん、これから舞台? 白粉そんなにお顔にはたいてどうしたの? って、そんなわけあるか! うどんこ病だよ!! ただでさえ乾燥しがちなオリカナガーデンの中で、とりわけ多肉さん用にレイズドベッド風味に仕立てたこのスペースの乾燥具合はうどんこ病のパラダイスなのでしょうね。 じつは数週間前にも一度ミセバヤさんたら白粉かぶってしまってたんですが、そんときは濃いめ稀釈の竹酢液を綿棒でぬりぬりしたらうまいこと消えたんですけど……。 とにかく何とかなるうちに何とかしておかないとまずいことになるのがうどんこ病!(過去にも助けられなかった犠牲者多数) 前回の綿棒はちょっと塗りづらかったので、今回は筆を使うことにしました。これでまんべんなく竹酢液をぺたぺた、ぺたぺた。白粉が消えたあとは納豆水入り地獄スプレー噴霧で病原菌の増えない環境づくり。 ミセバヤさんはこの春お迎えしたばかりなのでまだまったく楽しめてないですぞ! 何としても立ち直っていただきたく! 頑張れ頑張れエイエイオー! (ゆうべ子供が久しぶりに夜泣きリサイタルを開催してくれたおかげで寝不足テンションですすみません)(いま超絶ねむい)(寝ろ)
8
オリカナ
……………………。 イヤというほど見覚えのある、 このかすり状の蝕害痕……。 奴か、奴の仕業なのか 初夏と秋に世のガーデナーやサイエニスト、無農薬減農薬でがんばる農家さんを悲鳴と怨嗟のるつぼに叩き落とす盗賊集団・怪盗Yか……! いよいよ今年もこの季節の到来か……!! 奴だとして、なんでターゲットにしたのが夏越し無理めな感じにヘタったスイートアリッサムなのか。同じ鉢内にもよその鉢にも、もっとモリモリ繁った美味しそうな葉っぱがあるんだけどな。まぁ奴の興味嗜好なぞ知らんけども。 あと、一応探してみましたけど奴の姿が見当たらなかったのもちょっと不思議。今年初の痕跡発見と蝕害の規模からして、まだ昼間に活動してそうなんだけどなぁ。 何はともあれ、今一度ふんどし引き締めて対策にかからねば。 今年はオリカナ印の地獄スプレーがありますからの! ドクダミ入り地獄スプレーがどこまで防除に効果を発揮するか。勝負だ!! 怪盗Y!!(ジャキィィィン!)←地獄スプレー入り噴霧器を構える音
13
オリカナ
【再掲】フォトコン用 以前同じような投稿していますが、あちらは私のノリを許容してくださるフォロワさん向けに、害虫への罵倒まで載せてしまってたですからね……😅 こちらは手作り虫除けです。竹酢液+ニンニク+トウガラシ+ドクダミ。1ヶ月以上漬けこんで、300倍以上に薄めて散布します。前回作成したものはドクダミ無しでしたが、現在うちのプランツたちはすこぶるいい感じです。(残念ながら、散布前から病変あったものに関しては根絶まで至るのは難しいようですけど、生育初期からこまめに散布していけばきっと一定の効果が出ると思われます。) これ以外に別で納豆菌防除と米ぬか乳酸菌防除も興味あって、試しに納豆水仕込んでみています。竹酢液いろいろ漬け(通称・地獄スプレー)(笑)のほうは見た目どおり鼻が曲がりそうなニオイですが、納豆水のほうはパンを発酵させているときのようなちょっと癖のあるいいニオイです。 農薬を否定はしませんが、農薬でなければどうしようもない状況のときにのみとして、できる限りは天然素材で予防に努めていこうと思っています。
11
オリカナ
半月前はこんな(ワイプ参照)有り様だったというのに…… 破棄も脳裏をよぎったというのに…… 今やこんなに目にも眩しい新緑が!! ありがとうF屋先生、 よくがんばったヒメウツギちゃん! 今夜は祝杯だ!(※下戸) (家には料理酒と消毒用エタノールしか置いてないぞ)
21
オリカナ
地獄スプレー定期散布と適切なオルトラン使用により、ツマグロヒョウモン蝕害を大幅に抑えた結果がこれだよ! 状態にあっちもこっちも種つけまくっています。100均のお茶パック大活躍。 いやしかし、こんなに種とってどうする気なんでしょうね? (考えてなかったんかい!) (メ○カリで売るとかは考えていません。種苗法のこと調べるのが面倒だし、母株はメモとりながら袋かぶせていますけど、交雑していることは間違いないので)
24
オリカナ
物騒なことを吠えてるわりに作っているのは殺虫剤ではなく忌避剤というあたり、何、オリカナさんツンデレなの? べっべつに害虫って人間の物差しで根絶やしにしていいわけないよねとか、そんなこと思ってるわけじゃないんだからねっ勘違いしないでよねっ//// というわけで(だからどういうわけだってばよ)去年10/15に仕込んだ手作り虫よけ、じっくり寝かして春から使用開始してるけど、今のところすこぶるいい感じなので第二弾を作ることにいたしました! (とりあえずの実感としては、アブラムシ激減、それからもうだいぶ暖かくなってきたし成虫はときどき見かけるんだけどそのわりに山盛り育てているパンジー・ビオラに現時点でツマグロヒョウモン幼虫の発生ほとんど見ていません。この春はまだ2~3匹だったかな? 去年は抗戦諦めるほど湧いたんですがね) こちら第二弾、ニンニクと唐辛子を漬けるのは前回同様ですが(量はかなり増やしてますw)更にここにえげつない臭気を放つドクダミまで入れることにしたんだから、もうオリカナさんは誰にも止められない。 去年さんざんひどい目に遭わされたナメクジやヨトウムシともこれで徹底抗戦の構えだし、GS友達のツテで得た納豆菌防除もチャレンジしてみるつもりなので、これでうどんこ病にも対策していきますよ~。 納豆のほうはお米のとぎ汁に混ぜていま風呂場でお湯に浸かっています。マッドサイエンティストもどき、ドSな平和主義者。嗚呼オリカナさんよ何処にゆく。
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部