warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フキ(蕗)の一覧
投稿数
69枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
96
すえすえ
遅めのお昼ご飯 白米ご飯 わらび卵とじ (わらびは、昨日に続き摘みに出たら、今日食べる分に充分な量が採れた) 蕗胡麻油焦がし醤油炒め (蕗は、柔らかく、皮も剥かず、葉は、苦味を抜くために茹でたら崩れるほど)
36
蒼空Blue
3.25 今日の庭で… 蕗の薹が咲いてます♡ 日本水仙は伸びていたので❄で倒れるのは毎年… 倒れたままで咲いてます♡ 結構ド根性モノ♡
67
くまる
🏷くまる作業日誌 秘密のガーデンお散歩 クリスマスローズ🩷もたまには見てあげないとねʕ*•ﻌ•ʔฅʕ*•ﻌ•ʔฅʕ*•ﻌ•ʔฅ ↖姫オダマキ🩷 こぺんちゃんの ←蕗の薹🌿 花芽かと思ったら葉っぱだったʕ,,・⩊・ʔ いきなり蕗の薹は来ないか?🤣 ↙2年目の行者にんにく まだ細いから収穫むりかな〜💦 あとは何かわならない花芽 球根かな?植えた人が忘れちゃってる💦 今日もダルいけど晴れたからいいや☀️ お日様キラキラ 気持ちいいね
89
とものやま
フキ(蕗) キク科フキ属の多年草 淡い緑色の苞に包まれた若い花茎は、フキノトウ✨ 自宅庭のフキは、昨年、サツマイモの蔓を蔓延らせたせいか😅、 数株しか、出てこず、フキノトウも出てきません😓 公園に出かけたら、少しだけ、フキノトウが見られました😆 川沿いに生えていて、 遠くから見たら、 ワサビのように見えました😅 湿り気のある場所が好きなのかな~と思いました。
340
まさか
🌼🍀🍀🍀🌼 フキ 🌿🍀🌼🍀🌿 「今日のお花」 🍀🌼 春よ来い… ✨️🌿 速く来い・・・ 春の唄が!!?!! 余りの寒さに!… 口ずさみましち… 早春の花咲く季節感じて 下さいね!!!!、春を~~ まだまだ春は? 何処ですか??!!! * 昨年の春のpic です
88
藤の葉っぱ
今日のお花 ①フキ(蕗) ふきのとうも見つけました。 ②シバザクラ
62
目指せ!自慢の庭
今日のお花 《フキ》 買い物に行く途中道端に咲いていた フキの花と顔無しの私
195
ゆい
こんにちは😊 大寒の今日、風も無くポカポカ陽気☺️🔆 今日のお花 💠 フキ 💠 フキ(蕗、菜蕗) キク科フキ属の多年草、雌雄異株。早春の花茎をフキノトウ(蕗の薹)という。山野に生える春の山菜としてよく知られ、地下茎から多くの葉柄を立てて、一部が切れた円い大型の葉をつける。 5枚あります🌿 ܸ 見て下さいね😊🎶💕︎
91
ひーちゃん
今日のお花 フキ 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
173
あーちゃん
今日のお花🔸フキ🔸 GSのおかげで、蕗に雄株と雌株があるのを知りました🤗🎶 咲き進んで、実の綿毛のふわふわも見応えがあります🎆 昨年初見のノブキ、清楚な花でした✨🤍✨
98
あなな
今日のお花フキ(蕗)❇️💮❇️ 毎年春に我が家の花壇にニョキニョキと生えて来る蕗🌱 ①②ふきのとう 少し苦味があって、天ぷらにすると美味しいです😄 ③大きな蕗の葉っぱ💚 ピンク色のお花はゴテチアです🩷 ④⑤蕗の葉っぱと都忘れのお花💚❇️💜💟❇️
109
ゆっち
フキ(蕗、富貴、苳、款冬、菜蕗) 今日の花。フキ キク科フキ属 全体の95%が水分で、しゃきっとした食感とほろ苦さが美味です。自生していた数少ない日本原産の野菜ですが、流通しているフキは、ほとんどが約180年前に愛知県で作られた「愛知早生ふき」です。 茎を色鮮やかに茹でるコツは、筋をとってから多めの粗塩で板ずりをし、たっぷりの湯で湯がくことです。しんなりしてきたら流水に取って冷まします。 フキノトウは、フキの葉が開く前に出る花のつぼみです。刻んで油で炒め、みそと砂糖、みりん、水を加えて練り上げると、大人好みの春の逸品になります。(ネットより) ☀️時々☁️ 4℃ー13℃
47
m&o
今日のお花 フキ(蕗) 蕗の薹 以前撮った写真から🤳
35
m&o
今日のお花 フキ(蕗) 都立水元公園にて 水辺の里で 以前撮った写真から🤳
29
m&o
今日のお花 フキ(蕗) 以前撮った写真から🤳
37
SKYママ
こんにちは 今日も暑い一日となりました🥵 ワンコの散歩🐕🦺には17:30現在、まだまだ行けそうにありません💦 さて、前回アップした庭のスカシユリ💓🤍💓 てっぺんにたくさん蕾を付けたので、 ①最初は咲いた順に花首だけ切りながら、アレンジメントに‼️ ②最後まで咲きそうになった茎は 生け花に ③我が家のオカトラノオさん。3年目にやっと切り花に出来るほど、たくさん咲いてくれました。 ④オマケ!最近好評だったふき飯 塩とお酒と白醤油だけで炊いたのだけど、水加減がよかったのか…お米が立ってて、ツヤッツヤ✨ほんと美味しかったんです。 ⑤ オマケ⭐️🍳⭐️ 聞いて聞いて‼️ なんと、5/26.27.31そして昨日の計4回(左上から時計周りに)続いて双子の卵🥚ちゃんに遭遇しました。 最初の2日は同じケースの🥚から、3個。なんだか長細い🥚だなあと思いながら割ったら👯♀️ 3回目と4回目の🥚はそれぞれ違うスーパーの違うブランドから👯 こんなことってあるのかなあ⁉️ 我が家の娘達は双子ですが… 最近、双子の🥚に遭遇した人、いらっしゃいますかあ❓
69
遠州小町
『フキの汁入り 健康ドリンク🥤』 先日、会社の方から聞いた👂 脳梗塞に効くとされる 健康ドリンクを作り 飲みました🍵 クックパッドにも 掲載されている 『一生に一度飲めば 脳梗塞にならない』とか⁉️ 本当かな⁉️って思うけど 作って飲んでみました‼️ 白身🥚 1個の白身のみ フキの汁を絞ったもの (ツワブキはダメ❌) 小さじ3 清酒🍶 小さじ3 青梅を塩でつけて 柔かくなったもの🟢🧂 (土用干ししてない物)1個 種は取る こちらを入れる順番があり ひとつずつしっかり混ぜて 間違えるといけないとの シロモノでした‼️ ネット検索すると💻🔍 色々出てました‼️ でも山菜には 自然毒があり😱 しっかりアク抜きしなくちゃ いけなくて怖いもの フキの葉にもあり ピロリジジンアルカロイド肝毒性が あるとのことを検索しました👀 生の葉を絞った汁だから 大丈夫かしら⁉️ 結構、年齢層が高い方は 知っている方がいました‼️ ちなみに私の母親も祖母から その作り方を教えててもらい 書いたメモ📝 持っていました❣️ 友達も義母がそのメモを しっかり取っておいて 最近見つけたそうです❣️ チェーンメールのような 昔からある あるあるかもしれません。 都市伝説のような… ⤵️😭💦 効くかどうかは 定かではありませが…。 フキの葉の自然毒が 心配ですが… 一回くらいなら大丈夫かしら⁉️ ちなみに自然毒とは⁉️ ①ジャガイモ🥔 芽、緑色になった部分 食中毒を起こす❗️ 学校の先生が👩🏫ジャガイモ🥔を 自宅で保存した物を使って 学校で食べたら生徒が食中毒に なったというニュースもありました。 ②フキ(ふきのとう) 過剰に摂取、長期摂取すると 肝臓悪い影響を与える。 もちろん、アク抜きしてあれば オッケーですよ👌 ③青梅 未熟な青梅や種を摂取すると 中毒症状が出ます❗️ 梅干し、梅酒などに加工すると オッケー👌 ④ギンナン🟡 こちらも大量に摂取すると 中毒症状が出ます💦 ⑤わらび こちらも中毒症状が出るので しっかりアク抜きして食べる ことが重要です‼️ 自然毒が怖いですから😱 これは危ないよ 怖いよと知っている方 いらっしゃいますか⁉️ 誰か飲まれた方ありますか⁉️ 効果を知りたいです🙏
24
ままりん
収穫だ❤️ 嬉しいが次から次へと 忙しい! ふきは破竹やこんぶ サンショウの実と 佃煮に! 畑にはお弁当持参 ピクニック気分で❤️
100
すえすえ
蕗 洗濯物干しの根元までびっしりと茂った蕗。 そろそろ少し食べようか! 先に蕗の葉を食べるのはだぁれ? だんこむしか?
128
すえすえ
庭の蕗と石蕗(ツワブキ) 大きく食べ頃になりました。
73
akko
大宇陀 森野旧薬園で出会った花 フキノトウ フキノトウはフキの花芽だそうで、フキとして八百屋さんに並ぶのは茎。雌雄異種 この花は雄花でしたでしょうか。 フキ キク科 フキ属
101
すえすえ
蕗 まだ黄緑で、葉っぱも柔らかく美味しい。
114
すえすえ
庭に春が来た。 一斉に、わかみどりに成り、嵩を増して、放置すると森の様になる。 そろそろ腰を上げなくちゃ! 雨は、明日には上がりそう。
110
やっちゃん
東京ガーデンテラス紀尾井町 芽生えの庭を通勤途上に散策。 蕗の群生地は隣接した広々とした国有地の空き地。
前へ
1
2
3
次へ
69
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部